アドレス110を買って少し経ちました。
乗って思ったこと。
シートが少し高い
運転者は、あまり問題にならないけど
同乗者は、乗るときにだいぶ大変。
微妙な大きさの大人は
体が硬いと
足が上がらなくて
シートに靴が当たる。
そこそこやわらかいと問題ないと思う
二人乗りを予定している場合は
気を付けた方がいい!!
運転者は、目線が高くなるから
結構いい感じになる。
日本人向けにもう少しシートを低くできるようにした方がいいかも・・・
まぁ、最近大きい子が多いから問題ないのかなぁ~
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 2018/07/12(木) 09:48:30|
- バイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
スマホが鳴っているか、わからない。
ヘルメット越しだと、全くわからない
バイブにして、胸ポケットに入れて
やっとわかるくらい。
自営業の私は、いつでも電話を取りたい。
家族が出ても、わからないことが沢山だから
やはり本人が出たい。
運転しながら電話は、出来ナイなので
せめて、電話が来たかどうかだけは
確認したい。
というわけで、
この前買った、バイクにつける携帯ホルダーは結構便利!!
でも、いちいち外して、電話をしなおすのが、、、面倒。
ハンズフリーキットがいいかもしれないけど
そもそも、バイクで大丈夫なのか???
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 2018/05/17(木) 10:24:59|
- バイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
汎用 クール メッシュシートカバー Lサイズ を取り付けてみたら
かなりギリギリ、

そして、被せる時の向きを考えないと
シートが閉まらない・・・
さらに、タンデムをするとき
タンデムシートを
完全に覆わないから

後ろの人はきっと大変だと思う
なので
一サイズ大き目がいいと思う。
XLサイズにしておけばよかった・・・


その時は、、、きっと
少し長すぎるから
どうにかしないといけないかも??
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 2018/05/12(土) 18:58:38|
- バイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0