fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

スピードはゆっくり!


スピード設定を遅めに作ったものは
結構いい感じにできたのですが・・・

速くしたら、
斜めっている部分が
垂れた感じになて
かなり、ぐちゃぐちゃになってしまった。

慌てたらいけないと思った。

そして、
坂になっているようなものは
結構きれいに作れない・・・

角度が急すぎると
サポート材が必要になるし
付けると
剥がすのが、大変。

3Dプリンタで、複雑なものを作るのは
結構大変です

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

  1. 2018/08/20(月) 22:00:52|
  2. 3Dプリンタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

暑くて3Dプリンタが・・・


暑すぎて、3Dプリンタの調子が良くないみたい。

何度かプリントしても
一層目がくっついていてくれない

本当に困った。

動くスピードをかえれば
いいのかもしれないけど

これ以上遅くすると
時間がかかりすぎる。

もしかしたら、フィラメントが安物で
ストックしていたのを使っているから
いまいちなのかもしれない・・・

カッティングプロッターのシートも
時間がたてば少し縮むし・・

わからない範囲でフィラメントが
劣化しているのかもしれない

新しいのを買ってダメだったら
一旦部品を外さないといけないかなぁ~~~

それから、3Dプリンタ用のフィラメントは
微妙に高い!!

まぁ、プリンタのインクと
同じようなものだと思うけど

さらに売っているところがあまりないから
ストックしないといけないし

使わないでいると劣化するみたいだし・・・

3Dプリンタが一時期流行ったけど
これじゃ売れないなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

  1. 2018/07/16(月) 22:08:12|
  2. 3Dプリンタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3Dプリンタ調子が悪くなった。


久しぶりに3Dプリンタを使おうと思って
こわれていないかどうかのチェックをするため
少し使ってみたら

消耗品が古くなったのかわからないけど

第一層目が、土台からすぐにはがれる。

そういう時は、糊を使って粘着力を高めていたんだけど

全然くっつかない。

しばらくいいように思えても

全くダメダメだった。

もう少し調整しておかないとなぁ。

Poserからblenderへデーターを送れるようになったから

プリントできるから

今までより多く3Dプリンタの出番が出るかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

  1. 2018/07/13(金) 22:53:03|
  2. 3Dプリンタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3Dプリンタ設定マニュアル(自分用)15


やっと、3Dプリンタ用のPCが
まともに動くようになったので
cura の設定をしなおしついでに
後でみなしように、細かくチェック!!

Solid Top Infill

Solid Top Infill の チェックを入れたら

3D00524.png

こうなって

3D00525.png

Solid Top Infill の チェックを外したら

3D00526.png

こうなって

3D00527.png


単純に上側の表面をつけるか付けないかでした・・・


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

  1. 2017/12/01(金) 11:01:41|
  2. 3Dプリンタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3Dプリンタ設定マニュアル(自分用)14


やっと、3Dプリンタ用のPCが
まともに動くようになったので
cura の設定をしなおしついでに
後でみなしように、細かくチェック!!

Infill Pattern

Infill Pattern が Grid だったら

3D00518.png

こうなって

3D00519.png

Infill Pattern が Lines だったら

3D00520.png

こうなって

3D00521.png

Infill Pattern が Concentric Lines だったら

3D00522.png

こうなって

3D00523.png

中身の構造に関する設定だった
中身が3パターンしかないのはちょっと物足りない気が・・・


もっといろいろ設定できるものも
あるので


もうちょっとやしてほしいような・・・・


Linesで作った時
作る方向を間違えたのか

ぺこぺこするものが出来たことがあった。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

  1. 2017/11/24(金) 10:12:47|
  2. 3Dプリンタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ 次のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し