fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

blender 無料なのに・・・


other04843.gif

blenderの物理演算。
調整したら、いい感じにできた。

スカートの上のTシャツの動きも結構自然になってきた。

無料だから?
高い有料のソフトでも同じかわからないけど

アニメーション化に
時間がかかりすぎる。

要するにアニメーション化する為に
暇な時間が増えるってことです

私の場合は、パソが何台かあるので
だいじょうぶですが・・・

結構時間がかかる。

そしてオブジェクトとオブジェクトの隙間が
あまりにも無いと結構干渉する。

とりあえず・・・・この作業は時間がかかりすぎる

後は、顔を作っていか無いとなぁ~~~

リアル風にすると結構大変だから
アニメ風にするかなぁ~~~


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

  1. 2018/07/26(木) 11:11:15|
  2. blender
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

blender 布+布


スカートの上にTシャツって風に
画像を作って

物理演算させたら

マシンスペックが足らずに

70フレームのアニメーションを
作るのに、5分くらいかかる・・・

パソの性能が悪すぎる。

そして確認してみると

布部分が、穴が開いたようになっていたり

結構大変。

物理演算させなければ
実際は楽なんだけど

やはり、自然に動かしたいとなると

結構シビア。

もう少しマシンスペックが高いのが
欲しい!!

家の中で持ち運べればいいから

15インチもしくは17インチクラスの

i7のノートが欲しい!!


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

  1. 2018/07/25(水) 10:51:39|
  2. blender
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

blender 昨日の続き


other04840.jpg

other04839.jpg

やっぱり、スカートの面積が足らなかったみたい。

こんなスカートにしたら、
あまりおかしい動きにならなかった。

スカートでも、こういう状態になるのなら
上着も少し動きやすいように
遊びの部分の布のしわも再現しないと
いけないと思った。

動画は、そのうち出す予定・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

  1. 2018/07/23(月) 22:39:44|
  2. blender
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

blenderで、服の練習


other04836.jpg
other04837.jpg
other04838.jpg

少し前からテストをしていたのが
やっとうまくいった。

値がうまくいかないと、
めくれ過ぎたり・・・
スカート自体が切れた感じになったり・・・

ずーっとうまくいかなかったけど
今回はうまくいった。

ただ、
これだけでも、
動きがカクつく・・・

服を全部シミュレーションさせると
カクつきすぎるように思える。

でも、布の感じが出るので
よかったただ、、、布自体に余る部分が無いと
伸びるわけではなさそうなので

今度は、ギリギリに服を作るのではなく
余るように作る必要があると思った。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

  1. 2018/07/22(日) 21:36:53|
  2. blender
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あつい・・・


それにしても、朝からむちゃくちゃ暑い。

3DCGの人型を作っているけど
足の指って、かなり大変。

指と指の間が空きすぎると
違和感あるし。

完全にくっつけると、
作業が大変。

そもそも、
そこまで作る必要があるかと言われれば
無いのだが・・・

体部分は、ある程度できたから、
次は、顔を作らないと・・・

最近の作りか当たマニュアルだと
母音の発音の口をさせるから

口の中まで作る必要があって
結構顔は難しい。

目はさらに面倒。

体つきとか、輪郭とかは、結構どうにかなるけど

目がおかしいと、すごい違和感しかない。

まだまだ作業がある。
でも、こういうオブジェクトは使いまわしができるから

一体つくれれば
それを利用していろいろ作れると思うので

頑張って作ろう!!


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

  1. 2018/07/16(月) 09:28:13|
  2. blender
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ 次のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し