fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

今日は、ハードオフへ・・・


今日は、ハードオフにに行ってきた。

結構いいものがありました!

まだ、動作確認をきっちりしてないので

詳細は書けないけど



ちょっと前に買ってきたのは、

さすがジャンクって感じで

壊れていてがっかりしました。



今回のは、そこそこまともに使えるといいなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/30(日) 20:43:08|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

CorelDRAW(HSX7)練習 012 正面(目修正) 斜め向き


目を黒目だけだと表情がいまいちなので
白目も作ってみた。

cdraw01201.jpg

目・鼻・腕 を、左に移動させ
耳と、ガラ部分を修正。
足の向きを修正。

cdraw01202.jpg

まだ、だいぶ違和感があるけど
斜め向き。

ここまでは、結構簡単にできるのですが

違和感を無くすのが結構大変!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/29(土) 20:32:52|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

最近・・・


最近、Windowsばかり使っているので

久しぶりにMacつかったら

違和感がすごくあった。

さらに、Winだとキーボード・マウスが優先なので

突然、キーしても反応しなかったから

壊れたと思ったけど・・・

単純に電池が消耗していただけだったり

日本語入力を切り替えようとしたら

「1」になったり・・・

久しぶりに使うとつらかったです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/29(土) 13:40:13|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

結局、Sierra 再インストール


やはり、
ちょこっと不安定になったので

結局、再インストール。

データー消して
クリーンインストールじゃないから

また、不安定になるかもしれないけど

一回目より、安定しました。

一回目は、1時間くらいレインボーカーソルになって

結局、電源を切ったから、、その影響で不安定だったのかも???

これで、また不安定だったら

データーをバックアップして

クリーンインストールしないとだめかも???

OSを入れ替えるのは、やはり面倒・・・

新しいのが欲しいけど、、、資金的に無理・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/29(土) 08:31:51|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

古いパソコン


古いパソコンの処分に困ります。

すごく古いのは
PC-8801 PC-9801 PC-9821 は、
古すぎるので持っていても
面白い・・・

けど、

微妙に古い

win me のPCが、あるのでこれが困る・・・

XPくらいのだと、

メンテして、メモリーをジャンクで探してきて

Linuxなんかを入れてしまえば

おもちゃとして使えるし・・・

ゲーム機と割り切れば

オフライン機とすればいい・・・

だけど

meは、非力すぎて使いどころがわからない。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/28(金) 16:39:46|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Mac mini


Mac mini もあったりします。

事務所の移転作業も進んだので
PCの設置作業。。。

最近はP772/F という、ノーパソだけ使っているのですが・・・
やっと広々とした環境で作業できます。。。

といっても、ノーパソ作業に慣れてしまい

さらに、ノーパソだけ SSDを入れているので

HDDの起動の遅さに、びっくり!!

MacのOSをアップデートして

データーを確認・・・

やはり、クリーンインストールしたほうがいいかぁ~~~

と思いつつ、しばらくはこのままにしようかと

やりたいこともたくさんあるから

一度は、バックアップして

いれなおさないとなぁ~~~

今回のアップデートは、フリーズして驚いた・・・

LogicoolのTrackpadを、外して

起動しな押したら、問題ないようでよかった・・・

一旦起動できれば、問題なく使えそうです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/28(金) 13:32:07|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

CorelDRAW(HSX7)練習 011 軽いお辞儀


今日覚えたこと

通常姿勢から、少し下向きに変化。

cdraw01100.jpg

目を下げる

cdraw01101.jpg

右の茶色い部分を修正

cdraw01102.jpg

左のガラも修正

cdraw01103.jpg

鼻を下げる

cdraw01104.jpg

両腕を下げる

cdraw01105.jpg

耳の傾きを変える

cdraw01106.jpg

耳を修正する

cdraw01107.jpg

少し耳が外に出すぎなので修正

cdraw01108.jpg

微調整

cdraw01109.jpg

比較すると・・・

cdraw01110.jpg

ポーズを変える前に
元の画像の再利用のため
バックアップを作っておくといい!!

バックアップを取っておかないで
作り直して、何度も同じ作業をしたことがあるので

バックアップは必ずした方がいい。

元に戻すで、かなり前まで戻せるけど
それも面倒だし・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/27(木) 22:06:52|
  2. CorelDRAW
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

眠い・・・


朝から仕事で、
ほとんど寝てなかったから

眠い。

other0204.png

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/27(木) 13:11:51|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

nuro 思っていたより遅いかも???


nuro、、、のこと、、、

一言、、、
思っていたより遅い!!!!!!!

2Gbpsなんて出るわけ無いとは思っていたけど
半分も出ない!!

そして、たまに切れる・・・

YouTubeを見ていると、結構フリーズする。

まぁ、私は、
タブレットとスマホとノーパソを一気に使い
PS3でゲームをするからかもしれませんが・・・


切れるのはいただけない・・・

まぁ、ネットで突っ込まれる前に
リアルで使いすぎだって、
さんざん突っ込まれていますが

やはり、切れるのは・・・残念です。

まぁ、ここまで使わなければ
結構いいと思います。

それから、キャッシュバック来ましたよ!!
でも、開通してからだいぶってやっと申請できるみたいだから
忘れるともらえませんので、気を付けてました!!

カレンダーに赤丸つけて
忘れないようにしてました!!









YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/26(水) 23:14:50|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

CorelDRAW(HSX7)練習 010 一つ前の説明動画


動画があったほうがいいかぁっとおもったので
簡単に動画を作りました。



動画作成のスキルが乏しいので
編集とかしてません・・・

パーツごとに、絵を作っていった方が
簡単な動作変えはしやすいですね。

でも、似たようになってしまう。



ちょくちょく動画もUPしていきますので
よろしくお願い致します。



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/25(火) 21:44:13|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日珍しくTV番組を見ようとした・・・


今日珍しくTV番組を見ようとした・・・

そしたら、映らなかった。

B-CASカードを抜き差ししてくださいとか
電源を入れなおしてくださいとか

画面に出てきたので、

その手順で操作しても、

全然だめ、

アナログ時代は、

スイッチを入れれば

映りが悪い時でも

ざ~~~って感じで

一応画面は

出てきたんだけど

デジタルは、全く映らない。

そんなわけで、やはりTV番組を見なかった・・・

もうTVいらないかも・・・

いっそのことアンテナを外しても問題ないかも・・・
(家族がキレそうなので無理・・・)

そして、TV自体は、PCのモニターとして利用してもいいかも??








YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/24(月) 12:59:52|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

苗が入っているビニール製の容器


苗が入っているビニール製の容器か

欲しかったので

少し離れた大きいホームセンターへ行ってきた。

農家さんのコーナーにありました。

やはりあれは普通の人は使わないのかなぁ~~~

ビニールポット(ポリポット)

っていうらしく、

価格はすごく安いですよ!!

そんなわけで、今日は

買ってきたポットに土を入れて

少し前に貰った、レモンとキンギョソウの種を撒いた!!

キンギョソウは、以前種まいた時、発芽はしたんだけど

大きくなる前に枯れたことがあったの

気を付けないと!

レモンは、初めてだから不明・・・

とりあえず、芽が出てくれるの待つだけです!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/23(日) 18:42:51|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

古いPC・・・再利用2。


PenM 1.6 512MB に

VineLinux


Atom N270 1.6GHz 1GB に

Puppy Linux




を、インストしてみました。



まだ、アプリを色々

インストールしてないので

全然軽いです!!



まぁ、今回入れたOSは、どちらも

軽いんですが、



色々と入れていくうちに

重くなるんだろうなぁ~~



って、思っています!





で、このPCたちは・・・



たぶん

姉弟の子供のおもちゃになると思います。



ネットは使えるし

ワープロソフト

表計算ソフトは

もともと入っているし



まぁ使えないことはない・・・



WindowsMacOS


でない、


PCを学校に持っていくというのも

面白いかも・・・



それから


RemixOSをインストしたら




まともに動かなかった・・・



やはりパワー不足ですね・・・


面白そうなOSなのに残念です・・・


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/22(土) 20:49:01|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

古いPC・・・再利用。


長年、PCを使っていると、

古いPCが余ってしまう・・・

まぁ、ほとんど使うことは無いけど

ただ、その辺に置いておくのは

もったいないし・・・


処分するのは、まだ早そう


そんなわけで、

メインで使っているのが壊れた時用として

とりあえず、メンテだけはしないといけなさそう


WIN XPでも、ネットにつながらなければ

問題なさそうだけど


ネットに絶対つながらないとは言い切れない


OSを何とか、最近ぽいのにしないといけないんだけど


CPUがおそいし

メモリーも全く足らない・・・


その条件だと

XPをインストールしなおすか
軽めのLINUXとなる


今回は、軽めのLINUXを入れることにした。

続く>>>>

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/22(土) 18:10:49|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

襖張替えについて考えてみた・・・


襖の張替えをしようと・・考えたんですが・・・



普通に張り替えるのもつまらないなぁ~~~

紙っぽいのではなく

引き戸にするのもいいかも??

でも、引き戸だと



重いから

プラベニで加工できないかなぁ~~~

って、考えています。

そうすれば、加工もできるし

掃除するのも楽

プラベニに壁紙を付ければ

張替えも楽。

ただ・・・問題なのは、、、

大きいサイズのプラベニを持ってくる車がない・・・



あとは、そもそも押入れの襖を外してしまう!!


で、ちょこっとよさげな収納ケース




買ってきて、

見えても安心にする

で・・・

カーテンなんかで、全部見えなくすれば

いい感じになるかも???


って、おもっています。


材料は結局 amazon になるのかぁ~~~


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/22(土) 10:44:47|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

襖の張替え


襖の張替えをしようと思って

襖紙を、近くのホームセンターに買いに行ったら

大きくないところだったので

売っていなかった・・・

残念・・・

たまに、見かけるからあるのかなぁ~~~

っと、思ってたんですが

やはり季節ものなのかなぁ~~~

しょうがないから

Amazonでちゅうもんするかなぁ~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/21(金) 17:29:52|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

藤の花も咲いた。




毎年のことですが

藤の花が今年も咲きました!!

まだ、つぼみが多いので・・・

きちんと咲いているところを

アップ!!


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/20(木) 23:59:31|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

CorelDRAW(HSX7)練習 009 ポーズ変更


今日覚えたこと

前回までのようにして
パーツごとに分けておくと

手を動かしたり
目の位置を変えて
顔の位置を若干変えることが容易になる

例えば
左手をクリックして

cdraw00901.jpg

もう一度クリックすると
四隅にあった■が、矢印に変わる

cdraw00902.jpg

その矢印をドラッグすると
腕が回転するので

cdraw00903.jpg

気に入ったところで
固定し

cdraw00904.jpg

マウスポインタが、上下左右の画像になったところで

cdraw00905.jpg

ドラッグして
好きな場所に移動する

cdraw00906.jpg

同じようにもう片方の腕もおこなうと

cdraw00907.jpg

さらに
耳も動かしてみると

cdraw00908.jpg

足も動かしてみる

cdraw00909.jpg

動きがついた気がする。

初めにパーツごとにトレースするのは
少し面倒だけど

思ったより動きのある絵や
動作のパターンも作れるので
おすすめです。

これを応用すれば・・・

ゲームのキャラの動きなんてのもできるし

Web系ならアバターも作れるよね!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/20(木) 13:57:58|
  2. CorelDRAW
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

瞬く間に雑草がのびる


最近、
草刈りしても
草刈りしても

毎日のように
草刈りしても


草が生える

う~~~
朝からまた草刈り

慣れたけど

やはり

辛いですね。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/19(水) 11:21:29|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

CorelDRAW(HSX7)練習 008 基本画像をトレースする・・・


今日覚えたこと

まるいので、

cdraw00801.jpg

をクックして
だいたいの大きさのマルを作る

cdraw00802.jpg

マルの四隅にある黒■をドラッグして

cdraw00803.jpg

いい感じに修正する

cdraw00804.jpg

ほかのラインは

cdraw00805.jpg

クリックして

cdraw00806.jpg

Penをえらんで
初めの地点でクリック(もしくは少しドラッグ)

cdraw00807.jpg

次の地点でドラッグして
ラインの曲線具合をあわせる

cdraw00808.jpg

次の地点でも同様に
曲線具合を合わせ、

cdraw00809.jpg

次々と作っていく

cdraw00810.jpg

この部分は、
閉じていない塗りつぶしなので
ここを参照して作るといい。
http://moevoice.blog78.fc2.com/blog-entry-259.html

で、、、
一緒くたになぜ書かないかというと
やはり修正がしやすいと思います。

耳だけ少し動かしたり
目を大きくしたり、、、小さくしたり

パーツを変更するのも簡単ですので・・・

でも、気を付けるのは

パーツの順序ですね。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/19(水) 09:38:35|
  2. CorelDRAW
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は、のんびり。


今日は、仕事も休みで、
何もなかったのです、

買い物に行ったり、よくいく喫茶店で休んできました。

コーヒー(自分)とフランクドックを食べた


コーヒーはありきたりなので、
写真はありません・・・


それにしても、、、

珍しい日だった!!!!

いつもなら、休日は休日ではなくなる・・・

元気になりすぎたので、FPSのゲームを買ってきて

二時間くらい戦って、ストレス解消!!


あしたから、また頑張るぞ!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/18(火) 23:04:51|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やはり・・・ブログでの説明は難しい・・・


最近、corelDRAWをネタに
ブログを書いているんですが、、、

CGの作り方をブルグで説明するのは
すごく難しい!!

特に、曲線を作ったりするところの
説明が特に難しい・・・・

やはり、静止画での限界なのか???


動画を入れないとダメなのか???


動画は編集が大変なのです・・



う~~~~

動画をやはりまぜるべきなのか???

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/16(日) 22:33:04|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

CorelDRAW(HSX7)練習 007 とりあえずトレースしよう!


今日覚えたこと

File>Importから、
出したいファイルを選んで
Importすると、

cdraw00701.jpg

となるので、ObjectProperties

cdraw00702.jpg

Transparency

cdraw00703.jpg

Uniform transparency

cdraw00704.jpg

選ぶ。
とりあえず
50-Percentを選んだ。

cdraw00705.jpg

Object Managerを選んで

cdraw00706.jpg

新しいレイヤーを

今出した画像のあるレイヤーの上につくる。
このレイヤーの名前を画像とした。
(私は、元画像のあるレイヤーを元画像にしている)

cdraw00707.jpg



cdraw00708.jpg

とか

cdraw00709.jpg

を利用して・・・

なぞっていくと・・・

cdraw00710.jpg

に、なる。

そして、色を付けていくと

cdraw00711.jpg

に、なる。

色を付ける時は、色を付けたい部品を選んで
ObjectProperties

cdraw00712.jpg

Fill

cdraw00713.jpg

を使ってお好みに塗りつぶせば
似たようになる。

スポイトマークを選択して
元画像から色を持ってくればもっと楽。

cdraw00714.jpg

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/16(日) 17:37:28|
  2. CorelDRAW
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

日曜日・・靴洗う。


今日は、休日(半日)なので、

久々に靴を洗った。

靴といっても、クロックスっぽいのだから

洗うのに手間はかからないのだけど・・・

内側がモコモコのだから

モコモコの生地をどうやって剥がすのか?

わからないで少し手間取ったけど

わかってしまえば簡単でした。



初めは剥がさず洗っていたので、

洗いにくいなぁ~って思っていたけど

外せばすごく楽だった!!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/16(日) 14:34:25|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

考察:通信費削減


通信費が、かなりヤバい。(個人的に)

ガラケー、
スマホ

nuro

ガラケーは、電話だけなら持ちもいいし
電池がすぐなくなるまでは使いたい!

スマホは、格安simだからといっても
やはりかかる

nuroは、やはり早いからやめられない・・・
仕事でも使うし~~~

まぁ、実際自分だけなら
問題なさそうだけど・・・



やはり家族のか~~~



家族が異様に使う・・・



やはり全員格安SIMにすべきなのか~~


でも、縛りがあってもう少しかかる・・・


まぁ~~、格安simでも、

私は、
混雑時間以外は、
問題なく使える
というか、通常の混雑時間は
仕事中だし・・・

思い切って全員格安にかえるか~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/15(土) 23:33:13|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Uni補足00416 指定したフォルダからの読み込み


////////////////////////////////////////////

指定したフォルダからの読み込み
  
////////////////////////////////////////////

※ず~~っと前に出したと思っていたのですが
※出してなかった・・・・


//指定PATHにある(TopDirectoryOnly)物だけ全部 (*.*)
string[] path_array = Directory.GetFiles(path, "*.*", System.IO.SearchOption.TopDirectoryOnly);
//ファイル名のみを
string fileName = System.IO.Path.GetFileName(path2);


調べてみるといろいろなパターンがあった。
参照

=============================
基本
string folderPath = "フォルダのPATH";
string[] fs = System.IO.Directory.GetFiles (folderPath, "*" );


○.指定したフォルダにあるファイルだけを取得する場合
  searchOption で TopDirectoryOnly
string[] fs = System.IO.Directory.GetFiles (@folderPath, "*", System.IO.SearchOption.TopDirectoryOnly);


○.指定したフォルダのサブフォルダも含めたフォルダにあるファイルを取得する場合
  //指定フォルダ以下全部
  searchOption で AllDirectories


●.ファイル名部分を取得
string fileName = System.IO.Path.GetFileName (path);


●.拡張子名部分を取得
string fileName = System.IO.Path.GetExtension (path);


●.拡張子をのぞいたファイル名部分を取得
string fileName = System.IO.Path.GetFileNameWithoutExtension (path);


●.ディレクトリ名部分を取得
string fileName = System.IO.Path.GetDirectoryName (path);

=============================

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/15(土) 17:23:59|
  2. Unity
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハードオフのジャンクは・・・


毎回思うけど、

ハードオフのジャンクは・・・

あたりとはずれの両極端のような気がする。

特に数百円台のは特に、、、と、おもう。


この前は、内部の歯車が壊れていて

それも力のかかる部品だったから、
うちの3Dプリンターでもつくれないし・・・

修理するには同型のを見つけないといけないし


あたりは、全くいじらなくても問題ないし・・・


まぁ、宝探し的な感じが確かにいいんだけど
余りにゴミが多すぎると

家族に怒られる!!!

とおもって、

ハードオフのジャンクと

駿河屋のジャンクはやめられない・・・

『駿河屋』

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/14(金) 22:58:07|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ポータブルCDプレーヤー(ジャンク)買ってみた。


今日は、時間がそこそこあったので、
ハードオフに行ってきた。

324円で、ポータブルCDプレーヤーが売っていたので

思わず買ってしまった。

ここ数回、ジャンク買っているんだけど

内部の部品が完全におれていたり・・・

付属品が、全く違うものがついていたりと

つかえなかった。。。

やっぱりジャンクだよね。

完全に壊れているものもある。



で、今回のジャンクは!!


全然壊れていませんでした。


普通に使える!!


あたりでした。


よかった!よかった!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/14(金) 15:47:08|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やっぱり草刈り後の仕事は・・・眠い


朝から草刈りは、、、眠い!!

草刈りしたとに、、、

午後から

眠気との闘い・・・

半分寝ていた・・・

モニター見てたら・・・

やはり寝落ちしそうだった。

といっても、

うとうととして、、、

回復してしまったから

夜は、寝れそうにない・・・



眠い時に寝れないのは・・・










YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/13(木) 22:52:34|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

家庭菜園


そういえば、作物の写真を載せてなかった・・・

じゃがいもの葉っぱ。
まだ小さいです。

other01701.png

余り育たなかったから、放置した大根
花が咲きました。

other01702.png

同じく、育ちがいまいちだった小松菜。
花が咲いた。。。

other01703.png

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/04/13(木) 11:20:05|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し