fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

昨日の


それにしても、やられましたよ。。。

初めはCSSの改造で何とかなるかと思って
いろいろ試してみたら・・・

逆におかしくなったり

JavaScriptで、OS判定とブラウザ判定を
おこなって、androidのchromeは
drawerを使わないようにしようとしたり・・・

いろいろやりすぎて

つかれて、、どう書き直したかわからなかったから

初期状態に戻して

初めからやり直していたら

たまたま

見つけて、、、試してみたら

ほぼ成功!!

まぁ疲れたけどよかった・・・


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/31(水) 15:39:21|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

自賠責(原付)


自賠責が切れかかっているので・・・

原付なんて昔は自賠責だけで済んだのに
なんか、最近は任意もつけますよね

車の保険のオプションになっていたり、

自賠責と任意を入るのが標準見たいなら
初めから一本化してくれないかなぁ~~~

と、、、、感想。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/31(水) 13:18:14|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Drawerにはまった。


Drawer(jquery)に、はまった。

AndoidのChromeでのスクロールがおかしい現象なおしに
休日使ってしまったんだけど。


うちの環境だと
<style type="text/css">
<!--
.drawer-nav{
overflow:scroll;
}
-->

既定のcss設定の下に付けて、変更してしまえば
少し引っかかる感じがするけど
なおってしまった。

いろいろ試行錯誤したのに・・・・

あっさりかよ!!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/30(火) 23:11:37|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ドロワーメニューってのを、自サイトにつけてみた。


Drawerってのを付けてみたら・・・

うまくいかない・・・

というか

AndroidのChromeでの挙動がおかしい・・・

スクロールが出来ない!!


調べても

abndroi5.0だと、なぜか重なり順が壊れるとか

ブラウザスクロールが出来ないとか

出てきて、単純にむりなのかぁ~~

っと思いつつ悪戦苦闘していた。

まぁ、

出来なかったスクロールもできて

まだましな挙動にはなったんだけど

いまいちかなぁ~~~~



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/30(火) 21:44:15|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のきんぎょ草の芽


茎も長くなった!!
水やりさえミスらなければ
枯れなさそう!

other02923.png

こっちも大きくなりました!!

other02922.png

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/29(月) 13:46:38|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3DCGの練習をしていると・・・


3DCGの練習をしていると、ノートPCだと限界を感じてきた。

もちろんそれ用のすごくお高いノートPCなら
問題ないと思えるのですが

表示させるときののろさが何とも言えない・・・
ず~~~っと待っていないといけない

そんな訳で、

スペースの問題で使っていなかった
デスクトップを使えるように
模様替え・・・

といっても、
初代のi7なので
大した性能ではない・・・

でも、グラボが使えるからいいかなぁ~~~っと

やっと設置と使えるようにしたので
まだblenderなど入れてないのです
試してみるのが楽しみです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/28(日) 21:21:51|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のきんぎょ草の芽


最近 雨が多いので
土が下に流れているのか
単純にふかふかじゃなくなったからなのか
土が異様に減った感じがする。

やはり土をもう少し追加しないと・・・
写真が珍しくきれいにとれた。

other02916.png

レモン(たぶん)も大きくなりました。

other02917.png










YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/27(土) 16:24:42|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

mac os アップデート やっとできた。


昨日できないって書いていたんですが、

アンチウイルスのソフトを一旦消して
インストールしなおしてから

アップデートしたら

何とかアップデートできました

出来なかったときは

途中で再起動がかかっていたのですが

インストールしなおしたら

最後までいってくれて

とりあえずよかったです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/27(土) 14:36:19|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

MacOS アップデートできない


Macも使っているのですが
ここず~~っと
アップデートメッセージが出るんですが

全くできない。。。

不思議です。

回線が重いのか
アプリが悪いのか?

とりあえず

アップデート作業中に
再起動が
何度もかかって

終わったかのように
思わせておいて

アップデート前のOSが立ち上がる。

何度同じ作業を繰り返せば
まともにアップデートかかるのか???

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/26(金) 15:20:52|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3DCG練習・・・六角大王→blenderへ


作ったデータを
六角大王からblenderで使えるようにしてみる

blen01102.jpg

ファイル→書き出し

blen01103.jpg

書き出し→Wavefront

blen01104.jpg

blenderで
ファイル→インポート

blen01105.jpg

インポート→Wavefront

blen01106.jpg

blenderで表示された。

blen01107.jpg

でも文字化けがある。
六角大王のレイヤーに日本語があるとだめらしいので

blen01108.jpg

六角大王のレイヤー名を半角英数にして
さらに、髪の毛と体をレイヤー分けした。

blen01109.jpg

文字化けもなくあり
別オブジェクトになった。

blen01110.jpg

せっかくキャラ自体も手書きしたから
もう少し手を加えて
全身タイツみたいな状態ではなく
服を着せて
ボーンを入れて
少しは動かしたいと思っています。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/26(金) 11:04:39|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

六角大王 人体作成モード練習


それらしく、人を書いて

blen01012.jpg

六角大王 人体作成モードで作成
指示通りにおこなって

blen01001.jpg

ラインの修正。
かなり丁寧におこなった方がいい。
大雑把でもそれなりにできるけど・・・
blenderでの修正がめんどそう・・・

blen01002.jpg

指示通り行うと 3D化になる。

blen01004.jpg

思ったよりうまくできている

blen01005.jpg

後ろもいい感じ!!

blen01006.jpg

これを
blenderで、もう少し見栄えの良いものにしたい!

それにしても、六角大王のこの機能はすごいと思った!!
目とか、歯とかは作られないから
そのうち、作らないといけないとおもけど

だいたい作られるだけでもらく!!


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/25(木) 22:49:30|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のきんぎょ草の芽


ちょこっとづつ大きくなって
このままなら枯れなさそうです。

こんな状態のポットが3つあるので
全部そだてたら大変そう。

other02914.png

レモン(たぶん)も
芽だ何本か出てきた

これこそ何本も育ててもしょうがないので
そのうちどうにかしないといけない

other02915.png



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/25(木) 13:56:19|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

はねろ!コイキングやばい・・・


コイキングは、最弱かもしれなけど

爆死は、ないと思う。

飛び跳ねる高さを競うだけのゲームと思わせといて

トレーニング中に

つれさらわれたり
爆死したり

もう少し、トレーニングもほのぼのしていても
いいような気がした。

それにしても

基本無料ゲームの
ある程度進めると
遅々として進まなくなる
こういう仕様が何とかならないものかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/25(木) 09:43:07|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

はねろ!コイキングやってみた。


少し時間が空いたので

はねろ!コイキングやってみた。

なかなかいい。

何がいいというと

切なさがいい。



コイキングの努力

突然のサヨナラ・・・

限界になると

さっさと引退する潔さ!



あっさりと次世代へ・・・



でも、ゲームとしては、すぐ飽きそう。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/24(水) 23:38:32|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3DCG練習・・・素材を集める\_、


昨日、イラストACってところで
探していたんですが・・・

直立で
かわいい感じの素材がなかった・・・

幼い感じのイラストならたくあんあったんだけど
作りたい感じの絵ではない・・・

どうしたらいいものか・・・・



やはりオリジナルにするべきか・・・


まぁ、細かいパーツは
六角大王が作ってくれるみたいだから
手、耳など・・・

体のランスと、目口鼻のバランスだけでいい
ので、とりあえず自作するかなぁ~~~

今日は忙しいから明日にしよう・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/24(水) 13:53:26|
  2. blender
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3DCGの練習。


現在、ほかの方が作ったフリーDLの
3Dデーターをいじって
どうゆう構造かなぁ~~

って、見ています。

それにしても、造形が細かいですね!

少しだけ改造すれば
いくらでも作れそうですが。

完成品を使ってしまったら、
やっぱり面白くない!!

というわけで

せっかく六角大王もてにいれたことですので
マンガモードと人体作成モードを使って
基本データーを作って
細かい修正はblenderってのが面白いと
今日、休みだったので
いろいろいじってみて思いました!

フリーのイラスト素材を見つけてきて
明日にでも作り始めよう!!

結構面白いものが作れそう!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/23(火) 22:57:05|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のキンギョソウの芽


またちょこっと大きくなったような気がする。
2日に一回写真を撮っているから
そんなに代わり映えがしない。

ある程度大きくなったら
一気に成長すると
勝手に思い込んでいます。

other02910.png

どのくらいで花が咲くのだろうか???

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/23(火) 14:27:25|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

3DCGづくり


3DCGを作るため
勉強をしているんですが

完全オリジナルは、
さすがに、無理だと思う。

なので、いろいろとDLできる素材
私なりのアレンジを加えつつ
改造をおこなっていき

私なりのCGができたらいいなぁ~~~
っと、思っています。

そんなわけで、
パーツごとの切り分けを
しています。

六角大王で、
骨組みを抜き取って
グループ解除して
パーツごとに保存しなおす
blenderでインポート

って感じでおこなっています。

で、いろいろなもの作り方に慣れたら
オリジナルを作れたらと思っています。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/22(月) 23:14:19|
  2. blender
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

木の枝をきった影響。


日差しが良くなった。

のは、良かったんですが

体への影響が、、、要するに筋肉痛がヤバい

昨日は、基本的に手が動かなかった。

枝切ばさみで、指も少し切ったのもあって

マウス握るのもつらかった。

今日も指が痛かったり

腕が上がらなかったら、どうしようかと思っていたけど

問題なくてよかった・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/22(月) 22:56:27|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

えだまめ育成日記


えだまめの苗が大きくなってきました!!

other02909.png

ここ何日かで一気に成長した感じ。

で、苗を移したいんだけど
なかなか、植えれるところがない・・・

いっそのこと、この鉢で育ててみようかなぁ

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/22(月) 12:07:32|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

blenderの練習


私は、
私的MMB計画
というサイトを参考にして練習しているのですが

なかなか大変です。

一番つらいのは

blenderのバージョン違いによる
説明文にあって実際とは違うこと。

これがすごくつらい・・・

Webですら、バージョン違いで悩まさられるんだから
本だったら・・・

もっときついよね。

でも、1週間ほどで何とか練習したので
今度は、何かをオリジナル?で作っていけたらと思う。

初めは、何か小さい動物キャラ?もしくは人型キャラにの
3DCGから作っていこうかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/21(日) 16:06:51|
  2. blender
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のきんぎょ草の芽


少しずつ大きくなっています。
そろそろ、間引かないと・・・

other02907.png

姉から貰った、柑橘系の実(大きなレモンらしい)のの
種を何個か撒いたら
いつのまにか芽が出てました・・・
other02908.png

もしかしたら違うのかもしれないけど
周辺にある草の芽とは全然違うので

たぶん?そうだと思う。

もう少し大きくなって
葉っぱがきちんとついたら
姉に聞いてみよう!!


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/21(日) 14:24:38|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

blender、非力PCはつらい


blenderの練習をしています。

第三世代i5(ノート用) + ssdを使ってるのですが・・・
120フレーム作るのにかなりの時間がかかってしまった・・・

やはりノートPCで作っているから
いけないのか???

デスクもあるんだけど
SSDではないので
起動に時間かかるし、、、ノートに慣れてしまった。。。

そんなわけで、
アニメーション作るときだけデスクにするかなぁ~~っと思っている
たぶん練習以外では作らないと思うし・・・・

でも、異様に時間がかかったので
ふつうのノートPCでは、こんなことをしない方がいいかもです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/20(土) 20:53:15|
  2. blender
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

木の枝きっていたら・・・


最後の掃除のときに

指の第二関節の真ん中あたりを

なんかの拍子で

すっと切ってしまった。

皮プラス数層って感じだから

問題はなさそうだけど

5分くらい血が止まらなくて

驚いた!!!

やっぱり一気に終わらさ無いで

休んでから、かたづければよかったと後悔

右手負傷で、
左手だけで操作するの結構大変


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/20(土) 14:37:18|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カーソル速度切替ボタンは、便利!(いまさら)


カーソル速度切替ボタンを今まで使っていなかった
というか、
使わなくてもいい作業ばかりしていたので
使いどころがわからなかった。

打ち込み作業だと、
結構ショートカットキーを覚えて
キーボードからあまり手を離さなくても
ある程度の困らないから

そもそもマウスも
カーソルが動けばいいや~~
程度だったので
おまけでついてきた
マウスをず~~~っと使ってきた。

多少動きが悪くても・・・
結構そのまま・・・・

でも、3DCGを作っているうちにマウスの大事さを
再確認!!

ず~~っと前におまけではないマウスを買ったのを
思い出し・・・

押入れからひっぱり出したのが



2012年製らしいので、5年くらい前のマウスです。
Amazonでも取り扱いがないみたい・・・

それで、今まで重要性を全く感じていなかった
マウスのカーソル速度切替機能に
すごく感激した!!

ある部分だけ少し移動したいときなんか
すごく便利!

2DCG書いているときは、
そんなに気にしなかったけど

3DCGを描くようになってから
やっと必要性が理解した。

あと3DCG書くようになってから
異様に肩がこる・・・

やはり、もっといいマウスが必要かも???


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/20(土) 10:04:23|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のジャガイモ


写真を撮ると
いつも思うことなんですが

other02906.png



other02905.png

は、

すぐ隣にあるのですが、
(20cmくらいしか離れていない)
なぜか
写真を撮ると、
いつも
色合いが違う・・・

同じ設定で撮っているんですが
いつも色合いが変わる・・・

不思議です。

それにしても、このジャガイモの成長が
ちょこっと遅いような気がする

ほかのは、花が咲いたらしいのですが・・・
やはり荒地だったから
栄養がまだ薄いのか・・・

来年に向けて
栄養のチャージが必要かも?

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/19(金) 16:03:02|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

久しぶりに量販店に行った


一個前にも書いたけど
電気関係の量販店に行ったら

お客さんが
ほぼいない・・・

店員がやたら多い・・・

まぁ、午前中だったから
こんなもんかもしれないけど

数年前は
結構お客さんがいた。

やはり、
Amazonでかうのかなぁ。

Amazonも
最近はいろいろと問題があるから
量販店も頑張ってほしい物だけど

地方で車がない私は、
配送してくれるのがすごく便利!!
というわけで
重いもの大きいものはAmazonさんになってしまう。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/19(金) 09:29:33|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トラックボールマウスもいいかも?


トラックボールもいいかも?

今日少し時間があったので大手電機店行って
キーボードとマウスのそこそこなものを探しに行ったら

トラックボールマウスも売っていて
すごく前に使っていたんで
懐かしくおもって
触ってみると
やはりトラックボールはいい!!

親指で動かしタイプと
それ以外のがあったんだけど

エレコムの親指トラックボールのマウスが

しっくりきた!!

もちろん
中指操作のもよかったんだけど

親指操作の方が
クリック関係が通常通りできそうだし
いい感じだった!!


値段もすごく高いわけではなさそうなので
これにしようかと思っている。。。
もう少し調べて、もっといいのがあったら
わからないが・・・


今日は、少ししか触ってなかったから
もう少し触ってみたら
中指トラックボールに
なるかも!!

やはり、トラックボールマウスの利点は
腕を動かさなくていいのと
面積をとらない点。
私の使用環境は狭いので
トラックボールにはうってつけ!


トラックボールマウスいい!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/18(木) 21:37:48|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

マウスとマウスパッドの大切さ。


最近、3DCGを作りだしたんだけど

マウスとマウスパットが
大切だと
しみじみ思った。

ほんの少し線をずらしたいときとか
この両方がいまいちだと
思ったように動いてくれない。

おまけでついてきた
セット品のマウスだと
やはりきつい

もちろんマウスパッドも
安物はやはりずれる

もう少しいいものが欲しくなってしまった。

もちろんキーボードも安いのとかだと
カクつくしね。

かといって、そんなにお金をかけれないし・・・

キーボードは押し心地を確認できるけど
マウスは使い勝手がわからないし
何個かかって試さないとだめかなぁ~~~

出費がかかる・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/18(木) 10:30:24|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

人型の3DCGのボーン入れの感想。


一言で・・・

すごくつらい。

です。

私が作る動物のキャラは
ボーの数が異様に少なく

それをコントロールするのも
少なくて簡単だけど・・・

指先までボーンを入れる作業は
尋常ではないくらい
辛いです。。。

そもそも、
完全な自作しようなんて気は
ないんだけど・・・

なんで、こんな作業をしているのだろう・・・

と、眠い目をこすりながら、
作業しています。

練習段階でこれだから
本番は・・・気が滅入る↓

でもでも、作りたいものがあるので
練習は、しょうがないんです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/05/17(水) 22:43:50|
  2. blender
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し