fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

F-04E ケース


F-04E用ケースを、購入しようとAmazonで調べてみると
手違いなのか?と思うほど値下がりしているケースを見つけて
思わずポチってしまった。

今は値段が戻っているけど・・・



あれは、何だったんだろう?




後、今回は、デスクライト。


光源部分が長そうだったから、買ったんですが・・
こういうのは実物が来てみない事にはわからない・・・

Amazonだから2.3日で届くと思うから
もうしばらくの辛抱。



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/10(月) 10:03:54|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ドクダミ 強すぎ!!


この前、45Lのゴミ袋15個分くらい刈ってきた場所に

またまた、

行ってきた

規定量どおりに薬を作って撒いたのに

もうちらほらと出てきた。

さすがに、除草剤を撒いたから、

すごくある、わけではないけど

すぐに生えてきていた・・・

ドクダミは強い!

で、、、また、撒いて来ました。

あ~~暑い。

もうしばらくドクダミとの闘いが続く思うと

つらい・・・あつい・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/09(日) 21:51:54|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

もっと早くにしておけばよかった


この前買った、下の中古バッテリー



元使っていたバッテリーは、パンパンに張れていて

持ちもフル充電でも、一日持たない・・・

というか、
電話を5分くらいするとヤバい・・・

常に外部バッテリーのお世話になってる。


中古といえども、膨らんでいないバッテリーだから

もちますよ!!

3日くらい充電していないけどまだ大丈夫そう!

もっと早くに電池パック見つけておけばよかった。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/09(日) 12:49:11|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Unityを使ってVR?3 (たぶん)



やはりジャンプを付けたくなったので
単純の傾きでつけてみたら、案の定飛んでしまう。

だから、地面にくっついているときだけ飛べるようにしてみた。

そこで考えたのが、
地面にくっついているかどうか判定しないといけない。

CharacterController.isGrounded

で、調べれは簡単だろうけど・・・

あえて、Raycast、SphereCastで調べようとした。

色々なサイトをめぐり調べました。

SphereCastがなかなかうまくいかなくて
困ったけど・・・
何とかなりました。

/////////////////////////////////////////
物体があるかどうかRayを飛ばして調べる
/////////////////////////////////////////

const float RayCastMaxDistance = 0.2f;//長さ

//オブジェクトの現在位置から0.2f上の方向から下方向に向けて
Ray ray = new Ray(this.transform.position + Vector3.up * 0.2f, Vector3.down);
RaycastHit hitinfo;
if (Physics.Raycast(ray, out hitinfo, RayCastMaxDistance, 1 << LayerMask.NameToLayer("Ground")))
{
int rayDis = 1;
}

//Rayの長さ
float maxDistance = 10.0f;
//可視化して調べる
Debug.DrawRay(ray.origin, ray.direction * maxDistance, Color.green, 5, false);

/*
地面にするオブジェクトのレイヤーの名前をGroundにしておく

レイヤーの番号
LayerMask.NameToLayer("Ground")
LayerMaskに設定するビットフィールド
1 << LayerMask.NameToLayer("Ground") 
*/



/////////////////////////////////////////
SphereCast を 使った場合。
大きさがある分、少し楽かも?
/////////////////////////////////////////
const float RayCastMaxDistance = 0.2f;//長さ

Vector3 ray2 = transform.position + Vector3.up* RayCastMaxDistance;

RaycastHit hitinfo;

if (Physics.SphereCast(ray2, RayCastMaxDistance/2, -Vector3.up,out hitinfo,RayCastMaxDistance*1.1f,1<< LayerMask.NameToLayer("Ground")))
{
rayDis2 = 1;
}

/*
地面にするオブジェクトのレイヤーの名前をGroundにしておく

Physics.SphereCast(ray2, 太さ, -Vector3.up,out hitinfo,RayCastMaxDistance*1.1f,1<< LayerMask.NameToLayer("Ground"))
*/


Raycastの方は、大きさがない分、計算が少し楽。
SphereCastは、大きさがあるので、半径文の大きさを考えないと
地面の下から、出ている場合がある。


これで、ジャンプも組み込めるようになった。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/08(土) 22:45:22|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は、暑い!!


タイトルと全然関係ありませんが・・・

花が咲きましたので・・・写真をUP

かなり前に植えた球根なので

何だったのか忘れましたが・・・

毎年きれいに咲きます。

other02979.png

横になっているのは、

たぶん、

大きくなって重くなって

支えきれなくて

横になって・・・

って感じだともいます。

隣の花は、まっすぐになっている。

本当に不思議なのですが、、、

これだけ、、横になってしまう・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/08(土) 16:16:50|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Unityを使ってVR?2 (たぶん)


とりあえず覚書程度の内容

Input.accelerationの値

立つ ( 0,-1, 0)
仰向け( 0, 0,-1)
うつ伏せ ( 0, 0, 1)
反時計回り(-1, 0, 0)
時計回り ( 1, 0, 0)

正位置から左に傾くと
x値が 0から-1に減っていく
正位置から右に傾くと
x値が 0から 1に増えていく

いつも使っている移動プログラムに入れようとしたら
前に傾けると後ろに移動してしまうので、修正。

傾きに応じて、移動ができるようになった・・・

でも、ジャンプとかほしいなぁ~~~~

それもコントローラーを付けないで・・・

ただ欠点も見つかった、

ヘッドマウントディスプレイにスマホを付けて

VRで見ると・・・

頭をガンガン動かすため、酔うらしい・・・

もう少し改良が必要かも?

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/07(金) 23:18:28|
  2. Unity
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

植物


この前植えた、はつか大根と人参
other02974.png

やはり、枯れそうなのがある・・・
other02975.png

人参の苗(ブログ用)
other02978.png

咲きそうです。
でも?これだけ曲がっている。
other02976.png

きんぎょ草は相変わらず育っています。
other02977.png








YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/07(金) 11:53:14|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Unityを使ってVR?(たぶん)


とりあえず

VRヘッドマウントディスプレイをかぶって
ある程度立体に見えないと話にならないので
スマホの画面に、少し角度を変えて
2つのカメラを付けて、

両方の絵が表示されるか実験してみた。

Playerオブジェクトに2つのカメラを子として少し離して置き

UniVr01001.jpg

少し角度をつけて

UniVr01002.jpg

一つの画面に2つの映像が出るように画面設定をする
UniVr01003.jpg

こんな感じの映像を
UniVr01004.jpg

このように一つの画面に二つの絵を出すようにした。
UniVr01005.jpg

自分以外の人にも試してもらったら
なかなかいい感じで見えるらしい。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/06(木) 14:01:08|
  2. Unity
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

庭にハチの巣・・・


最近、蜂がおおいなぁ~~っと

思っていたんですが・・・


羽音が大きい場所があったので

よ~く見てみると・・・


変な隙間に、

アシナガバチらしい蜂がいたので


さっそく

長袖、帽子、手袋、マスク、メガネで完全武装をして

片手に殺虫剤を持って

駆除開始


5~6cmくらいの巣だったから

簡単に駆除できたけど


大きくなっていたら

一人では無理だった。


すごく攻撃的ではないだろうけど

不意に何かあって襲われても・・・嫌だしね


でもなんで、人の通り道に作るのだろうかなぁ?

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/05(水) 15:03:46|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

大雨のあと


昨日、勢いで植えてしまった苗・・・

あんなに大雨が降るなんて・・・

それも一気に

庭は、池になったように水が張って

これじゃ、だめかなぁ~~って思ったんですが

流されていませんでした。

other03803.png

とりあえずよかったんですが・・・

9割くらい土に埋もれていたところがあったので

優しく、土を外し・・・

枯れないで、育ってくれればと思っています。


みかんは、、
相変わらず大きくなりました

先から、葉っぱも生えてきました。

other03804.png

それにしても、どれくらい大きくなるかなぁ~~



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/05(水) 14:27:05|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

VRBOXとそれなりの中古スマホを買ったので・・・


F-04Eの設定もある程度おわり・・・

スマホの傾き→キャラの移動の設定をしています。

いちいち、コントローラーを持つのも面倒なので

傾きで動きを操作しようとしてます。


でも、、

タップ動作などがないと

動きに制限受けすぎのような気がする

まぁ、初めは迷路ゲームを作ろうと思ってるから

そんなに動きはいらないけど・・・

ある程度、組み終わってkたら

ブログに載せようかと思います・・・

いつになることやら・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/04(火) 21:47:24|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

今日は、ダメダメだった。


ミスが多い一日だった。

何度も同じことをする羽目になった。

物は落とすし・・・壊れなかったのはよかったけど・・・

ちょっと庭に行ったら蚊の大群に刺されるし・・・



雨は一気に降ってくるし。



今日はダメダメだった。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/04(火) 21:32:00|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

どうりで・・


ここ数日体調が悪かったと思ったら、、

台風だったんですね。

最近TVも見ないし・・・新聞も読んでないし・・・

で、、、基本ネットのニュースばかり・・・

要するに見たいものだけ見ているから

いまいちわからない・・・


昨日から蒸し暑くておかしいなぁ~~とは思っていたけど

台風だったとは・・・


まだ大丈夫そうだけど

気を付けないと・・・


仕事柄、、PCのデータがなくなったら大変なことになるから


とりあえず重要なものだけ
バックアップ!!して、
ジプロックに入れて保管しないとね。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/04(火) 09:43:30|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ガラケー用電池パック


私のガラケーの電池パックがへたり過ぎたので
すごく安くて!、ポイントの残りで変えそうだったので

ポチった。



中古
Bランクだから、、、

すごく使う方には、ダメダメそうだけど

長電話をしないし・・・

用件だけ話すから、

問題ないかあぁ~~っと

安易な気持ちで買ってしまったけど、、、

品物が来てみないと・・

どんな状態なのかもわからない!




まぁまぁの膨らんでないバッテリーだったらいいなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/03(月) 23:50:10|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

F-04E 白ロム バッテリーのもち↓


やはり、、、バッテリーのもちはすごく悪い。

まぁ、昨日買ってきて、充電をフルでして

とりあえず放置した。


あまり使わなければ、
さすがにもちます。


ちょこっとだけ、
WiFiでブラウジング
だけなら・・・・






でも、

ゲームは!

すぐにバッテリーを消費する。


少し使っただけで、

どんと減る。


やはりメインで使うのは・・・

辛いかも?




ゲーム用と考えると・・・

今使ってる
ZenFone 2 Laser
より、なぜかスムーズなので、、、

いいかも???


どちらにしても、バッテリーは必要!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/03(月) 14:24:51|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

白ロム買ったから、電池パックも探さないと・・・


というわけで、、、

初期設定、ゲームなどを設定しながら

バッテリーが消耗しているかも?

ってことで、電池パックを探してみた・・・

純正品以外にも
互換品として







が、売っていた。

もちろん、純正品も



あるけど・・・

互換品の方が3分の一くらいの値段・・・

スマホ自体を新品で買ったなら・・・純正品がいいけど・・・

白ロムだし・・・

というわけで・・・

たぶん・・・互換品になるかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/02(日) 22:20:58|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

F-04E 白ロム 写り


写真をF-04Eで、撮ってみた。

いつも写真を撮っているのは
ZenFone 2 Laser (ZE500KL)


F-04E
有効画素数 約1310万画素 CMOS

ZE500KL
背面 1300 万画素

画素数は、ほとんど変わらないんだけど

撮った写真は、、

なぜか

F-04Eの方が断然よかった

発売日が
ZE500KL
2015年8月
F-04E
2012年11月

で、、、


断然ZenFone 2 Laserの方が新しいんだけど

ぼけた感じがする・・

other03701.png

other03702.png


写真も別段困らないし・・・

ROMは、今使っているのの4倍くらい

後はsimカードを入れてみたり実験をしないといけない

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/02(日) 17:13:01|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

F-04E 白ロム 買った


草刈りの帰り・・・

中古スマホ屋(リサイクルショップ)に行った。

RAM 2GB/ROM 64GBの

F-04Eの白ロムを見つけてしまった!!!!

買おうと思っていた

N-03Eはこれより見劣りのするもので・・・

値段は、買おうとしていたのと

ほぼ同じ!!!

というわけで

即決!!!!!!

今使っている格安スマホより

カメラもいいし!

性能もすべてにおいて

上回ってりると思う。



どっちかというと


これをメインにしたい!!



とりあえず、数週間使ってみて



問題なければ


メインにすっかなぁ~~~


っと、思っています!



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/02(日) 15:15:14|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

きんぎょ草成長記録


葉っぱが大きくなって、日一日と成長しています。
雨が降るようになって一気に大きくなった感じ・・・

直射日光よりそこそこ日光の方が成長するのかなぁ~?

other02969.png
幼虫に食べられた、みかんの葉っぱも
よく見ると
しっかり葉っぱが出ている!!

other02972.png
other02971.png

食べたと思う幼虫。
other02973.png



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/01(土) 15:02:08|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅干を作ろう・・・塩漬け中。002


梅干塩漬け途中・・・

まだまだ、かかります・・・

ume00301.png

毎年のことですが、、、

梅干作りは大変です。

頻繁に確認しないといけないし・・

かなりの労力が必要になる。


私が作り始めてまだ数回ですが

まともな梅干は作れない・・・


早く、おいしい梅干を作れるようになりたいです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2017/07/01(土) 11:11:12|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
前のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し