スマホが鳴っているか、わからない。
ヘルメット越しだと、全くわからない
バイブにして、胸ポケットに入れて
やっとわかるくらい。
自営業の私は、いつでも電話を取りたい。
家族が出ても、わからないことが沢山だから
やはり本人が出たい。
運転しながら電話は、出来ナイなので
せめて、電話が来たかどうかだけは
確認したい。
というわけで、
この前買った、バイクにつける携帯ホルダーは結構便利!!
でも、いちいち外して、電話をしなおすのが、、、面倒。
ハンズフリーキットがいいかもしれないけど
そもそも、バイクで大丈夫なのか???
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/05/17(木) 10:24:59|
- バイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近貰い物が多くて助かります。
この前、父がくれたニンニク。
かなり土まみれで、、
少しぶにょぶにょしている部分があったけど
乾かしたら、問題なかった。
私も、今年は作ろうと思っているので
少し保存しておいて
後は、スライスして、醤油に付け込もうと思っています。
醤油漬けしておけばいつでも使えるし

醤油にも風味がつくから、
結構使い勝手が良くなる。
ただ、、処理中はニンニク臭くなる。!!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/05/16(水) 09:46:50|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
午後、東京からお客様が
お見えになった。
仕事の打ち合わせをしてって、、、
そういえば、
今日は、お休みなのです!!
まぁ、平日お休みだから・・・
たまにこういうことがあるのです。
結構、しっかり休める休みが
なかなか取れない・・・・
そもそも、毎日休みのような、休みではないような、、、
自営業ってこんな感じだな。(父もそうだったし・・・)
それにしても、朝から数時間の農作業はきつい!!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/05/15(火) 20:32:16|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
やっぱり、スクーターだから、
思ったよりは荷物を運ぶのが楽!!
ただ、少し大きいものは・・・つらい。
今日は、5センチほどに成長した
トマトの苗を、数本だけだけど
畑にもっていきました!!
結構思ったより、持っていくのが楽だった・・・
ただ、苗が折れないか慎重に持っていく必要があるから、
そこが問題だったけど
それ以外は、楽だった。
ペットボトルを利用して
上カバー付きの、苗入れをつくったら
苗も折れる心配もなく
楽に持っていけるかも?と思ったから
今度作ってみようかなぁ~~~
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/05/15(火) 14:23:11|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

何かいる?
↓↓
↓↓
↓↓
↓↓
↓↓
↓↓
↓↓
↓↓
↓↓
↓↓
↓↓

子供カマキリだった・・・
写真を撮ろうと思って、いろいろ調節したんだけど・・・
いい写真がなかなか撮れなくて困った。
それにしても、最近のスマホのカメラは
きれいに映る!!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/05/13(日) 21:12:44|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
汎用 クール メッシュシートカバー Lサイズ を取り付けてみたら
かなりギリギリ、

そして、被せる時の向きを考えないと
シートが閉まらない・・・
さらに、タンデムをするとき
タンデムシートを
完全に覆わないから

後ろの人はきっと大変だと思う
なので
一サイズ大き目がいいと思う。
XLサイズにしておけばよかった・・・


その時は、、、きっと
少し長すぎるから
どうにかしないといけないかも??
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/05/12(土) 18:58:38|
- バイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
アドレス110は、思ったより
たくさん載らない。
使ってみて、わかったことだけど
足置きのスペースが
かなり狭いから
足元に置いて持っていくことも
微妙。20リットルの堆肥が載らない・・・
荷台は、やはり、狭いから無理・・・
メットイン部分は、
14リットルの堆肥は入るけど・・・
やっぱり、少ない・・・
思った入り入らなくて
びみょう~~だった。
まぁ、こんなものを載せる人はあまりいないのだろうから
普通は、問題ないレベルで、物は載るとおもう。
でも、荷台が小さいのはつらいっす。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/05/12(土) 11:32:16|
- バイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ホームセンターで、
ワッシャーを探しているとき
スクーターのミラーアダプタを


と


で、自作すれば。
好きな高さにすることができると思った。
細工する機材がないから・・・たぶんしないとは思うけど
あれば、していただろう・・・
でも、自作すより。
専用品を買った方が、手間もかからないから
お得だけど。
ベストの位置にしたい場合は、いいかもしれない・・・
切るのが面倒そう・・・
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/05/11(金) 22:46:40|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日かかってきた勧誘電話が
またきた。
それにしても、こんなに一生懸命電話しなくてはいけないのに
ネットで・・・
どういうことなんだろうか?
ネットで広告した方が・・・といっているほうが
こんなに電話をかけるとは・・・
そこの会社は、ネットに弱いといっているようなもの。
ここには頼まない方がいい。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/05/11(金) 15:58:44|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
思ったことがある。
「WEBサイトを利用して、顧客を増やしませんか」と
電話してくる。
ということは、
「WEBサイトでは、顧客がなかなか増えない」と
いっているように思える。
なにせ、
電話をかけてきているのだから・・・
どんなにきれいなページを作っても
どんなにSEOを対策しても
結局上位に来たとしても
目新しいサービスをおこなっていなければ
結局埋もれる。
そして、莫大な資金をかけれるところだけが
結局ネット上ではのこる。
それにしても、
矛盾に気が付かないものだろうか?
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/05/10(木) 14:50:47|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
バイク屋から電話があって
いつでも、とりに来てくださいとのこと
でも、雨が降っている・・・
歩いて行かないといけないから
やっぱり、晴れた時に取りに行きたい。
というわけで、もう少し手元に来るまでかかる。
そんなわけで、買うものをもう一度チェック。
チェックしてみると・・・
ミラーが、逆ネジになっていて、
ハンドルまわりを、いじるのが大変そう・・・
まともなミラー買って、っとなると、結構お金が・・・・
逆ネジアダプタを買って、色々すると
ミラーの位置が、かなり高くなる。
あまりいじると、ミラー部分を盗まれそうだし・・・
もう少し慣れたら、変えていこうかななぁ~~~
とりあえず、最低限は、買っておかないと!!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/05/09(水) 10:21:46|
- バイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
もう気がつけば、ゴールデンウィークも終わり。
全然休んでいないような気がする。
バイクは、壊れるし・・・
新しいのを買う羽目になったし・・・
庭の作物の手入れは、結構大変だっだし
4月の中旬からの謎の体の痛みで
仕事が遅れていたから
それのつじつまで、、
ず~~っと働いていた。
あ~~~どっかで休みを入れないとやばいなぁ~~~~
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/05/06(日) 18:14:27|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
スクーターーの割には、
思ったより
積載能力がない。
後ろに収納(トップケース)を


付けないとダメそう・・・
ただ、付けるとタンデムが少しきつい
あと、これから暑くなるから
シートカバーも買わないとなぁ~~~


あと、こっちの冬は、かなり寒いから寒さ対策も考えないと!!
かなり、初めに必要なものがかなりある。
ちょっとづつたしていかないと!!
こういうのを付けていくと
結構カッコ悪くなってしまい
そして、大きくなってしまうから
問題なんだけど・・・
前乗っていたのを考えると
重さは問題なさそう。
ただタンデムが、、、つらそう。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/05/05(土) 09:59:16|
- バイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
カメラは、
前使っていたものよりかなり良くなった。
接写や、望遠など結構いい!
カメラは、前使ってたものより断然いい!
いいから、たくさん撮りたい。
たくさんとると、PCにファイルを移動しないといけない!
これが、zenphone2laserだと
Wi-Fiで移動できたから
楽だったけど・・・
honor9は、標準でこの機能が無い
bluetoothでウインドウズにログインして
ファイル共有はできるみたいだけど・・・
結構それも面倒だから
ケーブルのほうがまだまし・・・
もう少し楽にファイルをPCに保存出来たらいいのだけど・・・
せっかくきれいにとれるから
もったいない!!!!
この機能さえあれば!絶対よかった。
有料アプリを入れれば問題ないのだけど・・・
それは・・・・
なんだかなぁ~~~って
おもう。
どうしても必要なら仕方がないから
買うけど・・・
いまは、買う気にはなれない
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/05/04(金) 21:16:45|
- honor9
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0