fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

バイクに乗っていると・・・


スマホが鳴っているか、わからない。

ヘルメット越しだと、全くわからない

バイブにして、胸ポケットに入れて

やっとわかるくらい。


自営業の私は、いつでも電話を取りたい。


家族が出ても、わからないことが沢山だから


やはり本人が出たい。


運転しながら電話は、出来ナイなので


せめて、電話が来たかどうかだけは

確認したい。



というわけで、



この前買った、バイクにつける携帯ホルダーは結構便利!!


でも、いちいち外して、電話をしなおすのが、、、面倒。


ハンズフリーキットがいいかもしれないけど


そもそも、バイクで大丈夫なのか???




YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/17(木) 10:24:59|
  2. バイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

暑くて、家族がダウンした。


今日は、結構暑かった。

だけど、へばるほどではないと思うけど

家族は、、、ダウンした。


単純に暑くて、、、ダウンしただけ・・・


フローリングの部屋で、エアコンつけて

ゴロゴロしていたら、良くなったらしいから


病気ではなく、気温差でダウンしただけだとおもう。


私は、最近いろいろと体を動かしているから


問題なかったけど・・・


また、天気が崩れるのかわからないけど


体が痛くなった。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/16(水) 22:38:55|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

貰ったニンニク。


最近貰い物が多くて助かります。

この前、父がくれたニンニク。

かなり土まみれで、、
少しぶにょぶにょしている部分があったけど

乾かしたら、問題なかった。

私も、今年は作ろうと思っているので

少し保存しておいて

後は、スライスして、醤油に付け込もうと思っています。

醤油漬けしておけばいつでも使えるし

other04728.jpg

醤油にも風味がつくから、

結構使い勝手が良くなる。


ただ、、処理中はニンニク臭くなる。!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/16(水) 09:46:50|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

お客様が来た!


午後、東京からお客様が

お見えになった。

仕事の打ち合わせをしてって、、、

そういえば、

今日は、お休みなのです!!



まぁ、平日お休みだから・・・

たまにこういうことがあるのです。



結構、しっかり休める休みが

なかなか取れない・・・・



そもそも、毎日休みのような、休みではないような、、、



自営業ってこんな感じだな。(父もそうだったし・・・)



それにしても、朝から数時間の農作業はきつい!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/15(火) 20:32:16|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アドレス110で、家庭菜園(畑)


やっぱり、スクーターだから、
思ったよりは荷物を運ぶのが楽!!

ただ、少し大きいものは・・・つらい。

今日は、5センチほどに成長した
トマトの苗を、数本だけだけど

畑にもっていきました!!

結構思ったより、持っていくのが楽だった・・・

ただ、苗が折れないか慎重に持っていく必要があるから、

そこが問題だったけど

それ以外は、楽だった。

ペットボトルを利用して

上カバー付きの、苗入れをつくったら

苗も折れる心配もなく

楽に持っていけるかも?と思ったから

今度作ってみようかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/15(火) 14:23:11|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

よく見たら・・・


父から貰ったイチゴを、
夕方くらいに食べた。

食べてるとき
少し違和感があったから
取り除いて食べたけど・・・

やはり、痛んでいたみたい・・・

うちの家族は、
あまり、痛んだのとか気にしないから
取り除いてくれない・・・

なので、腹痛になってしまった。

other04727.jpg

昨日採ってきたらしいので
美味しいには美味しかった。

うちで、イチゴがとれるようになるのは
いつだろう・・・

姉のところもイチゴを育てようとして
失敗してるらしいから・・

土が合わないのかなぁ~~~

来年はプランターで育ててみようかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/14(月) 23:01:50|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

豆乳うぐいす餅を貰った。


父が来た。

イチゴと、ニンニクと
豆乳うぐいす餅を貰った。

other04724.jpg

すごく柔らかい感じの
美味しいお餅だった

中には、
あんこが入っていて

other04725.jpg

そこそこ甘くて、
ちょうどいい。

私は、甘いのが大好きだから
もう少し甘くても、良かったとおもう。


あとで、イチゴも食べよう!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/14(月) 13:49:01|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

何かいる?


other04723.jpg

何かいる?

↓↓
↓↓
↓↓
↓↓
↓↓






↓↓
↓↓
↓↓
↓↓
↓↓
↓↓



other04722.jpg

子供カマキリだった・・・


写真を撮ろうと思って、いろいろ調節したんだけど・・・

いい写真がなかなか撮れなくて困った。

それにしても、最近のスマホのカメラは

きれいに映る!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/13(日) 21:12:44|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

汎用リアボックス 32L 感想


Amazonで、リアボックス32Lを買った。




ちょうど、いい感じに
アドレス110の荷台の穴に
ネジが通ります

上から見ると
other04719.jpg


下から見ると
other04718.jpg


簡単に取り付けられます。

ただ、、、座金があったほうがいい。
other04717.jpg

私は、角座金 6×17にしてみました。



32Lサイズなので、思ったより大きいのだけど
アドレス110は、積載能力が少ないなので
荷物を載せる場合は、必要かも?

コンビニにちょっと・・・とか
買い物にちょっと・・・の場合は

いらないと思う。

私も、通常は、外しておこうと思っています。
畑に行くとき用として
活用します。

あと、プラスティックむき出しなので
布をつけるといいかも!
その方が、中が汚れない・・・

暇があったら、おこないたいっす!!


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/13(日) 10:37:10|
  2. バイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メッシュシートカバー(汎用)レビュー


汎用 クール メッシュシートカバー Lサイズ を取り付けてみたら

かなりギリギリ、

other04715.jpg

そして、被せる時の向きを考えないと

シートが閉まらない・・・

さらに、タンデムをするとき

タンデムシートを

完全に覆わないから

other04716.jpg

後ろの人はきっと大変だと思う

なので

一サイズ大き目がいいと思う。

XLサイズにしておけばよかった・・・



その時は、、、きっと

少し長すぎるから

どうにかしないといけないかも??



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/12(土) 18:58:38|
  2. バイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アドレス110は、積載能力が、やはりない。


アドレス110は、思ったより
たくさん載らない。

使ってみて、わかったことだけど

足置きのスペースが
かなり狭いから
足元に置いて持っていくことも
微妙。20リットルの堆肥が載らない・・・

荷台は、やはり、狭いから無理・・・

メットイン部分は、
14リットルの堆肥は入るけど・・・

やっぱり、少ない・・・

思った入り入らなくて
びみょう~~だった。


まぁ、こんなものを載せる人はあまりいないのだろうから


普通は、問題ないレベルで、物は載るとおもう。


でも、荷台が小さいのはつらいっす。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/12(土) 11:32:16|
  2. バイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スクーターのミラーアダプタを


ホームセンターで、
ワッシャーを探しているとき

スクーターのミラーアダプタを






で、自作すれば。

好きな高さにすることができると思った。


細工する機材がないから・・・たぶんしないとは思うけど


あれば、していただろう・・・


でも、自作すより。

専用品を買った方が、手間もかからないから

お得だけど。

ベストの位置にしたい場合は、いいかもしれない・・・

切るのが面倒そう・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/11(金) 22:46:40|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Amazonで注文したので


買ったもの以外で

必要な材料を

ホームセンターまで

買いに行った。

もしかしたら、必要がないかもしれないけど

一応・・・

何しろ、純正品ではないので

必要そうなものが思ったよりかかる。


でも、純正品買うより全然安く済むから


やはり、社外品を買ってしまう。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/11(金) 16:02:54|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

昨日かかってきた勧誘電話また・・・


昨日かかってきた勧誘電話が
またきた。

それにしても、こんなに一生懸命電話しなくてはいけないのに
ネットで・・・

どういうことなんだろうか?

ネットで広告した方が・・・といっているほうが

こんなに電話をかけるとは・・・


そこの会社は、ネットに弱いといっているようなもの。


ここには頼まない方がいい。



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/11(金) 15:58:44|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いろいろ迷って、、Amazonで!


迷ったけど、

やっと注文しました。

今回注文したのは、

後回しにしようかと思ったリアボックス

メッシュになっているシートカバー

スマホホルダー

ナックルガード。

の4つ。

バイクカバーは、

ボックスを付けてみないと

大きさがわからないから

後回しにした。

それから、ミラーを交換すると

欲しい部品を全部つけると

8000円くらいするので

今回は、やめて。


風よけスクリーンも、後回し。


寒くなり始めてから

風よけは買おうかなぁ~~~


ミラーは、当分このままでいいと思った。


というわけで、


結局、こうなってしまった。


バイクは、引き取りに行ってきたので

頼んだものが来たら

さっそくつけれます。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/10(木) 21:31:28|
  2. バイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

勧誘の電話が・・・


思ったことがある。

「WEBサイトを利用して、顧客を増やしませんか」と

電話してくる。

ということは、

「WEBサイトでは、顧客がなかなか増えない」と

いっているように思える。


なにせ、


電話をかけてきているのだから・・・


どんなにきれいなページを作っても

どんなにSEOを対策しても


結局上位に来たとしても


目新しいサービスをおこなっていなければ


結局埋もれる。


そして、莫大な資金をかけれるところだけが


結局ネット上ではのこる。



それにしても、

矛盾に気が付かないものだろうか?

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/10(木) 14:50:47|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やっぱり、用品は増えていく。


アドレス110の備品を、
ここ何日かかけて調べているのですが・・

ミラーが逆ネジだったり・・・

社外オプションがつけにくかったり・・・
結構いろいろなことがあって・・・

バイクカバー
夏用シートカバー
リアボックス
は、問題なさそうなんだけど

ナックルガード
ウインドスクリーン
スマホホルダー
は、ミラーの根元につけるから

結構外装に当たるかもしれなくて
ミラーの位置を変えないといけなく


とか

を、付けるためには
ネジが、逆ネジではないから

ミラーと、ミラーの高さ調整の部品を
取り換える必要があって
を取り換える必要があって


が必要みたい。

短いのでもいいみたいだけど
ギリギリっぽいから、
長いのが必要かも

そして、ミラーを買う必要がある。

なので、一気に買うと結構かかるから

少しづつ買い足していこうとと思っている!。

そもそも、冬必要なものは
後回しにできるから

揃えるのは、2.3回に分けて
買っていこうと思っている。

まぁ、ミラー系は一気に買わないと
組み立てられないから

そこがお金がかかるかなぁ~~~~


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/10(木) 10:52:22|
  2. バイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

寒い!!


かなり寒かった・・・

少し雨も降っていたし・・・

少し時間があったから、

大き目なホームセンターに、

スクーターのパーツを見に行ったけど

ミラーアダプターってなると

なかなか売っていなかった・・・

やっぱり、Amazonで買わないとダメかも???

そもそも、ミラー自体を変えないと、

いろいろ、変更できなさそう・・・

バイク屋が、V125のほうを推していたのが

理解できました。

でも、リアシートが狭いから、

二人乗りがしにくいから

これなんだけどね・・・



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/09(水) 22:41:51|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アドレス110のミラーって


バイク屋から電話があって

いつでも、とりに来てくださいとのこと

でも、雨が降っている・・・

歩いて行かないといけないから

やっぱり、晴れた時に取りに行きたい。

というわけで、もう少し手元に来るまでかかる。

そんなわけで、買うものをもう一度チェック。

チェックしてみると・・・

ミラーが、逆ネジになっていて、

ハンドルまわりを、いじるのが大変そう・・・

まともなミラー買って、っとなると、結構お金が・・・・

逆ネジアダプタを買って、色々すると

ミラーの位置が、かなり高くなる。


あまりいじると、ミラー部分を盗まれそうだし・・・


もう少し慣れたら、変えていこうかななぁ~~~


とりあえず、最低限は、買っておかないと!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/09(水) 10:21:46|
  2. バイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雨~~~


今日は、雨が降っている。

なぜ休日が雨なんだ~~~

せっかく休みなのに、雨はもったいない!!

昼間少し雨が降っていなかったときに

外出たからよかったけど・・・

今は結構降っていて驚き!!


さらに、寒くなってきた。


冬用の服を着るとは・・・

結構寒くなってきている。


それにしても、

天気が安定してくれない・・・


安定していないと

体が・・・つらい。


暖かくなっても

すぐに暑い~~~ってくらい

一気に温度があがるし。


なんでも、いっきって感じがしている。


私が小さい頃は

だんだんと暑くなって

だんだんと寒くなっていったように

思っているけど・・・


以前の記憶が間違っていたのか?

それとも、

体が、変化に対応できなくなったのか?


まぁ、きっとどっちともだとおもう。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/08(火) 20:10:06|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

買ったスクーターのオプションを考えよう


アドレス110は、思ったより積載能力がない。
やはり荷台か、リアボックスは必要だと思う。





近所に野良猫が多いので
カバーが必要・・・



夏用に、シートのカバーも!



冬までには、

ナックルガードが必要!
若い時は、大丈夫だったけど
指が・・・・つらい



お金次第で



が、欲しい!

たぶん、激安品になると思う・・・

スマホホルダーもあると便利!



畑に行くようには、
ボックスより荷台のほうが・・・
よさそう。

でも、、、荷台のほうが、、、なぜかお高い・・・?

ボックスは、汎用品で、
荷台は純製品だからだと思うけど、、、

結構肥料とか持っていきたいから
箱より、荷台のほうがいいと思った。

あと、夏はシートでお尻が焼けるから
暑さ対策が必要!!


家族用のヘルメットも買わないと
夏はつらい!!

すぐに必要なのは、そのへんかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/08(火) 10:28:11|
  2. バイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

朝から調子が悪いと思ったら・・・


朝から調子が悪いと思ったら・・・

午前中は、すごくいい天気で

午後から雨が降ってきた。

朝、なぜかすごく早く起きたから

おかしいなぁ~~~って思っていたけど

急に雨が降って、寒くなるとは・・・

思ってもいなかった・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/07(月) 22:19:57|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

駐車場にでかいバイクがなくなったら・・・


駐車場にでかいバイクがなくなって
一週間ほどたって、、、

駐車場がすごく広々とした感じがした。

なくなったばかりの時は
寂しかったせいか
それほど思わなかったけど

少し経ってみると
いつもある大きいものが
なくなって

あっ廃車したんだ・・・

築くとなんか少し悲しい。

まぁ、修理すれば乗れることは乗れたんだけど

さすがに、修理費が馬鹿にならない・・・

買い替えたのは正解だと思う。

ただ、この空間を埋めたい。

早く新しいのが来ないかなぁ~~~


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/07(月) 10:07:37|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

結構忙しかった。


もう気がつけば、ゴールデンウィークも終わり。

全然休んでいないような気がする。

バイクは、壊れるし・・・

新しいのを買う羽目になったし・・・

庭の作物の手入れは、結構大変だっだし

4月の中旬からの謎の体の痛みで

仕事が遅れていたから

それのつじつまで、、

ず~~っと働いていた。

あ~~~どっかで休みを入れないとやばいなぁ~~~~


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/06(日) 18:14:27|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バイクを下取り出してから


バイクを下取り出してから
家庭菜園に行っていない・・・

どうなっているのだろうか??

もう少しで、納車になるだろうから
納車になったら、なるべく早くに
見に行かないとヤバそう・・・

庭に植えている
ジャガイモは、本当に大きくなった。

早く納車にならないかなぁ~~~

レッドバロンだから
おそい時は、めちゃくちゃおそいし

早い時は、
一週間くらいだし・・・

いつかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/06(日) 13:36:31|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

納車日が、思ったより早かった。


今日は、家族とサイクリングをしてきた。

といっても、バイクがないから、

ちょっと、遠くのホームセンターまで

行ってきただけ・・・

いつものコースを、

自転車で行くのは、、、

やはり、きつかった。

陽気もそこそこ良かったから

のんびりと買い物をしてきた。

それにしても、培養土を自転車に載せて

もってくるのは結構大変だった。

お店によって値段が異様に違うのは・・・

やっぱり安いところで買いたくなります。

近くのお店で安く売っているときもあるけど

今日は・・・なかったから

しょうがなく、遠くまで行くしかなかった。


早くバイクの納車にならないかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/05(土) 21:39:24|
  2. バイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

アドレス110って思ったより


スクーターーの割には、
思ったより
積載能力がない。

後ろに収納(トップケース)を



付けないとダメそう・・・

ただ、付けるとタンデムが少しきつい

あと、これから暑くなるから

シートカバーも買わないとなぁ~~~



あと、こっちの冬は、かなり寒いから寒さ対策も考えないと!!

かなり、初めに必要なものがかなりある。

ちょっとづつたしていかないと!!

こういうのを付けていくと

結構カッコ悪くなってしまい

そして、大きくなってしまうから

問題なんだけど・・・


前乗っていたのを考えると


重さは問題なさそう。


ただタンデムが、、、つらそう。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/05(土) 09:59:16|
  2. バイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

honor 9 カメラとPCへファイル移動


カメラは、
前使っていたものよりかなり良くなった。

接写や、望遠など結構いい!

カメラは、前使ってたものより断然いい!

いいから、たくさん撮りたい。

たくさんとると、PCにファイルを移動しないといけない!



これが、zenphone2laserだと

Wi-Fiで移動できたから

楽だったけど・・・


honor9は、標準でこの機能が無い

bluetoothでウインドウズにログインして

ファイル共有はできるみたいだけど・・・


結構それも面倒だから

ケーブルのほうがまだまし・・・


もう少し楽にファイルをPCに保存出来たらいいのだけど・・・


せっかくきれいにとれるから

もったいない!!!!


この機能さえあれば!絶対よかった。


有料アプリを入れれば問題ないのだけど・・・

それは・・・・

なんだかなぁ~~~って

おもう。


どうしても必要なら仕方がないから


買うけど・・・


いまは、買う気にはなれない

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/04(金) 21:16:45|
  2. honor9
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Windowsアップデートしてみた


アップデートしたら、
なんか、時間がかかった。

で、、、終わってみると、
画面が少し変わっている。

ソフトのほうは、全部試したわけではないけど
動いている。

ヘタすると、動かないのもあると思うけど
とりあえずは大丈夫。

毎回のアップデートで
ソフトが使えるかが、いつも不安。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/04(金) 10:37:45|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

朝方涼しかったけど・・・昼間暑かった。


温度変化がある一日だった。

寒かったり

暑かったり

寒かったり。

体がだるくなる・・・

つらくなる。。

家族は分けがわからないこと言いだすし・・・

疲れました。


最近、家族の物忘れがひどすぎる・・・

疲れる・・・

それを、カバーすると私が尋常なく疲れる。



休みだけど休みではない・・・

いや、きっと仕事はしてないから

休みなんだろうけど・・・



家族の面倒を見るのは・・・つらいです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/05/03(木) 21:36:37|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ 次のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し