お盆休みっていいっても
たいして休んでいないけど
明日から通常通りに働かないと。
休んでいても
いろいろな仕事はあったし・・・
休み明け大変にならないように
作業もして
結構忙しかった・・・
今日はAmazonに注文した荷物も来たから
それを確認したり、
使ってみたりで、、、
楽しめたからよかった。
やっと3Dプリンタのフィラメントも
買ったから
これからまた作れる。
3Dプリンタは、
フィラメントを売っている場所が少ないし
買い置きもヤバそうなので
足りなくなってから
買うんだけど・・・
微妙な値段がするから
買うのに躊躇するので
伸ばし伸ばしになってしまう。
で、今回買ったのは


クレアグリーン。
透明だから面白いものができるかななぁ~~~って思っている。
まだわからないけど・・・・
そして、どれくらい透明度がるかも
調べたかった!!
これで、何をつくってみようかなぁ~~~
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/16(木) 21:48:35|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
blenderようにPCを買おうと
いろいろ調べてみると、
そこそこのグラボを
2枚差しの方がよさそう!
i7の自作PCの 中古ベースにグラボを二枚積むか
ショップブランドの新品のi5にグラボ2枚載せの方がいいかも?
後は、予算次第かなぁ~~~
ワークステーションは、すごく魅力的なんだけど
やはり、予算オーバーと
趣味で使うにはコストパフォーマンスが悪い。
通常使うPCにもしたいから
電気代のことも考えないといけないし・・・
そう考えると
i5がいいかなぁ~~~~~
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/16(木) 10:43:52|
- blender
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
Amazonに、午前中注文をした。
コンビニ払いにしたのだけど
珍しくお支払いの確認メールがなかなか来ない。
たいてい遅くても数時間で来るのだけど
こんなに遅いなんて
お盆休みが影響しているのかなぁ~~~
後は、何点も頼んだから出荷準備が遅れているのかなぁ~~
それにしても、珍しい。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/14(火) 21:41:00|
- 買ったもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近、朝がモアって暑く感じない。
いつも寝る時2.3時間タイマーでエアコンをつけて寝ている。
そうすると少し前までは、
あさがた、すごいモアって感じに暑くなっていた。
それが、無かった。
だいぶ涼しくなってきたのかなぁ~
って、思うけど。
今度は、残暑がくるから、気を付けていないと、
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/13(月) 09:23:15|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
家族が電子キーボードを欲しがっていて
キーボードっていわれたから
私が、キーボード買い換えたから
欲しがっているのかと思ったら
楽器の方のキーボードだった・・・
PC用のキーボードなら、安いのが数千円からあるから
いいかなぁ~~~って思っていたら
楽器だったとは!!
というわけで調べてみた
いろんな音が出るのから・・・・


ピアノに近いのも


あるらしい・・・・
もちろん、ピアノに近い方が
お値段が高い。
何十万円のものまであって驚いた!!
あまりにも安いのだと、
すぐに買い替えたくなるだろうから
そこそこのが必要だと思っている
そこそこピアノ感があるのが


らしいから
これがいいのかなぁ~~~って思っているけど
そのワンランク下だと
だいぶ値段が違うし・・・・


私はいまいちよくわからないから
どれでもよさそうな気がしないでもないのだけど
好きな人にはやはり違いがあるのだろうと思っている
でも、置ける場所は制限あるから
大きさは確認しないと、結局おけなくて無駄にはしたくない
というわけで、後日実物をどこかで見てこないとなぁ~~~
ここらには楽器屋が無いから
こまったなぁ~~~
Amazonで買って、驚くってのもアリっていえばありですが・・・
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/12(日) 09:22:44|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
なぜか、、、
二時間に一回のペースで
起きてしまった。
体がだるいし、眠い。
重い病気の時はうなされて、こういうことはあるのですが
昨日は、
なぜか目が覚めた
そしてイライラして、動かないと!って
思うくらいだった。
それにしても、
おかしい感じだった。
寝不足だし
今日も暑いし、湿気も多そうだから
気を付けて過ごそう。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/11(土) 10:34:10|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
予定や、ちょっとしたメモ書きに
ホワイトボードを利用しているけど
黒板よりかはゴミが出ないのだけど
思ったより、マーカーのカスがでる。
そして、このマーカーが思ったよりコストがかかる。
ホワイトボードは、便利なんだけど・・・
机でちょっとしたメモをとるときなんかは・・・
まぁ、スマホのメモ帳につければいいんだけど・・・
大きく書きたいときがある・・・
いつも通りにAmazonで調べていると


こんなのを見つけた!
さっとかけるし、さっと消えるらしい。
ただこの系統の欠点で、保存ができる物が少ないし
値段が高い。
さらに調べてみると


こんなのを見つけた!
これだとノートみたいに使えて結構使いまわしもできるらしい。
電子メモだと保存するのが難しそうだけど
こっちなら
専用アプリで、保存もできるらしい。
ちょっとしたメモ書きなら、
電子メモがいいけど
残しておきたいものが多い時は、こっちかなぁ~~
まぁ私なら、
大事なものは後から
紙かPCに残すから
電子メモの方がいいかなぁ~~~
コストが、ボタン電池だけのがいいけど
どのくらい電池が持つかがもんだいだぁ~~
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/10(金) 09:46:48|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2



髪の毛が・・・
ヘルメット頭にしかならなかった・・・
もう少し何とかしないと・・・
毛先の自然さは欲しいけど・・・
まだまだ、未熟なのでそんなことはできないのですよ。
少しづつ作りこんでいくしかない。
顔は、もう少しでできそう。
輪郭は作ってあるのですが
目の大きさと鼻の位置が気に入らない・・・
手足、体、服などはできたから
もう少し!!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/09(木) 10:09:40|
- blender
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
雨が降る少し前は、
いつも通り体が痛くなる。
最近は
痛くなる前に
薬を飲むことにしているから
まだ楽です。
それも台風らしいから
痛みがかなりある。
気圧変化がダメなので
微妙に遠いのが苦しい。
近くに来てしまえば
結構問題ないのだけど
微妙な遠さが辛いです。
で、、、今日はこんな天気だし
一緒に行く予定の姉も体調不良だから
延期になった。
天気が荒れるのに帰ってくるのが大変そうだから・・・・
そんなわけで
今日はおとなしく
3DCGの顔部分を作ろうと思う。
顔自体は何とかなんだけど
髪の毛が・・・・結構大変!!
ほかの方の作品を参考にさせてもらいながら
作っていこうと思っている。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/07(火) 10:03:03|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
風邪ひいたかも???
それとも、今日は一日話していたから
喉がやられた・・・かも?
もう年だから、
週に二日は休まないとダメかも・・・
以前なら、休まなくても問題なかったけど
今は問題しか起きない。。
体が痛いっす。
新しいPCも欲しいから、
余計に働かないといけないし!!
買ったら買ったで、きっと休みの日は3DCG描いているし
まぁ結局休めないというか休まない・・・
それにしても
辛いです。
で、、、今のPC環境で一番つらいのは
キーボードかもしれない・・・
Altを押すと再起動になるという故障状態
テンキー付きで小さめなキーボードが欲しいのだけど
近くの家電量販店では、おいていなかった。
普通に使うにはなくてもあまり困らないんだけど
blenderを使うとき結構困るんです。
そして、キーボードを置いている台そんなに広くないので
短めのが必要になる。
やっぱりAmazonに注文しないとだめかなぁ~~~
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/06(月) 22:09:41|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
3DCG制作にはまってしまったので
今あるパソでは、作るのが結構困難になりつつある。
そもそも、ノートPCだからしょうがないのだけど
デスクトップPCを買うとなると、
置く場所と、使っていたPCの処分を考えないといけない。
処分自体は、
HDD抜いた状態でも
送料を、こっち負担だけで
無料で引き取ってくれるとろろが
結構あるから
いいのだけど。
デスクの場合は、作業場所が固定されてしまうのが
結構私的には嫌なところがある。
そんなわけで
調べてみると、ノートPCのワークステーションが
思ったより安くあるみたい。


同じ値段なら、
デスクの方が性能がいいのだけど
ワークステーションのデスクだと異様に大きいのが
多くて、置く場所を考えないといけなくなる。
置く場所と昔のPCの処分が決まれば
デスクが欲しいけど・・・
結構悩みどころ・・・
速めにほしいとは思うけど
なかなかむずかしいなぁ~~~
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/06(月) 10:30:06|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


AmazonでSSDを調べてみたら
だいぶ安くなっていました。
これなら買えそうです。
といっても、
忙しいから、まだ買えない・・・
あと、USB3.0のボードも買わないと


ちょっと足りない・・・・
これで、だいたい一万円くらいかかってしまう。
少し増強して我慢するか・・・
もう少しまともなPCを買って
快適に過ごすか・・・
まぁ、この二つのパーツは、あとで使いまわしもきくし
快適になるものだから
あっても損はしない。
とりあえず、もう少し我慢しようとおもう。
それにしてもSSDが安くなっていたことに驚いた!!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/05(日) 20:52:55|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近3DCGを作るのにどっぷりはまっているのですが
普通のPCだとやはり、
処理が遅いように思える。
作る方と、遊ぶ方では、
グラフィック関係が異なるので
それ用のが欲しくなってしまった。
中古で、5万円くらいのからあるのだけど
それだと、微妙に性能が足らなさそう・・・
中古で、10万円くらいのだと大丈夫そうだから
hp z620あたりを買うつもりで
予算を貯めないとね!!
さすがにすぐには買えそうもないから
今使っているPCに、まずSSDをつけて
しばらくごまかそうと・・・思っている。
そうすれば、出費も少なくてお財布に優しい・・・・し
SSDは、あったらあったで、新しいpcにもつけれるから
勿体なくないし!
それと、グラボがそこそこいいのが安かったら
買い替えたいなぁ~~~
それでしばらくは持つと思うから
その間にお金をためておけばいいなぁ~~~って思っている。
今月中には、SSDかえるかなぁ~~~
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/05(日) 10:03:32|
- blender
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
家庭菜園のトマトが、
また、赤くなったので
収穫してきた。
バイクだから、棒を持っていくのが難しく
トマトの支えが足りない。
だから、地べたに茎がついているところがあるけど
実はさすがに地面にはついていない。
もう少し棒を持っていければいいんだけど
なかなか・・・
長い棒を家庭菜園にもっていくのが難しい・・・
やはり車が無いと難しい・・・
棒だけ何とかなれば・・・もっと作物の幅を増やせそう・・・
レモンとミカンの苗があるから
苗がもう少し大きくなったら、菜園の脇あたりに
植えようかなぁ~~~。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/03(金) 22:42:53|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0