性能のそこそこいいPCをさがしている。
このPCは、i7 の3970Xという、だいぶ古いCPUを積んでいるんだけど
かなり高性能。
欲しいことには欲しいんだけど・・・
消費電力もかなり高い・・・・
うちは、古いタイプの家だから
屋内配線の関係上あまり
アンペアの高いものが
使えない・・・
どうしても欲しくなったら
きっと知り合いの電気屋さんに頼んで
ブレーカーから直接一本配線してもらうんだろうけど・・・
そこまでして買うほどもない・・・
うちなら、エアコンを一台使わなければ
問題ないと思うけど・・・
家族が怒るので・・・
う~~ん考え物。
あと、結構大きいと思う。
置く場所も必要。
でも、結構いいマシンだと思う。
実際のところほしい!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/31(金) 09:31:07|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
honor 9 を買う前に使っていた
zenfone 2 laser。
性能もそこそこ良く
3Dゲームなどには向いていないけど
操作感度もまずまずだったのですが
なぜか?
タッチ感度と、タッチパネルが
常に押された状態になるというエラーが発生して
honor9に買い替えた。
先日、久しぶりに電源を入れて
アップデートをして
必要のないアプリを削除したら・・・・
直ってしまった。
それも、analytics と adsenseを消したら
直った???
zenfone 2 laserは、電池パックを交換できるから
長い間使い続けるのもできるけど・・・
中古で買うのも馬鹿らしい・・・
これを買うなら
zenfone 2 だと、中古で1万円くらいで売っているからいいかも???
でも、電池パックの交換が少し面倒みたいです!
日本だと、ファーウェイ製完全に使用禁止ってことは
すぐにならないと思うけど・・・
何かあった時、zenfoneが直ってくれてよかったっす。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/30(木) 09:56:39|
- 買ったもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
まだ、数か月しかたっていないのに
電池がヘタった。
驚き!!
満杯にしても
20分くらいで切れてしまう・・・
本体が小さいから
充電池自体も小さいと思うけど
さすがにこんなにヘタるのが早いとは・・・
暑い夏ですらこれしかもたないなら
数分で切れるようになるかも・・・・
そもそも、音楽を聴いているから
減りが早いかもしれないけど
音楽も大丈夫ということになっているんだから
さすがに減りが早すぎる。
この前両耳のを買ったけど、
いろいろと片耳の方が使い勝手がいいから
もう少しまともなものを買わないといけないかも・・・
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/29(水) 22:16:05|
- 買ったもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
服の部分を物理演算で動かすのは、いいのだけど・・・
処理がとんでもなくなる。
服を追加して試したら・・・
話にならないくらい、、、
カク・・・・・カク・・・・・・と表示する
これでは、趣味といえどもやってられないので・・・
物理演算は、今のマシンでは無理ということで
普通におこなうことにする。
新しいPC買うのも大変だし・・・
仕事には、今のスペックで問題ないから・・・
勿体ないし。
普通に動かす分には、
それほど時間がかからない・・・
あと、これ以上負荷かけると
PCがこわれそうなので・・・
諦めました。
そんなわけで、いろいろ試したけど
普通にすることにしました。
でも、設定が・・・結構大変なのです
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/29(水) 10:29:55|
- blender
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
雨がやんでいるときに
今がチャンスと思って、
家庭菜園に行って、
小松菜の種を蒔く下準備に・・・
家庭菜園のオクラは少し遅く作ったから
これから実りそう.
トマトは葉っぱはすごく育っているし
花もすごいんだけど・・・
時期が時期だから
ダメそう・・・
で、、、早く長い棒を持っていかないと
やっぱりキツイ。
土もだいぶ色が濃くなってきているけど
まだ、、、作物がたくさんとれるほどではなさそう・・・
もっと、肥料をいれないとなぁ~~~~
関連記事の作り方を聞かれたので・・・・
ブログの環境設定をクリックして

ブログの設定の記事の設定をクリック

関連記事リストの項目が出るので
そこをせってします。

私は、テンプレートもいじっているから、
少し表示が違うかもしれませんが…
だいたい、ここでできると思います。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/28(火) 18:34:22|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
来月のも買おうと思っていた
結構お安めのi7 3930kのデスクトップPCが
売り切れた?
なんか値上げした感も否めないんだけど・・・
この前と値段が変わったように思える。
安いから買いたかったんだけど
微妙に高くなったら、
買う気になれない・・・
そうなってくると
また似たようなものが出るまで
待っていないといけなくなり
しばらくかかるかもしれないと
i5 8500あたりが新品でも安くなりそうな・・・
そっちの方が、心配んだから
いろいろといいかもと思ってしまう。
結構、時間がかかるかもしれないから
今使っているPCをだいじにしないとなぁ~~~
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/27(月) 21:06:35|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近、、、
ファーウェイとZTE製品を排除を進めているみたい
私は、honor9を使っている。
いきなり使えなくなるのは・・・・
ちょっと痛い。
そもそも、このスマホは、ゲームをしたり、完全に遊び用・・・
仕事の電話は、いまだにガラケー。
さすがに、いきなり違法ってことにはならないと思うけど・・・
まぁ、安全上の問題とか言われれば
仕方がないのかなぁ~~~
少し保証してくれれば・・・
いいのだけど。
スマホは、なんでもできすぎるから
そりゃーこうなるだろうと・・・・
ドコモのガラケーでも
いろいろなことができるから・・・
国産で、そこそこのスマホを作ってくれれば
問題がないけど・・・
買ったばかりだから・・・
いきなり廃止だけはやめてほしい!!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/27(月) 09:35:51|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
また・・・
仕事が忙しくなり、
ほぼ、引きこもり状態。
買い物にはちょくちょく出ているから
まだましかぁ~~~
ただ、、太るのが心配
でも、おなかは減るものです。
なので、、最近の間食は。


これ、、、
一袋当たりの栄養成分表示は、
エネルギー 27kcal
たんぱく質 1.3g
脂質 0.2g
糖質 3.3g
食物繊維 3.8g
ナトリウム 278mg
カルシウム 63mg
食塩相当量 0.7g
で、、、
エネルギーが低めで
食物繊維と、カルシウムがとれるのがいい。
で、、よく噛んで食べるので
ほんとに少し食べるだけで
満足感もあるし
ただ、味がやはり薄い!
まぁ、
これはしょうがない!


梅味もあるから、交互に食べるかなぁ~~~
都こんぶは、好きなんだけど、、、
そんなに食べるものでもないし…
もうしばらく引きこもりっぽい状態だから
少し低カロリーで、栄養価のある物を探さないと・・・
また暑くなってきたからたおれてしまう!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/23(木) 10:19:16|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
家族が昔のCDが
欲しいということで
ハードオフにいった。
近所のハードオフだとあまりないから
欲しいものはなかったらしいんだけど
240GBのSSDが6000円で売っていた。
欲しかったけど・・・
中古のSSDは・・・・ということで
買わなかった。
HDDも結構安めのがあったから
今度買おうかなぁ~~~
本体の方は・・、微妙過ぎた。
お金に余裕があれば、
欲しいものもあったのだけど
今はかわないかなぁ~~~ってのばかりだった。
で、家族のCDは、ほかのお店で買わされてしまった・・・
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2018/08/18(土) 21:10:34|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0