fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

寒すぎる・・・


今日は、すごい雨で
寒い!!

寒すぎるから
甘酒を作ってしまった。

体の調子も悪いし・・・

かなりつらい。

昨日の夜はいったん良くなったんだけど・・・

なぜか・・・悪くなった感じがする。

甘酒の写真を載せようと思ったんだけど

なぜか、うまくアップロードできない・・・

台風だから

そんなこともあるのかも???


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/30(日) 19:50:22|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

台風。心配。


小松菜が、まだ小さいのに

台風が来る。

小さい方は、大丈夫かもしれないけど

微妙に大きい方は・・・

少し気になる。



台風の前に見てきたいけど

結構雨が降っていて

バイクでは無理そう・・・


台風が過ぎてから確認しに行かないと・・・


雨が降るのは、

水撒きをしなくてもいいからいいけど

降りすぎるのも

辛いです。


いけたら、やっぱりいってこないとなぁ~~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/30(日) 09:54:40|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スーパーに食材が・・・


家族が近くのスーパー行った時、

食材があまりなかったらしい。

大げさに行く体質だから

話半分としても

結構ないらしい・・・


やはり、雨が最近多いし・・・

野菜もあまりないのかぁ~~~


台風も来ているから

買い貯めているのかなぁ~~~


私も、
Levainを、常に5箱


えいようかんを2箱


ミネラルウォーターを12本用意しています。

えいようかんは、水なしでもいけるからいいし

美味しいです!

インドネシアでも自信あったし・・・

結構地震がおおいから

雨が降って、地震になったら・・・

さすがに大変!

いつ、大きい地震が来るかわからないから

用意しておくに越したことは無い!


でも、、、

スーパーに何もなかったという割には

今日のおかずが、割引品だったのがふしぎだ???

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/29(土) 21:08:34|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

頭痛・・・


家族が、昨日から病気。

きをつけていたんだけど



やっぱりうつったかも?




頭が痛い。




咳も熱も出てはいないから

単純な頭痛を思いたい。



久しぶりに

集中できない痛み。




家庭菜園に行こうと思ったけど辛そう。


ニンニクを植えてきたかったけど・・・

今日は無理そう。


今度にしよう!


でも、自機を過ぎると

余り育たないから

なるべく早くに植えてこないと!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/29(土) 09:18:27|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

思ったより早く大きくなる。


other04915.jpg

数日前に見に行ったのに

大きくなっていた。

雨もたくさん降ったし

晴れると、

もっと一気に大きくなりそうだから

頻繁見に行かないとなぁ~~~


オクラは、思ったより小さいままだった


涼しかったから、

結構耕したり

結構作業が出来た!


このままなら

小松菜がたくさん採れそう!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/28(金) 21:16:02|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まだ、買ったPCを使っていない・・・


この前買ったばかりの中古PC

ソフトのインストール作業が

手間取って

なかなか動かせない。

前にも書いたけど

新しいPCにソフトを入れなおすとき

アクティベーションを通さないといけなく結構面倒。


このPCの起動は

すごく早い

10秒くらいで使えるようになる!


快適なんだけど・・・


まだ、使えない。


やっぱり、新しくして正解!!


動画編集ソフトが
どれくらいスピードアップしたのかが楽しみ!!


あと、ブルーレイが使えるか試さないとなぁ~~~


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/28(金) 10:17:15|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雨が多い・・・


雨が多すぎる・・・

せっかく芽が出たのに

沢山降りすぎると流されてしまうかもしれない。

雨が降るのはいいんだけど・・・

降りすぎるのも・・・大変。

で、急に寒くなるし・・・


一昨日家庭菜園に行ったとき

ちょっと寒いなぁ~~~っと

思ってはいたけど

薄い上着しか着ないで

行ってしまったから

バイクで移動しているとき

異様に寒かった。


気を付けて行かないと

かなりつらい・・・


オクラを採りに明日行きたいのだけど

雨やむかなぁ~~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/27(木) 22:11:57|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

思ったよりかは・・・


思ったよりかは・・・

blenderで、この前作った女の子の3DCGの

アニメーションを確認してみた

確かに、早くなった。

早くなったんだけど・・・・

おもったりより微妙・・・

ノートの三倍

デスクの二倍ちょっとスピードは出ている

CPU性能で行ったら

確かに、

そんなもののはず

なのに、なぜか腑に落ちない・・・

予定通りのスピードのはずなのに・・・


グラボを良いのにしたから

もう少しは出ると思ったのに


blenderは、グラボってあまり使わないのかなぁ~~~


Quadroのほうが、もう少し出たのかなぁ~~~

お金をあまりかけたくなかったら

これで仕方がないのかも?



でも、

今までの2倍ちょっとは早くなるから

ストレスは軽減される。



何しろ、今まで20分かかっていたものが

10分で済むことになる。


そう考えれば

だいぶ早くなったのだから。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/27(木) 09:39:41|
  2. blender
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小松菜成長記録2


other04915.jpg

初めにまいた小松菜の方は、
だいぶ大きくなった!!

今回は、雨もたくさん降ったし。
土も、堆肥を沢山入れたので

結構大きくなっているようだ。


トマトは、とりあえず全部抜いた。


次は何を植えるかなぁ~~~


来月植えるものがあるといいのだけど。。。


とりあえず、土を耕しました!


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/26(水) 22:44:21|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ソフトの入れ替え作業・・・


これが、結構面倒。

最近のは、ネットで
入れ替え作業のための設定して

入れなおしたり、、、

使う前に
いちいち登録したり・・・

結構大変。

で、、、

SSDは、突然壊れることがある

その時、ソフト上から

解除しないとしないと

再インストールできないものは

どうなるのだろうか?



ある程度インストールできたから

残りもう少し・・・


もう少しPCが安定したら

入れなおそう!!


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/26(水) 09:50:12|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

椅子の修理


いつも使っている椅子が、

other04912.jpg

かなり破れてしまったので・・・
修理。

またまた、近くのダイソーで・・・
デニム生地を買ってきて・・・

Amazonでこの前買っておいた
この



ウレタンフォームを使って
修理をしました。

other04913.jpg

これは、いろいろなスポンジっぽいものが
いろいろ混ざっているもので
かなり大きいので、いろいろなものに使える。

たくさん入っていていいのだけど
置く場所に困る。

特に、いろいろ混ざっているスポンジが
ボロボロ外れるから・・・袋に入れて・・・
劣化も激しそうなので
箱に入れておかないとダメそう・・・・

その代わり、厚さが三センチあるけど
結構はさみで簡単に切れるところはいい!!

いつも通りに

タッカーを使って、

布をくっつけ・・・
出来ました!!

other04914.jpg

布自体が、、、微妙なのは、
ダイソーのだから・・・仕方がないっす!

結構いい感じにできてよかった。

椅子は、結構簡単に修理できます!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/25(火) 19:33:36|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

PCの再設定がつらい。


ソフトのインストールが
結構手間がかかる。

使っているソフトの数は、
少ないから、

そんなに大変ではないんだけど

手順がソフトによって異なり

認証を解除してからインストールしたり

それが面倒。

さらにSSDだから、
たまに突然起動不可ってこともあるので
高いソフトは、なるべく安定してから・・・

突然動かなくなると。。。

どうにもならないから・・・

評価を見て、突然壊れた。
っていうことがないようなものを
買ったんだけど・・・

全体壊れないってこともないから
そこはバックアップをつくっておかないとなぁ~~~


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/25(火) 09:36:03|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

PC買えたら快適?


新しいPCを買って、作業がはかどると思ったが・・・

設定するのになかなか時間がかかって

中古だからリカバリーディスクが付いてこないから

バックアップのことも考えつつ・・・

設定作業をして、、、

疲れた。

今は、

結局、クローンだけ作って

新しいSSDがすぐに壊れても問題ない状態で

しばらく使おうと思う。


バックアップソフトを買ったら

SSDは、一個前のPCに移植するかなぁ~~~



今使っているノートは、どこにでも持ち運べるから

軽い物用で


がっつり重いものは

新しいのをつかえばいいなぁ~~~って思っている


通常使わないソフトをいろいろインストールするので

買ってきたらすぐに使える。ってわけにはいかないので

設定を思わるまで。

快適ではない・・・


でも、起動とか、ソフトの反応とか・・・

全然違うので

設定さえ終わってしまえば、


すごく快適になると思う。

それまでの辛抱!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/24(月) 21:34:27|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今回買ったPCで・・・


何度も何度も、回復ドライブから
回復をしようと試行錯誤。

エラーメッセージが何度も出て

どうすればいいのか???


回復作業を行うと

SSDだけど、

かなりの時間がかかって


その間が、暇になる


先週仕事が立て込んでいたと気だったら

ヤバかった。


ここまで、初期設定に時間のかかった中古PC、

初めてかもしれない・・・

ショップブランドの中古は・・・

大変・・・


SSDは、たまに即死があるみたいだから

やはり、回復ディスクからの

起動は、試しておかないといけないから


少しの間、実験してみようと思う。


へたすると・・・windows 10を買わないといけなくなって

結局安く済んだと思っても

数か月後には・・・変わらないっておちかなぁ~~~


そうなったら、


いやだなぁ~~~


回復がうまくいかなかったら
バックアップソフトを買って



おかないとなぁ~~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/24(月) 10:30:05|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Kingston SSD 240GB


昨日届いて、
PCに接続して、
クローンを作って
初めは、駄目だったけど
何とかうまくいった
KingstonのSSD

other04910.jpg

すごい簡素なパッケージに入っていた・・・

ケース専用のマウンタにつけて

other04911.jpg

取り付けるのだけど・・・
思ったより
コードがゆったりしていない・・・

なぜかなぁ~~~と思ったら

コードの順序がなんか変だったから
抜いて、刺しなおした。

今回買ったのは、これです




YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/24(月) 09:34:08|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

回復ドライブが・・・


回復ドライブではうまくいかなかったから

クローンをつくることに。

クローンを作ってみたら、、、

それもそれで、なぜかうまくいかない・・・・



配線を入れ替え

いろいろやってみたら


反応が全くなかった画面が、

何とか・・・うまくいく。


驚いた。


新しいバックアップディスクが無いというのは

結構つらい。


回復ドライブもうまくいかないし・・・


そのうちOSのディスクを買うか
この状態を保存できる
アプリを買う必要があるなぁ~~~



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/23(日) 21:44:14|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

買ったPC(中古)・思っていたより!


注文して次の日には届きました!!
早いです!

買ったPCのスペックは,
CPU:Core i7 4790K 4GHz
メモリー:16GB
SSD:128GB
HDD:2TB
ドライブ:DVDマルチ

いまさら感はあるけど・・・
i5-8400は、ちょっと嫌だし・・・
i7-8700は、予算を完全にオーバー
なので、結局これになった!!

other04903.jpg

緩衝材入っていました!
この緩衝材は、障碍者の方が作っているらしい・・・

other04904.jpg

緩衝材を採ってみると

パソが埋まっていました。

箱が異様に大きいから、、、
パソがすごい大きいかと思ったら
よくある自作サイズでよかった。

other04905.jpg

結構頑丈!!
よく見ると、製品名が・・・・
ドスパラのGALLERIAだった。

other04906.jpg

で、、、商品説明には
ドライブが、DVDマルチってなっていたけど・・・
ブルーレイだった。ブルーレイが使えるかは・・・未知数。

CPUクーラーが・・・

other04907.jpg

異様にでかい!!
ききそうだけど・・・
グリスを塗り替えるに手間かかりそう・・・

グラフィックボードも

other04908.jpg

でかい!!

3.5インチシャドウベイ

other04909.jpg

今まで使っていたのとは違うタイプ・・・

全部そろっているみたいでよかった。


あと、足りない部品をAmazonさんで買ったので
それが届き次第、
使えるようにしていこうと思う。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/23(日) 10:27:49|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

SSDは、まだ来ない。


やはり、PCの方が思っていたより早く届いたので

SSDは、まだ届かない。

届かないから、、、

リカバリーもできずに・・・

本格的に使えない。

一応回復ドライブをつくってはいるけど

どうなることやら・・・



そもそも回復ドライブを作って

それを利用して

新しいSSDにリカバリーできるかも?

おこなったことがないから

わからない。。。


前は、クローンをつくったから


今回は、まだ使っていない状態で

容量の大きなSSDにしたいので・・・

これでできるのかなぁ~~~という実験も兼ねている。


うまくいけば、このUSBドライブを保存しておこうと思う

何しろ中古PCだと・・・

リカバリーディスクはついてないほうが多いので・・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/22(土) 20:34:20|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

早すぎ!!


昨日頼んだPCが、
今日中に届きそう!!

中古だから、早いんだろうと思うけど・・・

それにしても
こんなに早く来るとは
想定外・・・


おけるように
かたずけはしたけど・・・・
大きさがわからないから

シビアかも?

そもそも電源の数は足りるのか?

着いたらリカバリーを作って・・・

中古は安いけど
いろいろと、部品が無かったり
リカバリーディスクが無かったり

チェックしないと・・・・

一応SSD付きで買ったから
そのまま使えないこともないけど

やはり、メディアがないから
何かの時のために

リカバリーは、重要!!

背面の写真もない、中側の画像もない状態で買ったから

とりあえず来たら確認しないと!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/22(土) 08:22:33|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

長袖をひっぱりだした


一気に寒くなりすぎた。

長袖の厚めのシャツをタンスから

引きずりだし・・・・

着込んでしまった。


一気に寒くなると、

体がついていかない・・・

一気に暑くなるのも

もちろんつらい

なんでも、一気はつらいです。



パソ頼んだら、もう発送したとの連絡が来て

驚いた!!!



異様に早いっす!!



待ち遠しい。



あと、
容量が少し少ないから
新品のSSDも頼んだ。


本体の方が早く来そうな気がする・・・


リカバリーとか作らないといけないから

本格的に使うのは

来週からかなぁ~~~


パソの大きさがわからないから、、

来てから置く場所を考えないとなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/21(金) 22:11:00|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

とうとう・・・


とうとう!!

買ってしまった。

i7 4790K

ちょっと予算オーバーだったけど

ssdあり hddあり そこそこのグラボあり

状態だった!!


リカバリーは・・・中古だから無いっす。

win10だから、標準で何とかなりそう???


筐体は大きそう!!


リカバリーの実験をするためと

私のおこなうことだと少し足りなさそうなので

SSDは新しいのを買ってこないといけないかも???



新型の i5 8400 搭載のもよかったんだけど

そこそこいいグラボにつられてしまった・・・


やっぱりCPUだけよくても

グラボが貧弱だと・・・


結構びみょ~~~


もちろん

かなり古いCPUだから

すごく持つことは無いとは思うけど


5年くらいは使いたいなぁ~~~


SSDは、Amazonさんにたのまないとなぁ~~~


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/21(金) 11:57:52|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

CPU内臓グラフィック


i5-8400の内臓グラフィックが、、、

今使っているデスクのグラボと同じくらい

ということが、、、さっきわかって悲しくなった。



確かに、随分前に買ったグラボだから

仕方がないことかもしれないけど



でも、逆に考えれば・・・・



とりあえずグラボがいらないかも?


って思ってしまった。


そうすると、、、


i5-8400あたりがいけそうになる!!


グラフィックボード付きだと

結局10万円近くになってしまうけど


それを後回しにすると

結構安くなる・・・


一番うれしいのは

アウトレットあたりで買えればいいのだけど・・・


それもメモリーが沢山で!


探せば、結構いいものはあるんだけど・・・


なかなか買おうとするまでではない。


こういうのって、なかなか買い時が難しい!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/20(木) 21:47:35|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

荷物の整理・・・


少し前におこなった模様替えは、

結構いい感じに出来たけど

机の上の小物が散乱している。

ダイソーかどこかで

小物入れを買って来よう

モニターの下とかも

使わないと

いろいろなものおくので

手狭になる。

こんなモニター台か


モニターアームがあるといいのだけど

モニター台は、ちょっと買うのはもったいないような気も・・・

自作するのもいいのだけど

モニターが24インチで

そこそこ重いから

少し不安。

どこに物を置いたらいいのか?

モニターの上に置くようにするのもいいけど・・・・



モニターが大きいから、キツイ・・・・

もっと簡易的に。



モニターの上に引っ掛けるタイプもあるみたい・・・


そんなことを考えてはいるけど・・・

やはりモニターの下に、大があったほうが一番いい!!


上の圧迫感がないし!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/20(木) 09:25:52|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

乾燥している???


今日は、朝から籠って仕事をしていた・・・

それだけなのに

喉が・・・カサカサになる。


でも、

空気清浄機を回していると


少しは楽になるから

乾燥だけではなく

ほこりか何かも飛んでいそう・・・


乾燥すると、だいたい小さいほこりは

飛びやすくなるし・・・


どうしても喉がつらくなる。


やっぱり、空気清浄機が必要ですね。

あと、基本マスク!!

マスクだけでは、もちろん防げないとは思うけど

保湿されて

いい感じにつらくないのです。


マスクの消費も早い!です。


これは、腐るものではないから

安い時に沢山買っておく。



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/19(水) 22:20:46|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

基本PCつけっぱなので・・・


新しいPC探しがつらいです。

中古で、そこそこスペックが良いものを

探しているんですが・・・

いいものを見つけて、

消費電力などを調べてみると

かなり高いんです。



i5-8400 にして、ssdとグラボをつければ

結構な額になるし・・・


こっちにした方が、電気代は、安くなるとは思うけど・・・


予算オーバー


スペックは少し落ちるけど


4770k 10098(passmark)
4790  9991(passmark)

あたりにするのがいいのかなぁ~~~


後は、少し待って、

8400を買うのもいい!!

中古だと、構成がまちまちだから

メモリーはたくさんあるけど

グラボがビミョーなんてのもあるし

とりあえず買って、パーツ乗せ換えればいいとは思うけど

そこまでする予算はないんです・・・


もうしばらく探してみて

少し考えてみようと思った。


やっぱり電気代は・・・高いと嫌だしね!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/19(水) 10:00:36|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小松菜の芽が出た! 小松菜成長記録1


ほぼ荒れ地だった、うちの家庭菜園。

ちょっとづつ作物の種類を増やしています。

芽までは、いつも出るのです。

でも、なかなか大きくはならない・・・


今回は、小松菜に挑戦しています。

去年も、全くわからずに蒔いて・・・

全滅だった・・・・

今年も芽が出ました!

other04901.jpg

other04902.jpg

今年は、どうかなぁ~~~

土の色も、カメラで撮ってみると・・・

まだまだ・・・


もっと、堆肥を入れないとなぁ~~~

後は、


間引き・・・・

これも、もったいない精神で・・・

なかなかうまくいかない。

全部残したくなる・・



大きい小松菜を作るためには仕方がない。



うまくいけば、たくさんとれるから

一気にとれるようになっても困るので

この前、全部蒔かなかったから、

今日も撒いてきました

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/18(火) 20:43:04|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「あざ」が、なかなか治らない。


年のせいか、数日たってもあざが消えない・・・

消えないどころか、

2日前は、汚れか何か?程度だったのに

昨日はしっかり変色してくるし・・・

今日もしっかりとついている。

年をとると、こういうのの治りが遅くて困ります。


痛さはというと、たいして痛くはない。


なので、病院行くほどでもない・・・


ただ、、マウスの細かい操作がキツイ・・・


そんな調子なのに、いったん始めた部屋の掃除は

終わらせなければいけない・・・


仕事をしながらだから

実際は、遅々として進まない。


PC使えるくらいにはしてあるけど

なかなか・・・


コスト的に4770k、
ちょっと高いけど3930k、のどっちかにしようと思っている。


4770kのお安さとそこそこの性能の高さは魅力です!!

4790kがお安く出ればいいけど、これはあまり見かけない・・・



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/18(火) 09:07:23|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は、蒸し暑かった・・・・


少し前までは、だいぶ涼しくなって
過ごしやすいと思っていたら

蒸し暑かった。。。

涼しくなってきたら、模様替えして・・・
ほぼ物置にしていた部屋にしまっておいた
3Dプリンターを
また使いやすいところに置きなおして

使おうと思っていたのに
暑くなると・・・

3Dプリンターは
暑くなるから・・・ちょっとつらい。

またいろいろ作ろうと思って
フィラメントも買っておいたのに

もう少しかかりそう・・・

いまは、ネタのCGを描いているんだけど・・・

単純なものは、問題なくできるんだけど
動かそうとかになると・・・


全然性能が悪くて・・・・


カクカクします。


4770k
4790
4790k

あたり欲しいっす。


この辺になると、結構性能はいいし
中古だから
メモリーとかたくさんついてやすいし

趣味に使えるお金でも
何とかなる・・・

結構頻繁に見ているんだけど
いいものはすぐになくなるし・・・

運ですね。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/17(月) 22:46:44|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

久しぶりのcorelDrawの練習。


これを作りたかった。

corelD00126.jpg

いろいろ試行錯誤しながら・・・
失敗作という副産物もたくさん生み出しながら・・・

何とか出来た。

普通に、グラデーションだけだと
内側の色が少し違うところの
角が・・・いまいちだった・・・

失敗物は、そのうちUPします。


忘れないため----

手順

四角を作る
corelD00101.jpg
corelD00102.jpg
corelD00103.jpg

角を丸くする
corelD00104.jpg
corelD00105.jpg
corelD00106.jpg

色を変える
corelD00107.jpg
corelD00108.jpg
corelD00109.jpg

枠を消す
corelD00110.jpg
corelD00111.jpg
corelD00112.jpg

小さいのをもう一つ作る
corelD00113.jpg
corelD00114.jpg
corelD00115.jpg

Contourというものにチェックを入れる Effectsのところにある。
corelD00116.jpg
corelD00117.jpg

設定してApplyを押す
corelD00118.jpg

両方とも選択する。
corelD00119.jpg

Align and Distribute を使えるようにして
corelD00120.jpg
corelD00122.jpg
corelD00123.jpg

上の2つのアイコンをクリックすると
corelD00124.jpg

いい感じに重なる。
失敗した場合は、重なりを確認!

corelD00121.jpg


さらに、こんなものを作って
corelD00125.jpg

重ねると!
corelD00126.jpg

できた!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/17(月) 10:25:55|
  2. CorelDRAW
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

久々にCorelDRAWを使ったら


久しぶりに使ったら・・・・

Toolsの部分が、全く使えなくなっていた・・・・

いろいろと試していた時は
使えたのに・・・

やっぱり
windows10に変えたのが影響しているのかなぁ~~~


使えないのが
option系統だけだから
通常的に使う分には
問題ないけど

結構つらいです・・・

とりあえず、
やること自体は
ある程度終わったからいいけど

これから画面構成とか
変えなくてはいけないときは
辛いかも・・・

ほとんどのアプリは問題なかったのに
これにエラーが出ました。

すごく安く手に入れたソフトだから・・・
仕方がないのかもしれない・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/09/16(日) 19:55:00|
  2. CorelDRAW
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し