fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

nuro光・・・これもかぁ~~


honor9が、システムアップデート?
ファーウェイ製品がいろいろな国から排除の中

政府関係者でもなく
ただ、安くそこそこ快適にゲームをしたかっただけで、
これにしたから・・・

まぁ、まだ大丈夫だと思っている。

でも、アップデートが来て
それから少したってから
パッチも来た・・・

アメリカさんにいわれて
修正したのならいいけど
逆の修正だったら・・・と思うと怖い。


それから・・・


nuro光の端末は、、、、ZTEだった。。。。
スマホはファーウェイと思って買っているから
初めから
あまり信用はしていないけど・・・
契約すると送られて来る機械だと
どうにもならない・・・

nuroの端末は・・・困るかも???

わかっていて買ったのならともかく
こういう付属品は・・・どうにもならない。

ZTE製だからという理由で
他のものに変えてくれるのかなℒ~~

nuro光の端末を調べたら

ZTEかファーウェイだった・・・結局ダメ・・・だぁ~~~





今の流れで行ったら・・・
政府関係、役所関係が、
HuaweiとZTEなどを排除していく方向みたいだから
プロバイダーも政府関係と取引したいなら
変えるだろうから・・・

端末のラインナップにほかのメーカー製品が入るのかなぁ~~

そうしたら変更できるかなぁ~

この端末も、簡易NASがいまいちだったり
おかしい点が少しあったから

怪しいとは思っていたけど、こういう状況になるとは、
数年前には思わなかった・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/17(月) 10:09:51|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

水が冷たくなった。


気温だけではなく
水が冷たくなってきた。

少し前までは、寒い日でも
水は、それほぼ冷たく無かった。
最近は、水自体も冷たくなった。

家庭菜園に行っても
地面が冷たい・・・

地面が冷たいから
気温が余計に下がるし
ドンドン寒くなる。

寒くなると、
水分をとらなくなってくるから
寒いのに脱水症状になるみたい・・・
この前も頭がぼ~~っとしたし。

寒くても・・・汗をかいていなくても
ある程度は飲まないとダメだと思う。

若い時は、
冷たい飲み物を冬でも飲んでいたけど

今だと、
寒い時に冷たいのは、かなりきつい。

だけど
いちいち沸かしてまで飲むのは面倒だし。




お茶ばかりも飽きる。




珈琲が好きだけど
そんなに飲むものでもないし

でも、暖かい飲み物が欲しい季節です。

私の家では
一回一回沸かすのも面倒だし

電気で保温しておくのはもったいないので

昔ながらの魔法瓶にお湯を入れて



それを利用してお茶などを飲んでいます。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/16(日) 21:05:23|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

寒さが一気に来たみたい


ず~~っと暖かかったから

あまり、準備していなかった

寒くなりすぎ!!

今日はホットカーペットだけでは

キツイ

久しぶりに

エアコンまで入れている

徐々に寒くなれば

たぶん上着を着こんだり



そもそも体が慣れて

あまり気にならないのだろうけど

急激な変化は本当につらい

まだ、若い時なら

問題なかったのだろうけど

さすがにつらい・・・

もう少し暖かいものを着ないといけないかも!!



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/16(日) 09:33:15|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

二十日大根を収穫した。



other05117.jpg

今日も、寒かった。

雨も降ったから

家庭菜園の様子を見にいってきた。

二十日大根が、そこそこの大きさになったので

これと、小松菜を収穫してきた


寒いから、全体的に育ちが悪く小さい。

other05116.jpg

小松菜は、全然大きくならない・・・

枯れているわけではないから

とりあえずこのまま・・・

今度は、トンネルをつくらないとダメかも??

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/15(土) 20:20:42|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あおり運転だけでなく・・・


私がまだ若かった時

中型自動二輪車に乗って

慣らし運転をしていると

大きなワンボックスカーが

結構キツイ、一車線のカーブで

無理くり追い抜いて行ったのを思い出す。


私が法定速度で走っていたのにもかかわらず


カーブで追い抜くのは

危ないと思った。




こういう危険運転は

バイクに乗っている人にとって

ちょっとした接触でも大事故になるので、

隙間が少し開いているから

行ってしまおう!!

という考え自体危ない。


危ないので頭に来る人も多いはず


そもそも

そこの近くに交番があるにもかかわらず

そういうことをしようとする

運転者も困ったものです。



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/15(土) 09:33:21|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ひざ掛けは思ったよりいい!!


寒すぎる。

ホットカーペットを付けていても寒い・・・

年々寒さに弱くなっているように思える

温暖化!温暖化!っていうけど

寒いよ!


10年前までは

冬でも

ジーンズで過ごせたのに


数年前からは

裏地付きの風をあまり通さない



ズボンになって

今年は、

それだけでも耐えられなくて、

ひざ掛けを使うよういなった。



数年後には・・・エアコンつけて・・・ひざ掛けして・・・ってことになりそう・・・


こうなっているので

私の中では、「本当に温暖化?」

って、思ってしまう。


何せ・・・暖かくしても、

すごく寒くなっているようにおもえるから。


薄い生地の服でも問題なかったのに

すごい厚着をしないと寒くて動けないとは・・・


私だけ「寒冷化」状態?

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/14(金) 21:27:15|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

小松菜、虫食い。



other05112.jpg

小松菜は、元気で大きくなってきている。

まだ、何回か収穫できる。


小松菜は結構育つのだけど

ほうれん草がだめかもしれ無い。


何本かは大きくなりそうだけど

それ以外は小さいまま・・・

困った。


二十日大根は

何とか育ってきた。

そろそろ収穫してもいいかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/14(金) 09:48:30|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ブログを書こうと思ったら



ブログを書こうと思ったら、

なぜか・・・電波をルーターから受け取っているのに

インターネットにつながらない・・・

WiFiでつなげているすべてが

ダメなら、

ルーターが壊れた・・・ってわかるけど

P772だけがうまくつながらない・・・

スマホもマックもグーグル端末もすべて問題なし・・・

つなぎなおしても

ケーブルとかのチェックをしても

いっこうになにも改善されない・・・

そもそも、P772だけがいまいちなのだから

無線LAN受信機のドライバーが問題だとは思ったのですが

ほかのルーターからは受信できている・・・

すごく腑に落ちないけど

ドライバーを一旦アンインストールして

再起動・・・

しばらく待って

設定をしなおしたら

問題なく使えた・・・・


本当に何だったんだろうか・・・


全く腑に落ちない・・・


要するにルーターを変えろってことなのかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/13(木) 21:46:15|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

イチゴは!


葉っぱが少し枯れた・・・

寒さでやられたのだとしたら

ちょっと覆わないとダメかも?

other05114.jpg

はっぱが大きいのだけ赤くなっているみたいだから

様子を見ることにする。



もう片方のイチゴは

全く問題ない。

other05115.jpg

元気に育ってほしい。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/13(木) 09:57:47|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やっぱり、、早そう。


ドコモでまだCM流しているから

安心かと思っていたら・・・

いろいろな国で

ファーウェイ製品締め出しにしている・・・

日本では、まだいろいろなところで

売っているけど・・・

次のスマホはファーウェイに

しない方がよさそう・・・

突如違法とかなって

持っていたらダメ!

みたいなことになったら面倒だし・・・

ただ、iphpneは、あまり好きではない・・・

から、、、

asusにするか・・・

それとも、何年か使うつもりで

Xperiaか?

simフリースマホがいいのだけど

なかなか、中国製でないのが無いんだよね。


やはり、通信会社は

本体とセットではなくsimだけ管理して

好きな本体にさせるようにすれば

一番楽だとおもう。

そうすれば、使えるスマホの種類も増えるし

スマホを作っている会社だって

専用機みたいにしないから

大量に作ってコストを下げれると思うから

製品の値段も

今よりか安くなる。


安全のためファーウェイなどの中国製を排除するのもわかるけど

安いスマホしか持てない

国民のことも考えてほしい。


会社ごとに囲うのではなく

色々使えるようしてほしいものです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/12(水) 21:38:51|
  2. honor9
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

家庭菜園で、大きい石が出てきた。


家庭菜園で穴を掘っていたら。


この前から、土を耕す作業をしている

スギナの根っこの処理も兼ねているから

結構深く掘っている


よく駐車場で使っているような石が

土に交じっていることがある。


駐車場も近くにあるから

それが来てもおかしくない。


ただ、今回はいように大きなコンクリの塊が

見つかった・・・

other05113.jpg

こんなのがとれるようだと

土がいまいちだろうから

もっと土の状態をよくしないといけない

とりあえず

土を耕して。

変なものがないか確認しつつ

堆肥をたくさん使って

土を柔らかくして

行かないとダメだとおもう

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/12(水) 10:00:23|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

明るい方がいい!!




部屋を間仕切りしてちょっとした空間を作ろうと思っている

ただ、パーティションで部屋を区切ると

結構暗い感じになるのが困る。

そこでライトを探していたんだけど

パソコン机のまわりをパーテーションで囲うつもりなので

スタンドライトだと

結構邪魔になる・・・

なので、壁に直接つけれるような

ライトが欲しかった!


量販店で探すと微妙に高く

種類が少なく。。。

いつもあきらめていた。


Amazonだとやはりいろいろな種類があっていい

安いからとりあえず次のいろいろ注文するときに買っておこうと思う。

手元が暗いと作業効率が落ちるし。。。

気も滅入る。明るい方がいいです!


壁につけるかパーテーションにつけるか・・・

が、問題かも?


あと考えているのが

両脇にダイソーで売っている

細めのメタルラックを2セット買って

その上に

棒を置いて

透明なプラか、アクリルを載せて

余っている水槽用のライトでもいいかなぁ~~~と

思っていたりする。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/11(火) 19:53:12|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ブルートゥースイヤホンを約二か月使ってみて


ブルートゥースイヤホンを約二か月使ってみて



思ったより電池がなくならない!!

結構あたりだったかも?

この前の防水イヤホンは

2か月くらいで

だいぶ使用できる時間が限られて

3か月もたったら、10分ちょいしか使えなかったけど

これは、いまだに

二時間近くは使える。

安かったから

一気に使えなくなるのかと思ったけど

まだ使えそう?

もしかしたら

この前のは



防水だからといって

夕立のなか使っていたり

お風呂で使ってみたりして

すこし遊びすぎたから

壊れたのかもしれない・・・

あと、、、一番ダメだったのは

水没させたのが・・・影響したのかも??

一応、水没させているような写真があったけど

やはり・・・穴に水が入ったのがいけなかったのかも???

今回買ったのは

そもそも防水ではないから

そんなことをしていないから

使えているのかも???

こんどまた防水イヤホンを買ったら

いろいろ実験しないで

単純にどれくらい使用できるか

調べてみようと思います。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/11(火) 09:31:26|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

腕が重い。


最近家庭菜園で耕す作業ばかりだから
地味に疲れる。

普通のスコップにしたから
効率は上がったのだけど

腕にかかる重さは
だいぶ増えたから

すごく腕が・・・辛い。

重さになれてないから
筋肉痛になるし・・・

腕が重い。

慣れてしまえば
痛くなくなるだろうから
もう少しの辛抱だけど

寒くなるし
痛みはますだろうなぁ~~~



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/10(月) 21:56:50|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

朝から冷える。


寒すぎます。

夜デスクトップで作業していたら

寒すぎてやめてしまった・・・

とりあえず寒さ対策を少しでもおこなわないと

仕事にもならない。

かといって鼻炎持ちだから

エアコンは嫌いなのです・・・

乾燥するし風で見えないほこりが舞うし・・・

空気清浄機をつけていても・・・

そんなにすぐに聞くわけでもなく

加湿器もつける必要があり。

一人で作業しているのに

なんかもったいないように思える・・・

昔の家の作りだから

微妙に一部屋が大きいし・・・

さすがにすごく寒い日は、デスクトップで作業できないみたい。

もう少し寒さ対策をしてからおこなわないといけない。

やはりすごく寒い日は、

ホットカーペットで作業が一番ですね。



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/10(月) 12:15:01|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

付けるの忘れていた!


暖かかったから忘れていたけど

そろそろ ナックルガードをつけないと手袋だけだと




すごく寒くなりそう!!

ここ数日で

夜の冷え込みが強くなり。

朝方も冷えたまんまになってきている

このままだと手袋をしていても

寒そうだから

やはり付けないとダメだなぁ~~~っと思った。


ナックルガードだけで

結構防寒になれば

薄手の手袋だけで済んだらいいなぁ~~~


今使っているのは

暖かくてすごくいいのだけど

結構だぼだぼで動きにくい。


スクーターだから

そこまで運転しずらいわけではないけど

気になる。


もう少し動かしやすい手袋にできれば

いいなぁ~~~

今度暇なときにでも

仮でつけてみようと思う。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/09(日) 19:27:47|
  2. バイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こそ~~っと


またまた限定公開の動画を作りました。


内容は!

この前、電子キーボードを買った時の

家族との会話が元ネタです。


もしお暇でしたら

ご視聴お願いいたします



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/09(日) 10:29:31|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

家庭菜園で作業していたら、


家庭菜園で作業していたら、

父が苦土石灰をくれたので



撒いてきた。

父の指示に従って

耕そうと思っていた部分全体にまいて

あっという間に

貰った5㎏使ってしまった。



それにしても

荒地をまともな畑に変えるのは

堆肥も買わないといけないし



肥料も買うし・・・



作物を育てられるまで

すごくお金がかかります。


でも、

美味しい野菜が採れると思うと

荒地だったから、仕方のないことだとおもう。


一旦荒地になると

それを戻すのに時間とお金がすごくかかるから

農家の方も大変だと思いました。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/08(土) 20:05:59|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

思ったよりも早くダメになりそう?


other04475.png

ファーウェイ製品の排除が

思ったより早い

いまだに大量に売っているから

まだ、一般人は大丈夫だよねっておもうけど

それとも一気に禁止になるのかも?



確かに、wimaxの端末で

初めてファーウェイ製品を使った時

買うのに二の足を踏んで

なんか怪しいとは思っていたんだけど

やはり・・・おかしかったのか!

家族のも今度は、

ファーウェイ製のスマホにしようと思ってたけど

とりあえずやめておいて

買ってすぐに使用禁止にでもなったら嫌なので、

もう少し待ってもうことにしよう。

その間は、私が使っていたスマホに

simを入れ替えて使ってもらうことにする。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/08(土) 09:49:55|
  2. honor9
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

楽天のポイントくじって・・・


楽天のポイントくじを毎日引いている。

なかなか当たらない・・・

当たったとしても一ポイントだけ。

まぁ、全く当たらないよりかは、

1ポイントといえども

当たるから・・・

いいのだけど。

確かに何も買わなくて

1ポイント当たるときもあるから

文句を言ってはいけないのかもしれないけど

全然たまらない・・・

悲しすぎます。

といいつつ、今日は一ポイント当たっていたりする。




YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/07(金) 16:16:46|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

結構困ります。


インターネットをスマホだけに頼っていたら

4時間も繋げられないと・・・困ります

仕事柄ネット回線は超重要なので

光ファイバーとスマホを利用しており





家族のスマホと私のは

あえて別会社で契約している

家族割とか使えなくなるけど

両方とも使えなくなることが少なくなり

スムーズにネットを利用できるようになる

やはり、

ネット回線は複数回線必要です!





YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/07(金) 08:46:15|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やっぱり途切れる


なぜか、トギレル nuro光。





通常は、スマホ2台、PC2台、タブレットをつけていても

すごく快適です。

ただ、、、

なぜか途切れる時が・・・・

途切れなくても、異様に遅くなる時が・・・

一日数回必ずある。

不思議なくらい

同じような時間でおこってしまう。


こういう現象が最近多くなってきている・・・


WiFi接続で頻繁に起こるから

単純にWiFiのアクセスポイントが

古くなって壊れているだけ

かもしれないけど・・・・



すごく困るくらい・・・

途切れることがある。


プロバイダーに連絡して

設置されている機器を

交換しないとダメかなぁ~~~


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/06(木) 16:16:23|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

二十日大根 膨らんだ!


まだちょっと小さい感じがする。

もう少し大きく育てたい!!

other05110.jpg

結構いい感じに育って入るけど
おおきさが…

そんなわけで
間引きました

other05111.jpg

美味しいそうだけど、、、
まだ小さいから
量が無ければ物足りない・・

料理に入れても・・・
一個だけだと
どこにあるのやら・・・・

ほうれん草は・・・やはりなかなか大きくなってくれない。
収穫できないかなぁ~~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/06(木) 09:18:19|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

気を付けないと!


今日も、地味に、家庭菜園で

春、ジャガイモを沢山植えるため

荒地を畑に変えようと

頑張っていました!!

それにしても

スギナがヤバすぎるくらいまだある・・・

あれだけ除草剤をまいて

普通の雑草は枯らしたのに

スギナは強すぎる!!


そんな作業をしていたら

立ちくらみが・・・

少し涼しかったから、

朝からあまり水分採っていなかったし

少し体調も悪かったから


脱水症状ぽくなって

指先が震えて困った。


しょうがないから

自販機で飲み物を買って

落ち着いてから

帰宅した。


汗も出てないから

気にしなかったけど

畑に行くときは、涼しくても

水筒を持って行かないと!と思った。

次からは気を付けないと!








YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/05(水) 22:14:57|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

CASIO 電子キーボード SA-46買った!


CASIO 電子キーボード SA-46のレビュー。

家族に買うといっていた、
電子キーボードを買ってきた。

買ってきたのは、これ!
other05102.jpg

いつもジャンクとか中古とか完全中国製とかばかりなので
家電量販店で買った新品は久しぶり!!

保護の薄い発泡スチロールの袋に入っている・・・

完全中国製だと、良くて厚めのビニール・・・
緩衝材とかあまり入っていない・・・
other05103.jpg

やはり!新品はいい

other05104.jpg

いつも中古ばかりだから、
汚れていたり、傷がついていたり・・・
それがないのは久しぶりです!!

家族が沢山使うだろうから
ACアダプタも買った。

other05105.jpg

これが思った以上に高い。

other05106.jpg

本体と、あまり変わらない・・・値段

other05107.jpg

値段の割にいろいろなことが出来る。
そして軽いし、サイズも小さいから
置く場所に困らない。

other05108.jpg

すごく弾ける人には物足りないかもしれないけど
結構遊べます!!

どれくらい弾けるか?全くわからないけど
小学校で習うくらいのは、弾けるようになりたいなぁ~~~



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/05(水) 09:32:30|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

久しぶりに休憩。


other05101.jpg

先月は、病気でさんざんだった。

先々月も辛かったし…


これは、何かをして変えないといけないと思い!!

電子キーボード



を買ってしまった・・・


私は、全く弾けないけど・・・

家族は弾けるから。


アリかなぁ~~~っと思って

勢いで買ってしまった。


まだ、開封していないから・・・

後日レビューします。


いろいろな場所にいったし

今日は暖かかったから

疲れてしまって、


帰り道、喫茶店で休憩。


私は、アレルギーで食べれなかったけど

写真のケーキを家族は食べました。

すごくおいしかったらしいです。

私は、いつも通りコーヒー。


お店のリンク 
川越市にあるライブなどのイベントも行っている喫茶店 音喫茶 一乗


それにしても、

寒暖差が激しいのは疲れます!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/04(火) 19:57:15|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

結構便利な噴霧器。


父が除草作業をしているときは
電動の大がかりな機材で
雨合羽を着て
おこなっていたけど・・・



私は、蓄圧式噴霧器を使っている。

すごく除草剤をまかなくても、
葉っぱにさえかかれば、

時間がかかるけど効くし

そもそも、スギナみたいなものには

濃度が薄ければ

沢山撒いても・・・全然効かないし・・・

そして、毎回使う除草剤の量と水の量も少なくできる!

コストがかからないことは重要!!

さらに、

スクーターで行けるから

すごく便利!!

これが思ったよりいいです!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/04(火) 09:53:49|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ちょっと微妙な福袋。


年末年始の福袋!



結構頻繁に購入している、ここの福袋。

買うたんびにいつも微妙な物ばかり・・・

タブレットの福袋だと・・・ひどい時は
液晶が見ずらいものが入っていたことも・・・

今回もあきらめずに購入しようと思っていたりします
タブレットは、さすがに二の足を踏んでしまうから

はずれても、、、笑いで済みそうな金額のものにするつもり。

当たったらうれしいけど・・・

いつも通りはずれだろうな・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/03(月) 21:28:40|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

家庭菜園にいったら・・・


スコップが、壊れたから



新しいのを置きに家庭菜園に行った。

少し作業をしようと思って、

とりあえず小松菜を収穫した。

そしたら

雨が・・・・



天気予報だと、雨ではなさそうだったのに・・・


バイクだから

結構雨が降るとヤバいので・・・・

とりあえず、そそくさと帰宅。


今日はあまりできなかった・・・

今月は撒くものもないから、

のんびり、耕そう!


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/03(月) 13:29:50|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

一気に寒い・・・



前も書いたけど・・・

上半身は何とかなります。


足が・・・

寒い。


というわけで、

Amazonで探していたら




を、発見した。

ホットカーペットを建てた感じだから

すごく暖かくはなさそうだけど、

安全性はよさそう。




石油ストーブは、





上にやかんを置いたり・・・

鍋が置けたり

重宝するのだけど・・・


安全性が・・・


消し忘れたら大変!!


だから、デスクヒーターがいいと思う!


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2018/12/02(日) 20:38:36|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ 次のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し