fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

今日もスギナ取り


毎回のように
スギナがたくさん採れる。

今日は、少し暇だったんで
2.5時間くらい作業をして

やっと目標面積まで
掘り起こすことができた。

あとは、少し残った
スギナ取りをして
堆肥を入れるだけになった。

それにしても、
荒地だったから
土は硬すぎるし

結構大変でした。

次のところは、
スギナの大きいんのだけ
回収して

今回みたいに
細かいのまで回収しないで

ただ、掘り返しただけでも
スギナの影響が少ないか
実験してみます。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/31(木) 22:03:51|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

デスクトップキーボード台を作った


デスクトップを使うとき
エアコンをつけると乾燥してしまうので
極力つけないようにしていると

この前から悩んでいる
キーボードを使うときに
指先が冷たくなるという問題がおこる。

さらに、デスクトップとノートを使うから
キーボードが二枚になってしまうので

その悩みを解消するために
キーボード台を作った。

other05183.jpg


キーボードの上に覆うように台を載せて
その上にもキーボードを置くことにしてみた。

少し使いづらいと思うけど
寒いよりはましかなぁ~~

さらに指先を覆うことができたら
いいなぁ~~~っておもう。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/31(木) 09:35:24|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

放置していた小松菜。


other05182.jpg

花が咲くかなぁ~~って
放置してた小松菜が、
大きくなって!
つぼみを付けた!!

このまま花を咲かせてみようと思うけど
どうなるだろうか?

隣の畑にも
放置していた小松菜があったけど
今日行ってみたら
なくなっていたし、

小松菜の種はたくさん入っていて
安いから
別に種を買ってもいい。

確かに小松菜は大きくなるから
邪魔といえば邪魔。

とりあえず、
小松菜の花だけは咲かせてみようと思う。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/30(水) 21:19:49|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

家庭菜園に行ってきた。


とりあえず、いちごの葉っぱが緑だったから
少し安心。

2時間くらい
耕して、スギナを取って・・・

いつもながらにスギナの根が大量!

作物もたくさん採れればいいのだけど

まだまだ、赤土だから
ダメそうです・・・

堆肥を混ぜた土と比べると
全然赤い。

あと一回くらい行けば、
ジャガイモを植える面積が耕し終わるから

そろそろ種ジャガイモを買ってこないと!

それから
スナップエンドウなどの苗も作ろうと思う。

もう少し耕さないと
いろいろな種類は
作れないから

もう少し頑張ろう!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/30(水) 09:21:31|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まだまださむいよ!!


日が出ているのに
デスクトップを置いてある部屋は寒い

結構日が入る部屋なのに・・・
空気が冷たいみたいで
全然暖かくならない。

24インチのモニターと
19インチのモニターを2枚つけている割には
暖かくならなくて・・・
かなり困る。

机にマットを敷いて
机表面からの冷気は減らしているのに・・・

全体を覆っていないから
地味に冷たさが来る。

早めに全体を覆わないとダメそう・・・

次の冬までには、何とかしたいです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/29(火) 20:27:19|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仮歯。。。。


年末に詰め物が取れて
歯が欠けてしまった歯は、
まだ、仮歯です。

仮歯の石膏が歯茎に触れて
炎症して歯茎が痛い・・

予約の日に歯科医院に行って
相談したら
歯茎に薬を塗られた。

とりあえず、
新しい歯を作るための型を取った
花粉症で・・・鼻炎の時の型取りは

息がしづらいので
すごくつらい・・・

鼻で息してくださいと言われたも
鼻がつまっているから
息がしづらい

今度行くときには
歯ができているらしいので
イイ感じになるといいなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/29(火) 09:02:54|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今使っているノートPCに・・・


今使っているノートPCに
壊れたPCで使っていた
DVDドライブにつけるHDDマウンタを
載せようと思い
作業していたら・・・・

厚みが違うことに気が付いた・・・

厚いものを薄い方に入れるわけではないので
入るし、認識は確かにするのだけど

固定はできないし・・・

空間が空き過ぎで
ゴミが入りそう・・・

ちょうどいいサイズのマウンタを探さないと!

こんなことなら
前使っていたノートPCのCPUが貧弱なジャンクを買って
乗せ換えた方がよかったような気がしてきた・・・

なもので、
予算ができるまで
このPCをあまり改造をしないで
使っていこうと思う・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/28(月) 21:28:14|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

近くの学校で学級閉鎖らしい


近所の子供の勉強も見ているのですが
来ている子の通っている学校で
学級閉鎖になった学年が
あるということを聞いた。

私立の受験は終わったから
まだ、よかったけど。。。

インフルエンザになると
しばらくは頭が回らない・・・

受かるはずのところすら
ダメになる・・・・

そして、結構気を付けていても
なるときはなってしまう・・・

とりあえず、勉強部屋を加湿して
空気清浄機もフルで回して
病気にならないようにしないと!!



最近寝る時も
加湿器をつけています。

そのおかげで
起きた時の喉の乾燥が少ない気がする。

布団は、思ったより湿らないし
良いです。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/28(月) 09:21:01|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小休止。


久しぶりに、家庭菜園に行って
いつもながらの、スギナの処理・・・

ず~~っと何もしていない
地面は異様に硬く、

いちいち土をほぐしてから
スギナの根を取らないと
いけないので

遅々として進まず・・・

さらに、疲れもたまっていたから
やはり長時間作業を行うのは無理だった・・・

そんなわけで
久ぶりの休日だったから
家族と一緒に
よく行く喫茶店で休憩

other05180.jpg

結構休めたような気がする。

ジャガイモを植えるのまでに
もう少し耕しておきたいから
ちょくちょくいかないといけない!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/27(日) 20:09:32|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

貸事務所・・・ハウスクリーニング・・・


父が所有している
貸店舗が、しばらくうまらなかったから

少しきれいにした方がいいとの
不動産屋のアドバイスで頼んだ!

中身を全部移動するのは
こっちがしないといけなかったけど

自分でやってもなかなか細かいところはできないし
落とせる汚れも限られる・・・

やはり、業者に頼んでよかった!!





ただ・・・

ハウスクリーニングの
ビフォーアフターをブログに載せたかったけど

私の都合が合わなくて

写真をたくさん撮れなかった・・・

撮れていたら、業者さんの能力が
よく分かったのだろうと思う。

はやくうまってほしいものです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/27(日) 09:37:03|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夜は寒いけど・・・


夜はまだまだすごく寒い。
昼間は、晴れていればだいぶ暖かくなったので
デスクトップPCを置いてある部屋を
きれいにして
使えるようにした!

今使っているノートPCでも
仕事をするだけなら
第二世代のi3なので
思ったより使える

すこし高度なことをしようとすると
全然だめだから

早くデスクを使いたかった。

仕事もひと段落つきそうだから
ブログ用に作ってある
Unityネタももういとど作り直しながら

画像を撮ってここに載せていこうと思っています。

動画も作りたい!!から

ジャガイモの植えるところから
作っていこうかなぁ~~~

その時はよろしくお願いいたします。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/26(土) 21:32:19|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

モニターが余った・・・


掃除をしたら
使っていないモニターが
たくさん出てきた・・・

本体は、データーが沢山入っているから
廃棄するのが手間だけど

モニターを廃棄するのは
結構簡単・・・のはず。

だけど・・・
モニターのほうが
全く使えないわけではないから
余計に保存してしまう・・・

貧乏性は、困ったものです。

モニターもだいぶ色が変色したし
置く場所もだいぶなくなってきたから
一気に処分を考えないと
家族に怒られそうです。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/26(土) 08:45:48|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

毎年の手荒れ


毎年この時期は手荒れがひどく
手の甲が、カサカサになって
ひどいときは
切れて血が出ます。

今年は、ちょっと太ってきて
脂分があるし
そもそも
保湿クリームを定期的に塗って
いるので、カサカサにはなるけど

ぱっくり割れて血が出ることはない

本当に手荒れがひどすぎるので
手を握っただけで
血が出たりしていたので
この時期は困っていた・・・

手荒れクリームとか
保湿クリームは
ひどくならないうちから
つけておくのがいいと思った。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/25(金) 22:09:39|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そういえば!!


そういえば、毎年のように買っていた福袋を
今年は、年末年始で
いろいろなものが壊れて、
お金をたくさん使ったから
買うのを忘れていた・・・

すこし悲しい・・・

最近は、いつでも福袋があるけど

やはり年始の福袋は楽しい

福袋を買おうと思っていた
予算が、今使っているノートPCに変わってしまったし・・・

そもそも
このPC自体が
店長おまかせだから
福袋といえなくもないけど

買おうと思ってた福袋が買えなくで
残念です。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/25(金) 09:29:08|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

最近3Dプリンタを使っていない・・・


3Dプリンタで作りたいものは
結構あるのだけど・・・



おいてある場所が
仕事部屋とは異なって
2階の物置部屋に
置いてあるので・・・

使いづらく・・・

冬は特に寒いので・・・
なかなか使えない・・・

仕事部屋に持ってこようかとも思うけど・・・
3Dプリンタは、結構な騒音があるため

それもままならない・・・

もう少し置く場所を考えないと・・・
宝の持ち腐れ感がある・・・

そんなわけで
仕事部屋の配置を少し変更したくなった・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/24(木) 21:24:57|
  2. 3Dプリンタ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いちご枯れそう・・・


簡易温室で育てている
いちごの、一株が・・・

葉っぱの色がいまいちになっている

トンネル型でしっかりビニールを埋め込んでいるので
写真が取れませんが・・・

ビニールからのぞくと

微妙な色合いになって
もう少しで枯れそうな色合いをしている・・・

もう一つのほうは、かなり元気で
いいのだけど・・・

すこし作るのが遅かったから
寒さに弱い種類だったのかな~~

若しくはうちの畑と合わなかったのかもしれない・・・
それでも、
この簡易温室を作らなかったら
全滅だったかもしれない・・・・

こういう風に冬を越せられるのなら
今年は株数をもう少し増やそうかと・・・

考えている。

まぁ、育ったいちごが甘いかどうかに
かかっている。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/24(木) 09:30:24|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ポールスタンドも!!壊れた。


ポールスタンドも、、、
穴が開いて水が抜けた・・・



少し前まで、蓋部分がなくなっただけで
問題なくつかえていた。

底の部分が劣化して
穴が開いたみたいだったので

これも、買いに行った。

ちょっと行った先に
ホームセンターがあって
そこで、こういうものも買えるからよかった。

今までは
Amazonさん頼みだったので
欲しくても
なかなか来なくて
困っていた!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/23(水) 21:43:38|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

安く手に入れば!!


仕事に使うには、全く問題ないのだけど・・・
いろいろ行おうとすると
パワー不足!!

i5か、i7のCPUが
安く手に入れば
新しく買ったノートPCのCPUと交換したい!

i5なら、ショップ販売で4000円位からあるけど
乗せ換えるのなら
気分的にはi7にしたい。

少しヤフオクや
メルカリで探してみないとなぁ~~~

あと、HDDも追加したいし。

お金がかかってしまう!!

いっそのこと、これと同世代の
安いジャンクノートを買って
バラしてもいいかもと思ってしまう・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/23(水) 10:03:24|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

つかれた~~~


本当に立て続けにものが壊れ
いっぺんに壊れるならまだしも
毎日何か壊れる・・・

それも、ないと困るものが
壊れるから
すぐに買いに行かないといけない・・・

そんなわけで
時間があまりないわりに
余計な仕事が増えて

今日の立ち眩みは
結構つらかった・・・

栄養は少し太るくらい
摂っているから
問題ないと思うけど

壊れたり・・・足らないものを買いに行って
それを修理するから
休みが休みではなくなる

丸一日休めれば、回復するのに・・・
なかなか休めません・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/22(火) 19:24:22|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

家庭菜園に一週間ぐらい行っていない


壊れるのものが多く
壊れた部品などを買いに行ったり
自分の体の調子が悪く
いろいろあって疲れていたので
一週間ぐらい
家庭菜園に行けていない

さすがに近日中に行って
ジャガイモを植える部分は
耕してこないと

少ししかジャガイモを植えることができない・・・
だいぶ、耕して、
作物を植える部分が増えてきたけど
ジャガイモを植えると
結構な面積をとられるから
もっと耕したい。

いちごの様子も見てこないといけないし・・・

ただ、
疲労もたまっているから
それも考えて
いけるときは少しでも行って
少しづつひろげていこうかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/22(火) 09:39:13|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アトラス 保温卓上ポット激安だった!!


本当にものが壊れすぎ!!驚きです。

今度は、魔法瓶が壊れた・・・
内部パーツがこわれたみたいで

押してもお湯がちょろちょろしか
出なくなった・・・

一回ずつお湯を沸かすのも面倒なので
魔法瓶を買いに行った!!



少し離れたディスカウントストアで、
かなり安く売っていたから
思わず買ってきたけど、

other05179.jpg

店頭のほうが
Amazon価格よりかなり安くて
驚き!!!

入る量は少し少ないけど
まぁ、家族二人だから問題ない。

ここ最近、急に買うものが多かったから
安く買えてよかった!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/21(月) 20:45:54|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アクセスポイントが壊れたけど…


アクセスポイントが壊れた
けど、、、

無線LANだけは使えた。

いろいろ試してみたら・・・

このアクセスポイントとして使っているルーターから
有線でPS3にLANケーブルとつなげて

YouTubeを少し長めに見ると
ルーターがおかしくなって

家庭内のネットワークが
おかしくなるみたい・・・

この前も、スマホでそのルーターにつなげても
問題なかったけど・・・

PCからだけおかしくなっていた・・・

ルーターから出ているLANケーブルを
外して使用していると問題ない・・・みたい・・・

このルーターが
10年近く前の機器で

YouTubeを高画質で長時間見るように
出来ていなかったのだろう・・・

慌てて買わなくてもよくなったのは
うれしいけど、買わないといけないのは
変わらない・・・

何とかしないとなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/21(月) 09:17:51|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

洗濯機が水漏れ


朝、洗濯をしようとしたら
給水ホースの上の方から水がぽたぽた・・・
水が漏れてしまった・・・

買いに行くのも大変だから
祖父が使っていた洗濯機から
取ろうとしたら・・・

こっちはこっちで蛇口が壊れていて
ホースを外すと
水が出っぱなし・・・

そういうわけで
朝から、ホースを買いに
ホームセンターまで行った・・・



朝から調子が悪かったから
午前中はのんびりしていようと思ったのに
結構疲れた。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/20(日) 21:31:04|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鼻炎が・・・苦しい。


風が強くて・・・
ほこりが舞っている・・・

毎年のことだけど
この時期は、鼻炎になる。

苦しい・・・・

最近は、
加湿器も入れるようにしているから
これが加湿されていると
あまり鼻水も出ないけど



空気が悪いと・・・
だらだら出ます。

近所が建て替え工事だから
ほこりが大量に舞って

マスクしていても
意味もないくらいにつらいし・・・

もう少しで工事は終わりそうだから
あと少しの我慢かなぁ~~~

鼻がつまると
頭が痛くなるから
なかなか考えることができない・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/20(日) 09:12:03|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アクセスポイントが壊れたから


アクセスポイントが壊れたので
早急に買わないとまずいかも・・・
といっても、先月から壊れたものが多くて
かなり厳しい・・・

無線中継機とかいろいろなものが
あるけど



値段が安いと速さが出ないし

電波の感度も必要だから
よく調べないと
結局買い替えになる・・・

昔使っていたWiMAXの端末も
アクセスポイントになるけど

変な風になって
またWiMaxとつながっても嫌なので
やはり買い替えないと・・・いけない

なんか最近よく書いているけど
お金が大変だぁ~~~
何かが壊れだすと、立て続けに壊れる・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/19(土) 20:31:47|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

成長が遅い・・・だけ???


ほうれん草は、寒さで枯れることもなく・・・
地味に大きくなってきている?
other05176.jpg
感じがする。
寒いから、枯れても仕方がないと思っていたのに
小さかったほうれん草が、
少しづつではあるけど
大きくなってきている感じがする。

あとは食べれるかどうかが問題ですね

ニンニクは、相変わらず元気。
収穫できるようになるまでが
待ち遠しいです。

other05177.jpg

前回育てた時よりかは、しっかりしてそう。
もう少し茎が太くてもいいのかなぁ~~って思う。

前回は、ほぼ全滅に近かったから
まだましといえなくもないです。


そろそろ、ジャガイモを育てる準備と

今年は、さつまいももそだてたいから
苗を作る準備をしないとなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/19(土) 09:13:04|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

WiFi子機を変えた。


すこし、感度がというか動作がいまいちだったので

この前買ったノートPCは、
無線LAN内蔵ではないので
端末を変えるのは、簡単なので

3Rの3R-KCWLANから



BuffaloのWLI-UC-GNMに変更してみた。



親機もBuffaloのだからかもしれないけど
かなり動作もよくなった。

だけど・・・

いろいろと設定しているうちに
アクセスポイントとして
使っていたルーターの親機が

壊れてしまった・・・

nuroのルーター自体は
壊れなかったからまだましだけど

アクセスポイントが壊れてしまったから
少し離れたところだと
WiFiが使えなくなってしまった。

そもそも、アクセスポイントとして使っていた
WZR-HP-G300NHは、10年近く使ってたから
壊れてもしようがないかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/18(金) 21:37:01|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

近所が工事している・・・


家で仕事をしているから
近所の工事がすごく気になる・・・

基礎を壊しているとき
かなりの振動がして・・・

こっちの家が壊れるのかと
思ってしまう・・・

近所の結構大きめな家が
取り壊しをしているから
期間も長くて
仕事の差しさわりがあったりする。

困ったものです・・・

少し現場を見てみると・・・

働いている方は
どう見ても日本人ではない・・・

最近、田舎の方にも
明らかな外国の方が増えました。

東京に住んでいた時は、
結構たくさんの外国の方を見ましたし
外国人の友人も数人ですがいました。

そもそも、子供のころ通っていた
英会話の先生が、外国の方だったし・・・

どんどんと都心からこっちのほうまで
きているとは・・・驚きです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/18(金) 09:42:39|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

U.F.O. ハラペーニョ香る ホワイトチェダーチーズ味焼そばを食べた。


アレルギーが多いから
カップ麺・カップ焼きそばの食べれるものを
探しています。

特に焼きそば系は、リンゴがダメなので
結構な割合食べれない・・・

今回は、これが売っていたので
思わず買って食べてみた。



作り方はほぼ通常なので割愛

出来た見た目は・・・

other05178.jpg

野菜の少なさにさみしくなる。

大盛だから野菜が少なく見えるのか
普通盛りでもそもそも少ないのか…

味は、少しピリ辛で
結構おいしいけど・・・

ほぼ麺をむしゃむしゃ食べているだけ・・・

作るのが面倒なときなんかにはいいし
味はおいしいから許せるけど・・・

野菜は多い方が、
私くらいの年の方にはいいと思った。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/17(木) 21:51:31|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ナックルガードと風防で!


ナックルガードと風防をバイクに付けたら
今までは、そんなに寒くない日に
手袋をしていても走ると手がつらかったし
ネックウォーマーをつけてないと
首のところから
冷たい空気が体に入っていて
すごくつらかった。

だから
かなり寒い日は、
バイクで移動したくなかったから
去年はなかなか家庭菜園での作業が
進まなかったけど

寒いことは寒いのだけど
乗れない寒さではなくなった。

前のバイクにもつければよかった後悔。

それにしても、
こんなのをつけないといけないくらい
年を取ったのだと実感しました。



私には、ちょっと長い気がする。
そして、結構視認性が悪い・・・
値段相応。



位置が悪いと
冷たい風が回り込んでくる。
微調整が必要!

ナックルガードも風防も、純正品ではないから
いい位置に取り付けるのは難しい。

一旦取り付ければ問題ない。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/01/17(木) 09:31:17|
  2. バイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し