fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

小松菜がもう少しで咲きそう!!


今日、
雪が積もっているかどうかのチェックのため
家庭菜園に行った。

畑自体は問題がなかった。
変わったところと言ったら

だいぶつぼみが黄色くなっていた。
other05206.jpg
もう少しで、咲きそうです。

最近、耕すことばかりだったから
すごくつまらなかったけど
楽しみができました。

もう少し面積を増やしたいと思い
ほかの部分も耕していると
新しく耕している方の土が黒い感じがする。

少し残念なのが
表面から数センチだけ
黒いから・・・耕していくと
結局赤土になってしまう・・・

やっぱり、もっともっと肥やしと堆肥が必要!!

あと9袋くらい頼んでおこうかなぁ~~~

とりあえず、今年はいろいろなものを少しづつ育てて

うちの畑に何が合うのか調べたいなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/13(水) 22:28:24|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

種が安かったから!


お試しパッケージの種が売っていたから
思わず買ってしまった!!

other05202.jpg


白鳥枝豆と地這胡瓜と初夏ほうれん草。

枝豆は、庭で植えたことがある。

胡瓜は、普通のは数回作ったことがあるけど
地這胡瓜は、初めて

一番育てたかったのは
去年の冬に育ててほぼ失敗した

ほうれん草!!

小松菜は結構おいしく頂けたけど

ほうれん草はいまいち状態
これから少し大きくなるのかもしれないけど

全然ダメ・・・・

なので、今度はうまく育てたい!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/13(水) 09:44:48|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Xポジションエラー・・・カッティングプロッタ。


最近、CE3000MK2を使っていて
「Xポジションエラー」が多発していた・・・

とうとう壊れたかと思ったのだけど

マニュアルをよく読んでみkたら

前後方向に動かないから
エラーになるらしいということが分かった

といっても前後には何もない・・・

このエラーの意味が
前後に動きずらいということなら
シートが重すぎて動かないからエラーが出ると考えられる

マニュアルにはたるませるといいといいとも書いてあったから

単純にシートが重い

それなら、シートを動かす力を少し上げれば
問題ないと思い、

力の設定を変えて見た

一段階強くしたら・・・

テスト一回目からエラーが出なくなった・・・

やはりパワー不足だった。

設定で何とかなってよかった!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/12(火) 18:42:40|
  2. CorelDRAW
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

連休中・・・は、忙しい!


連休中急がしくて
あまり家から出ていなかった・・・

祝日は、塾の生徒が、早くからくるので
午前中に、ほかの仕事をしていると

あっという間に時間になってします。

夜になると
あまりお店も開いていないから
どこに行くこともしない・・・

まぁ、最近は強制的に
家庭菜園に行くようにしているので

昔から比べると
結構運動はしている。

だけど、

三連休ともなると
ほとんど動かないから

やはり運動不足で
ふとってしまう。

明日からはなるべく多く家庭菜園に行って
運動不足を解消しないといけない!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/12(火) 09:06:46|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

家庭菜園・開拓中!


少し前まで、ジャガイモを植えるために
スギナを駆除しながら
掘り返した部分の作業が終わったので

次の部分の開拓を始めました。

マインクラフトというゲームだと
簡単に草むらから畑にできるけど

リアルにスコップだけで
何とかしようとすると

かなりの作業量になって
つらすぎます。

予定より一か月位遅れているから
何とかしないとと思い

一日おきには行っているのだけど
なかなか終わらない。

早めに何とかしないと
また雑草がうっそうと生えてくるから

今月中には
畑にしたい面積の
表面だけでも削っておきたい。

リアルに草むらから畑にするのは
すごく大変です!!


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/11(月) 20:20:58|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雪が微妙に降った


昨日から、雪の予報になっていた。

ここ最近、雪の予報になるけど
雪ではなく雨だったから
今日も雨かと思っていた・・・

朝起きたら、雪に降っていて驚いた!

other05203.jpg

降ったりやんだりで、夜まで微妙に降ったけど

other05205.jpg

ほぼ積もらなくてよかった。

畑が、気になる。。。

明日行ければいいけど

雪が微妙に残っていたら
家庭菜園のほうは、

きつそうだからいけない・・・

また、降りそうな天気予報だから
いついけるかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/11(月) 09:30:54|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

馬糞堆肥が届いた!!


すごく早くに届いて驚いた!!

other05201.jpg


写真を見てわかるように、
梱包は・・・いまいち・・・

ビニールを巻いただけだった。

バーク堆肥が、段ボールに入っていたから
少し驚いた。

堆肥だけだから
ビーニーるだけでも問題ないといえば問題ない。

思ったより薄かった。

40L入りの袋に軽く入っている感じ。

まだ、中身を空けていないので
中身に関してはかけない。

入れ物に少し空気穴らしき穴が開いているけど
においは全然しなかった。



重さは、袋の大きさから想像もできないほど軽い

中身がスカスカなのかと思えるくらい

近日中には、
これを使うのでレビューします。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/10(日) 20:48:36|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スギナの次はアブラムシ!


スギナの駆除の目標は
だいぶ達成してきた。

かなり駆除ができている。

それでも、まだまだ耕していないところがあるので・・・

つらい。

いちごは、とりあえず枯れていない。
よかった。

もう一つのいちごも、かなり枯れかかっていたが

新しい目が出てきた!
other05193.jpg

そら豆は、植えて数日しかたっていないから

代わり映えはない・・・
other05194.jpg

今年は、アブラムシの付きやすい作物を育てるから

今年は、これとの戦いになる。

牛乳を薄めたものを

定期的に持っていかないと!!

といっても、

私は牛乳は飲めるにはのめるけど
腹痛になるから沢山は飲めない・・・

どうしたものか・・・

家族は牛乳が好きだから
いいのだけど

買うとすぐに飲み切られてしまう・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/10(日) 09:11:40|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やはり、安物ノートPC!


買って一か月もたたないのに

何回か自分で修理しないといけなかった。

やはり、あまりにも安いのは
私には向かない!

もう一万円だして、

しっかり 「i5」 のにしておけばよかった。

私には向かないというわけで
普通に使うのには、全然困らない。

フリーソフトを多用したり
ウインドウをたくさん出したり

しなければ、全然問題ない。

テンキーもついていて
エクセルでの打ち込み時にも便利!

ただ・・・少し重い処理をさせると
カクつく・・・

私には耐えられない・・・

ファイルサーバーがあるからまだましだけど
ついてきたSSDだけでは

たりない・・・

初めは、大丈夫だと思っていたけど
ファイルサーバーに入っている量を考えると

明らかに足らない・・・

ソフトをあまり入れないようにしていても・・・
足りない

これを改造しても、結局いまいちだし・・・
買ったばかりなのに

新しいのが欲しくなった・・・困った。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/09(土) 20:33:25|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

最近増えたDM


「WEBサイトを拝見してメールしました。」的な、
ダイレクトメールがまた増えてきた。

確かにWEBサイトもあります。。

いろいろと、おこなっています。

だけど、、、

載せていないメールアドレスで送られている。

どこのサイトを見て
送ったのかさえ書いていないし・・・

不思議なメールが増えた。

今回来たメールのドメインで使用しているサイトは

完全にお遊びで作った

表示しても一枚絵しか出てこない
そもそも、全体的に英語で書かれているサイトともいえない
ページなので、、、

絶対見ないで送っているとしか思えない

そもそも、メアドすら載せていない・・・

何も確認しないで

とりあえずDMを送るようなところは怪しいです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/09(土) 10:44:52|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

寒い・・・困った。


急に寒くなった。

昨日までは家庭菜園で作業をすると
汗ばむくらいな暖かさだったのに

急に寒い。

パソコン部屋で、作業をしていたら
初めてブレーカーがとんだ・・・

寒暖差で
余計に寒く感じて
エアコンを強めにしたのが悪かった・・・

その部屋にもともとついていたエアコンだから
少し古く、
いつもは弱めにつけるのだけど

少し強めにつけたのが悪かった・・・

この部屋だけ停電になったので
ファイルサーバーが止まらなかったのはよかった。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/08(金) 22:21:46|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

桃の木を植えた。


この前買ってきた
「桃の木」を植えました。

植える場所は
前回家庭菜園に行ったとき決めておいて
穴を大きめにほり
随分前に堆肥を混ぜておいた
土を入れておいた

結構日当たりもいい場所に植えたから
育ってくれる思うけど

それでも、
うまくいかないときもあるから
心配です。

葉っぱが出てきたら
牛乳を薄くしたものをもっていかないと

アブラムシがついてしまう・・・

other05195.jpg

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/08(金) 09:12:02|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今回は!馬糞堆肥にした




今回買った堆肥は、
お馬の堆肥(馬ふん)約40L×3袋
です。

40Lだから少し袋が大きく持っていくのが大変だと思う。
コメントを見ると、そんなに重くないらしいので
スクーターでもっていけそうだと判断して

120L分も入っているので

試しに買ってみた。

この前買ったバーク堆肥も
結構良かったけど

全然足らなくて・・・
かといって、

バーク堆肥をたくさん買うのは
コスト面でつらいから

評価の良かったこれにした

作物の成長にもよかったら
値段もやすいので
また買おうと思う!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/07(木) 22:00:42|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ネットワークにつながらない・・・


急にネットワークにつながらなくなった・・・

スマホ・タブレットは、問題なくWiFiにつながる

もちろんデスクトップも大丈夫

ノートだけ、つながらない。

中古だけど

一か月くらい前に買ったばかりなのに
また壊れたのかと思った・・・

いつも通りに、
無線LAN子機の
ドライバーを入れ替えて

試してみても
ダメだった・・

ドライバーが最新ではないから
ダメなのかと思い

有線につなぐ・・・

そうすると

有線すらつながらない。

アクセスポイントとして使っている元ルーターが

悪さをしているのかもと思い

電源を落として

ノートを再起動・・・

そうすると

電源が入っていない

アクセスポイントを認識している・・・

何かのデーターが残っているかのよう・・・

きちんとシャットダウン出来ていないかのように・・・

調べてみたら

普通にシャットダウンしているだけだと、

ダメだった見たい・・・

完全なシャットダウンをしないといけなかったらしい

毎回これを行うと、時間がかかるからしていないらしく、


shiftを押しながらシャットダウンすると

しっかりシャットダウンするらしい


電源オプション

カバーを閉じたときの動作

現在利用可能ではない設定を変更します

高速スタートアップを有効にするをオフ

変更の保存


を行うと、毎回完全なシャットダウンになる。


私は、SSDで起動も早いから
毎回、完全なシャットダウンになるようにしました。

それにしても
いきなり繋がらなくて
驚きました。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/07(木) 09:39:50|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

全然足りない・・・


ジャガイモを植えるために
畑を耕しているのだけど・・・・

堆肥も、腐葉土も、足りなさそう・・・

スギナの根が沢山あって
栄養を取っていたみたいで

全体的に赤土・・・・

堆肥も、袋に書いてあるくらい
使っていても
全然足りなさそう・・・

ホームセンターで買ってくればいいのだけど

スクーターだと一回に運べる量が
一袋だから・・・

少し高いけど
ネットで注文した方がいい!!

腐葉土だけは
近くのスーパーで売っているから
こっちで買った方がいいけど

全然足りない・・・・

早めにどうにかしないと
ジャガイモの時期までに間に合わない!!

あとで楽天かAmazonで注文しておかないと!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/06(水) 22:11:18|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そら豆植えた。


先日買ってきたそら豆の苗を植えました。
隣の畑の方が
そら豆はアブラムシが付くから
大変だよって教えてもらいました
other05190.jpg

牛乳を薄くして
葉っぱにかけると、
多少は防げるということも
教えてもらったので

次行くときは
試してみようと思う!

ほうれん草は・・・
other05191.jpg

色も微妙になったし
成長もしていないから・・・だめかなぁ~~~

小松菜は、まだつぼみ・・・

other05192.jpg

桃の苗木を植える場所も
掘ってきたので
次行ったとき、植えてこようと思う!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/06(水) 10:56:07|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

朝から腹痛・・・


今日はなぜか朝から腹痛で苦しかった・・・

アレルギー体質なので
心当たりはたくさんありすぎる・・・

その前の日に食べた
家族が作った、炒め物が
焼きすぎて焦げ焦げの炭状態だったし

天気予報も数日後荒れ模様みたいだし

いろいろと原因が多すぎで
どれかわからない・・・

そしてもう一つ考えられるのは
最近太りすぎてしまって

体が体重を戻そうとしているのかもしれない・・・

昔から
ある一定まで太ると
強制的に痩せるから
これも関係しているのかも・・・

それにしても
腹痛で、仕事をするのは苦しかった。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/05(火) 20:13:59|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

桃の苗木を買ってきた!


近くのホームセンターに行って
家庭菜園に植える
ジャガイモとそら豆を買ってきた。

other05188.jpg

それから、家庭菜園の隣の畑との境界あたりに
植えようと思っている桃の苗木も買ってきた!!

other05187.jpg

桃の苗木は、日当たりのいい場所がいいみたいだから
少し考えて
土を柔らかくして
肥料も入れておかないとなぁ~~~

そら豆は、
まだ苗が小さいから
もう少し暖かい部屋で育ててから
植えようかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/05(火) 09:00:54|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

自転車のタイヤを交換した。


家族が乗っている
電動アシスト自転車の
タイヤがかなり摩耗していたので
交換してもらいに
近くの自転車屋に行ってきた。

前輪のタイヤもかなり
減っていたので
ついでに替えてもらうことにした。

12月から書いているように
なんか、、、

なんか、壊れてお金がかかる・・・

驚きです・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/04(月) 21:55:54|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コーラについているおみくじ。


家庭菜園に行くときに
飲み物を持っている。

暖かいのがいいから
いつもは、水筒に暖かい飲み物を入れて
持って行っているのだけど

忘れるときは
行く途中の自販機かお店で買う・・・

たまたまコーラ買ってみたら
おみくじがついていたので

other05186.jpg

面白がって
ラベルをはがし

裏面に印刷されている
QRコードをスキャンして

やってみたら
LINEポイントが5点
当たってしまった。

それも、二本買って2本とも
5点当たった!!

5点だから
微妙に運がいいのか?

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/04(月) 09:34:54|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

筋肉痛がつらい・・・


さすがに、スコップで4.5畳くらいの面積を
掘り返して
さらに、屈んで
スギナを探して
駆除するのは、つらすぎた。

いい運動にはなるけど
腕は痛いし
腰も痛い

だいぶ筋力がついて
次の日ゆっくりすれば
筋肉痛もよくなるようになった。

まだまだ、掘り返す部分があるから
しばらくは、スギナ取りで
家庭菜園の作業が終わりそう。

次の場所は、
今回ほどまじめにスギナを取らないで
ある程度取って

スギナの出方の違いを
観察してみたいと思う!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/03(日) 20:41:01|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

キーボートを置く台は結構便利!


キーボードを置く台は
結構便利です!

作ったばかりの時は
周りをかこっていなかったから

下段のキーボードを打つときでも
寒かったけど、

周りを囲うと、結構よくなってきた。

あまり寸法を考えないで作ったので
台の下部分が、もったいない!!

下に小さい入れ物を置いて、
細かい部品入れにしてもいい気がする

ちょうどいい大きさの物入れがないから
自作するしかないかなぁ~~~

久しぶりに3Dプリンタでつくりたいなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/03(日) 09:18:15|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ココアは、あったまる。


最近疲れがたまって、
コーヒー飲んで頑張ろう!っていう
レベルを超えた感じがする・・・

そして、花粉症と鼻炎で
少し体調が悪いし!

さらに、昼間はそこそこ暖かくなったけど
夜はまだまだ寒い!!

というより
昼間が暖かい分
一か月前より寒い気がする・・・

そんな寒い日に
ゆっくりしたいときは
ココアが一番!



暖かくなって
早く寝れます・・・

甘いミルクココアを飲むので
量を控えないと
太ってしまう。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/02(土) 21:21:51|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やっとこの前買った堆肥を使った。




買ってからだいぶたったから
買ったばかりの状態はわかりませんが

かなり木片の大きさが大きく、
少しべたついていた・・・

べたついていたのは、
買ってからだいぶたったので

発酵が余計に進んだものと思える

other05184.jpg

繊維質が結構大きく残っていたので
ふかふかになりそうだけど

other05185.jpg

もう少細かいものだと思っていた。

においはほとんどしなかった。

土の状態がどうなるかは
少し経ってみないとわからないけど

思ったより良さそうなので
追加で注文しておこうと思う。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/02(土) 09:42:56|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

だるい・・・花粉症???


強風で
ほこりとか、、、花粉なども
舞ったみたいで
花粉症っぽい症状が出ている・・・

鼻はつまっているし・・・
ぼ~~っとするし・・・

いつもより早い感じがする。

単純に疲れているだけならいい
花粉症だと、一か月以上つらい・・・

毎年ののことだけど
全然なれないし・・・

ほかの病気と間違う・・・
今回は、家庭菜園の作業を
たくさんおこなったので
筋肉痛になって
だるいし・・・

ここ数日眠いです・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/01(金) 21:44:33|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

乾燥している・・・


今日は、風も結構強かったから
家庭菜園での仕事がつらかった・・・

さらに乾燥しているから
余計に土埃で、

目に土が入るし・・・
帽子をかぶっていてもほこりが髪に入るし・・・

さらに、鼻炎の私はいろいろとつらかった・・・

行き返りも
畑のそばを通るときは
軽い砂嵐みたいになっていて

視界が少し土色になっていた・・・

バイクに乗っていたので
目にゴミが入らないか
すごく怖かった。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/02/01(金) 09:07:22|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し