fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

雨が降ったりやんだりは、つらい。


10連休らしいけど
気圧アレルギーの私は
雨が降ったりやんだりするのが

すごく堪える。

こういう天気だと
どこ行くのもつらくて

頭痛がして
腹痛がして

かなりつらい。

少し前は熱も出し。

とりあえず、
雨が降るならしばらくず~~~っと
降っていてくれればいいし

安定してくれないと
すごくつらい。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/30(火) 09:06:08|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

家族用スマホを買い替えた・・・


家族が、FLEAZ F5というスマホを使用している。
最近異様にバッテリーのヘリが目立つようになった



10分ももたない。
古いから仕方がないことだけど

仕事がら
あまり外出しないので
全く気にしていなかったけど

父の件もあるので
外出しなくてはいけなく

やはり連絡手段は必要!!

ということになり
スマホを買い替えることにした

かといって
お金がいろいろとかかりまくるので

安い中古のスマホにした。



ゲームしなければ
そこそこ使えそうだし、
中古だと、かなり安かった。

中古だから
手元に来るまでは、
どんなものが届くのか?
全くわからない・・・

写真を見る感じでは
まぁまぁそう。

とりあえず、着いたら
ブログに書こうと思う!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/29(月) 23:11:25|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いちごが!!


other05345.jpg

other05346.jpg

いちごがこっそりできてきた・・・
それも成長が悪いと思っていた方に
そこそこ大きめのいちごが
出来てきている

成長がよかった方は
茎が伸びて
ほかの場所に根付こうとしているし

いちごも成長してきているので
少しはとれるかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/29(月) 08:48:25|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やっぱり・・・


やっぱり、そら豆はダメそう・・・
一旦体調を崩して
数日いけない日があっただけで

other05347.jpg

アブラムシに・・・荒らされてしまった。

実も小さいのがありそうなんだけど
アブラムシにやられそうで・・・

やっぱりだめかなぁ~~~

牛乳かけてもどうにもならなかったら
ひどい部分取るしかなさそう・・・

もったいないけど
しかたがない・・・

来年はもう少し考えて作らないとだめだなぁ~~~
でも、去年失敗した
ほうれん草は、今のところ
そこそこの状態だし

一回作ってみれば
どうするか考えるものですね

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/28(日) 20:03:30|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

枝豆とひまわりの種を蒔いた。


今日は、少し前に買っておいた
ひまわりの種を撒いて
枝豆の種を園芸用のポットに撒いた。

家庭菜園で枝豆を育てたら
畑に直接種撒いたら
うまくいかなかったので

枝豆は苗を作ってみた。

鳥防御さえできれば
直接まいてもいいのだろうけど

まだまだ設備が整っていないので
数回分だけ食べられればいいと思って
去年みたいにほぼ全滅は嫌だし・・・
苗を作った!!

今年は、少しでも食べたい!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/28(日) 10:01:33|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Amazonで買おうとしたら・・・


かなり怪しいけど

この性能が正しければ
すごく安いタブレットを買おうと思ったので
ポチリそうになってよく見たら・・・

コンビニ払いができなかったから
今はできるようになっているみたいなんだけど・・・・

Amazonギフト券(チャージ)という方法を
試してみた。

とりあえず、
アマゾンで、チャージタイプを購入して
コンビニで、お金を払った。

そんなにすぐに反映されるとは思っていなかったけど

思ったより時間がかかった。

払ってから
70分は、きっちりかかった!!

なかなか反映されなかったり
結構ドキドキものですね!!

とりあえず反映されたから安心しました。

一回目は、1000分のポイントが後日付くらしい。

エントリーボタン押したけど
うまくいっていなかった・・・・
なんてことはよくあるから・・・・

期待せずに待っておこう!


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/27(土) 20:29:15|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トウモロコシの芽が出た!


トウモロコシの芽が出ました!

other05344.jpg

もう少し大きなったら
畑に植えようと思い

現在、トウモロコシを育てる部分の掃除をしている・・・
ただ、少し前に高熱が出たので

農作業は、かなりつらい・・・

それに
今日は結構暖かく・・・・

親のお見舞いにも行ってきたので
つらかった・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/26(金) 10:04:55|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さすがに・・・・


高熱が出た次の日は・・・
薬飲んで、熱が下がっても

かなりつらい。

でも、いろいろとすることがあるので
何とかおこなって、

薬が切れると
痛いし・・・咳が出るけど

ここまでよくなれば
明日からは、普通にできそう。

それにしても
一回の薬の量が
4つとは・・・

私にしてはすごく珍しい

かなりひどかったんだなぁ~~っと思う

炎症からの熱らしく
鎮痛剤が出ていることが
すごく珍しい・・・

この系統の薬は眠くなるから
早く治ってくれないと
なかなか、バイクでいけない・・・・

つらいです・・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/25(木) 21:25:43|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジャガイモが・・・悲しい。


ジャガイモ
other05343.jpg

急に寒なったりで、、、出た芽も
縮こまって、

全然大きくならなったジャガイモだけど

温かくなって
お日様もガンガン出てきて

一気に緑になってきた!

これだけ出てくれれば
かなり期待できるけど

いつもより少し遅いような気もするから

収穫はちょっと少ないかなぁ~~~

これからの天気に期待!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/24(水) 08:27:50|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やばい!!


今度は、自分が病気になってしまった・・・

今月の初めごろ、熱っぽくて
近くの病院行って、
薬をもらって、よくなったから
父のお見舞いとか行っていたんだけど

またまた
自分が病気になってしまった・・・

38度近く熱が出て

病院に行ったら
今頃インフルエンザ検査をされるし・・・
血液検査もして・・・

結構大変だった・・・

昼間ず~~~っと寝ていたらだいぶ良くなったけど
やはり少し辛いです・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/23(火) 20:08:45|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Xubuntu入れてみた


かなり昔のネットブックとして売られていたEeePCに
Xubuntuをインストしてみた

かなり古いPCで、CPUも今では考えられないくらいの
遅さだから・・・

インストールに結構時間がかかる。

この前も書いたけど
急遽、モバイルPCが必要になったけど
予算がない・・・

K's電気が病院に行く途中にあったので
覗いてみたら
3万円~4万円で買えるのだけど

入院代のことを考えると・・・・その予算はない
ということで、

ネットブック復活計画をすることにした。

vine linuxを入れていたけど
ファイルサーバーとして以前使っていたので

もう少しいろいろなことができるようにと
Xubuntuにしたけど

いろいろ出来すぎて重いってことも考えられるから
最悪戻すかもしれない・・・

結局はしばらく使ってみないとわからないから
少しの間使ってみようと思う・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/22(月) 12:22:47|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

なんか・・・大変。


完全に独り言ですが・・・・

老健の転所時の

新しい老健への健康診断書の提出と入所判定会議は、
居住移転の自由に反すると思われる。

健康状態で、入所できないとなれば
差別と思う人もいる。
また、
本当に体調が悪ければ
現時点で、老健から病院へ入院しているわけであるし

すでに、老健に居住しているのだから
問題はないはず・・・

そもそも、
その判定基準がそれぞれの施設で
大幅に異なる方が
おかしいことであるし

学校みたいに
偏差値が高いのから低いのまであるわけではなく
そもそも、健康診断書であり

転所にもかかわらず、
これにより断られた場合は、

差別と受け取る方もたくさんいると思う。

そもそも、
転所時に健康診断書が必要というのも
実際は解せない・・・

移動が可能かどうかの健康診断は
必要であると思われるが・・・・

まぁ、私立の施設だから
いろいろ基準があるのだろうけど

一応国からの補助とかもらっているのだから
だいたい一律にしてもらいたいものだ。

体育会系の老健とか
頭脳系の老健とかの
特徴を持たせるのは
大いにいいのだけど

なんか書類書類ってかなり大変。

子供のいない人は
老健にもおちおち入れないですね!

何せ自分では取りに行けない・・・・

どんなにそこでひどい目に合っても
転所ができないというのは・・・

やはりつらい・・・です。

わけわからないことを、、、
グダグダしてないで
こういう、だれでも遭遇しそうなことを
考えてほしいものです。

だいたい、つらい思いをしても
そこにいなくてはいけないというのが
おかしいことです。

つらいのなら嫌なのなら、
ほかに移る自由がある。

だから、次を楽しめる。

なんで、つらいつらいといって
次へ行かないのか?

つらいなら一旦やめて
何度でも復活できる社会になったら
もっと面白いと思う!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/21(日) 09:29:01|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

モバイルPCがやっぱり必要


父のお見舞いとかで
いろいろなところに出かけるようになった・・・

そうなると、
電話がかかってきたらすぐに家に帰るってのも
結構大変・・・だし

モバイルPCがやはり必要だと思った
P772が壊れていなかったときは

外出することも少なかったら
もう少し大きいのが欲しいと思っていたけど

持ち運ぶのには、
15.6インチはさすがにつらい・・・
昔みたいにすごく重くはないけど
やはりつらい・・・

かといって、病院代が結構かかるので
新しいモバイルPCどころか中古のもつらそう・・・

ということで
かなり昔のネットブックPCを
利用できないかと思案中。

リナックス系の軽いOSならいけそうだと思うので
とりあえず、軽そうなOSを何個か入れてみて
実験してみようと思う!

まぁ、一番いいのは
P772を買いなおすのが一番だろうけど
それでは面白くなさそうなので
OSをいろいろ入れてみよう!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/20(土) 09:38:01|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

出番が多くなったカッティングプロッター


買ってから10年以上たつ
カッティングプロッターが

ここにきて活躍しまくっている

確かにあると便利だし・・・

ただ、あまりにも古いから
win10だと、、、動かない。

これだけのために
VISTAを大事に保存してある。

そう、、あたらしいOSに変えたくても・・・
いろいろな機械が対応してなくて
結局、古いのも必要。

VISTAもだいぶなくなってきているから
壊れた時のためにも
やすいときに、
ノートをもう一台くらい買っておこうかな~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/19(金) 09:41:18|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

選挙に出る人って!!


このまえ、買い物をして帰ってくるとき

畑に点在している民家に向けて

演説している方がいた・・・


それも、ほぼ人も通らないようなところで


そして、見ている人も誰一人いないのに


ハートが強いなぁ~~~って思った。


これだけハートが強ければ
選挙なんて出ないで、

会社の営業にでもなった方が
よっぽど成功するのになぁ~~
って、おもう。

まぁ、こっちのほうの畑が沢山ある方は
あまり家がないから

こういうところで立候補する人は
この状況が当たり前なのかもしれない・・・

それにしても
選挙に出る人は
たいへんだなぁ~~~

あと、うちにもたくさんいろいろな候補者の方から
ハガキが来るけど
うちの祖父あてのが沢山ある・・・・

なくなってからだいぶたつから
きちんとしている方は
祖父から私宛に変わっているのだけど

結構いい加減な人がおおい。

もう少し市民のことを考えているなら
やはり・・・なくなってだいぶたつ人に
応援を頼むようでは・・・・
市民のことを考えていないと思われても仕方がないとおもう・・・

だいぶ年の方だったら
たまには元気ですか?
とか来るようでないと

口先だけだと思われてしまう・・・

特に、市議会議員くらいだったら
出来なくもないのだから・・・
それくらいはおこなってもらわないと!!

年になったら
議員さんに話に行けないのだから!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/18(木) 10:29:05|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジャガイモが一斉に


ジャガイモの芽が一斉に出てきた!!

父のこともあり
なかなか家庭菜園に行けないから

しばらく見ていなかったけど

一気に芽が出てきた!!



4.5日前は、今年はだめかなぁ~~~って
思っていたけど

植えた分は。ほとんど大丈夫だった。

これから葉っぱが大きくなって
いいジャガイモが採れてくれたらとおもう。

少し残念だったのが
スナップエンドウが、ネキリムシにやられてしまった・・・

一本ダメになってしまったけど
庭で苗をまだ育てているから

それを今度植えてこようと思う!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/17(水) 08:52:40|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

急に寒くなって・・・・


一旦芽が出た植物も
芽を出すのをやめたみたいに枯れてきている

柿の種も、いったん芽が出たのに
枯れてしまった・・・見たい

その点ジャガイモは
一旦枯れてもまた生えてきた!

温かくなれば
どんどん大きくなるから!!
気温が安定してもらいたい!

急に寒くなって
人間もつらいけど
植物もつらそう・・・・

私は、気圧&気温の急激な変化で
かなりのダメージを受けてしまう

今年はもっと体を鍛えて
たえられる体にしていこうと思う

そうしないと、
年々つらさが増しているので
寝込む日も増えてしまいそう・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/16(火) 09:12:50|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

家庭菜園・・・


久しぶりにどうなっているのか・・・見に行った。

ジャガイモの芽が・・・
忙しくなる前に少し出ていたから

だいぶ大きくなったと思っていたのだけど
全然・・・大きくなってなかった・・・

というより

2週間前と大きさが同じくらい・・・

で、、、よく見ると
一旦枯れたように見える

すごく寒かった日があったから
そこで、ダメだったんだろう・・・

庭に取り残したジャガイモからの
芽はだいぶ大きくなった・・・

人間も調子悪くなった急激な温度変化は
ジャガイモにも影響していたのだろう

それから・・・

そら豆は・・・花はたくさん咲いたのだけど
実がつく気配が全くない・・・

もしかしたら実がつかないのかも・・・・

実がつかないと言ったらいちごも・・・・

急に寒くなったから、全体的にいまいちです・・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/15(月) 09:06:58|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今回のことで・・・


今回のことで、いろいろなことが分かった。

緊急入院は仕方がないとしても

リハビリ病院は・・・・
結構空きがなく
さらに・・・
空きができるのも突然・・・

今回も
キャンセルが出たからと言って
急遽転院になったり・・・

本当に驚いた・・・
勧められたのが
2日後・・・だった。

お願いしたときは、しばらくかかりますよって言われたけど

本当に数日で決まってしまった・・・

そして、少し離れたところに住んでいると
急に呼ばれてもなかなかいけない・・・

やはり高齢の父母とは
近くに住んでいたほうがいい

何かあってもなかなか行けない・・・

本当に一人暮らしなら多分すぐに決まるのだろうけど
家族がいるとなると呼ばれる。

そして、入院すると父母の預金がおろしにくくなる・・・・

高齢でもクレジットカードがあれば
病院もカード払いができるようになったみたいだから

問題がないけど・・・

家族に余分なお金がないと・・・大変なことになる。

何しろ半年くらいの入院費をどうにかしないといけなくなる・・・・

かなり大変・・・・

あらためて、
常に余分なお金を持っていないといけない!
だからこそ、お金を稼ぐだけではなく
無駄遣いをしないようにしないと
とおもった。

あと、
誰かがおかしくなると、その分動く必要があるので
常に体を鍛えておかないといけないと思った。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/14(日) 21:37:55|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

親の介護と仕事のことを考えた。


いろいろなことを私は、おこなっているので
少し困ったことになった。

学習塾は、忙しくなるのが
もう少し後だし・・・・

宣伝をかける前だったからまだよかったけど

Web系の仕事は・・・
ちょっとした出先なら問題ないけど
泊まり込みでとなると・・・

モバイルPCのP772が壊れてしまったので

今使っている、15.6インチのノーパソを持ち歩くには
ちょっときつい・・・

あとは、回線問題・・・

データー量がそんなに大きくなければデザリングなどで
ごまかすにしても・・・
やはり心もとない・・・・

それよりも問題なのが
やはりノーパソ問題。

これは早急に何とかしないと・・・
かなり困る・・・

あまりにも非力などだとは困るし・・・
画像編集はできないと・・・つらいから

少しはスペックが必要。

欲を言えば、軽い方がいいので・・・

タブレットがいいなぁ~~~
これなら、病院の待合室で使っているも
邪魔にならないし・・・

喫茶店でも使える。

とりあえず必要なので
安いのでいいかなぁ~~とは思うけど

どうなのだろう???

レビューサイトだと、結局私の使いたいソフトのことは書いていなかったり・・・

結局買ってみなければわからないことが多々あるし・・・
かといって、急なことなので
予算もあまりない・・・

タブレットの中古ってのも???
少し考え物だし・・・

もう少し調べてみようかなぁ~~~

サーフェスは、確実に予算外・・・



安くてそこそこの性能のが欲しいです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/14(日) 09:46:13|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今度は母の・・・


今度は母の老健探し。

老健から老健への引っ越しは
県をまたいでも大丈夫とのことを知って

急遽探しました!!

急遽なので
大手から・・・

まぁ大手なので結構回転率が高くて
すぐには無理だけど

結構早めに対応できそうとのこと!

とりあえず今入所している老健に相談して
転所をしてもらおうと思う。

これが終われば、
楽になるから

もう少し!!

でも、困ったときは大手からというのは
小さい塾を経営している身としては

なんだかなぁ~~~っておもう。

やっぱり困ったときすぐにっていうと
大手になる・・・

仕方がないかぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/13(土) 20:55:27|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大学の学費は高いけど・・・


大学の学費は確かに高いです。

私立は、あたりまえだけど高い。

その学費の高さを認識したうえで
その大学に入るのだから
学費が払えないのなら

初めから、国立に入れるように学力を上げればいいだけ

国立は、安いのがわかっているから
そこに入れるくらい頑張ればいいだけ。。。

一番問題なのは、
大学に行かないと、思うように就職できないということ。

私は、自分の好きな仕事に就ければ
大学は、中退でも、休学でもいいと思う

仕事をするうえで
自分に足りない技術や知識を学ぶところが大学なんだから
もっと休学できる期間を増やして
入学して、在学中仕事に就けたら休学して
休学期間は、何十年でもOKにして
また、復学ってすれば
そもそも、お金が無くなった時だって
お金を稼ぐ期間を休学して
授業料が貯めれたら復学ってできれば
全く問題がい・・・

前述したように
一番の問題が

大卒じゃないと思うように就職できないってこと。

これがあるから
貧富の差が生まれるし
出生率も悪くなるし・・・

高卒でも、問題なく就職ができるようになれば
大学の学費が高いって思わないとおもう。

なにせ、昔から大学は高かったのだから・・・
私は、小学生のころから
大学に行きたいと親に言っていたから
貯めてもらっていたから

私立でも問題なかったけど

急にあの金額かかるといわれたら
それは、驚くと思う!!

それくらい、昔から私立の大学は高かった・・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/13(土) 08:14:49|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

父が・・・退院→入院


父がある程度よくなったので
緊急入院した病院から
退院できました。

それでも、家に帰って生活はできないので・・・

リハビリ病院に入院。

少しは落ち着けたけど

次は母のことをしないといけなくなった・・・
母の介護老人保健施設を探さないとなぁ~~~

ここの近くであるのかなl~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/12(金) 20:31:10|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日は風が強かった・・・


晴れていて、涼しかったので

これは、、、スギナの駆除のために
穴掘りがはかどると思って

家庭菜園に行ったら・・・

かなりの強風だったので・・・

土埃がひどくて・・・

結局いい天気の割には
何もできなくて帰ってきた・・・

あと・・・そら豆が花は咲いたけど

なかなか実が付かない・・・
悲しい・・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/09(火) 21:53:05|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅の種から芽!!


去年梅干しをつけた時に頂いた梅の種から

芽が出た。

other05332.jpg

何個か埋めたのだけど・・・
一本だけ芽が出た・・・

美味しい梅だから
大きくなったらいいなぁ~~~っと思う!!

それにしても、種を土に入れていただけで・・・
芽が出るものですね!!

驚きです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/08(月) 22:17:07|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大きい病院へ行くと・・・


なぜなんだろう・・・
大きい病院へ行くと

病気になる。

今回は、鼻炎がひどくなって、
体が痛くなって
よくなったなぁ~~~って思ったら

寒気・・・

で、、、

最終的に、喉が痛くなって

風邪をひいてしまった。

東京の病院は人が沢山で
父の入院手続きとかで
待合場所を行ったり来たり・・・

それでもらったみたい・・・

体中が痛いっす。

父の退院までには治さないと!!

と思って、
こっちの小さい病院に行ったら

患者さんが・・・ほぼいなくて
すぐに呼ばれた・・・・

都心の大きな病院と雲泥の差ですね・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/07(日) 09:29:40|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

久しぶりの・・・jQuery・・・


久しぶりに・・・jQuery、書いていたら
完全にいろいろ忘れていて・・・

数時間、いろいろなサイトをめぐって

説明を見て・・・

やっと自分の作りたいものが
出来そうになってきた!!


それにしても久しぶりに作ると
忘れているものですね・・・・


自分で作ったのですら
作り方を忘れるようになってしまった・・・・


やばいっす!!


作ったものの作り方説明書は
作っておかないとと思った。


数年前までなら
だいたい覚えていたのに

老化現象が・・・そこまで来ていました・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/06(土) 22:03:26|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今更だけど・・・


忖度って、
要するに”空気を読んで”ほかの人の感情を考えろってことだと思う

私は、小中学生のころ
これが全くできなくて
好き勝手生活をしていた!!

頭は結構いい方だったけど

生活態度点は、、、ボロボロで
偏差値に合った高校に行けなかった思い出がある・・・

結局、
官僚とか要するに今の偉い人ってなるためには
この忖度ができない人は成れないはず。

特に結構年がいっている人は、、、

忖度って言葉はなかったけど
周りの人たちの顔色を窺って
うまく立ち回った人が結局うまくいく。

そんな人たちから選ばれた人なんだから
忖度がうまくても仕方がない・・・

私みたいだと、きっと、そんな官僚になるコースから
外れているし・・・

きっと自分がおかしくなる・・・

好き勝手おこなうような人は
そんな中では生きていけないし

周りから反感を買って、追い出される・・・

相手を思いやる心は大切なのに
それを悪とするのはどうかと思う・・・

というより
そういう風に教育をしていたのに
今更変えろというのもどうかと思う・・・

周りの人の顔色を窺わないで
自分の信念を貫くのが良しとなるのなら
私の中学時代の評価を変えてもらいたいものだ

今更、変えることができるのなら・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/06(土) 08:52:41|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そろそろ、除草剤を撒かないと


いつの間にか、4月・・・
管理しているところに行って
除草剤を撒かないといけない。

親族が入院となると
結構いろいろなことをしないと
いけないくなって

どうでもいいことは
忘れてしまう・・・

でも、
そろそろ除草剤を撒かないと
効きが悪くて
枯れるのに時間がかかるし。。。

何とかしないとなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/05(金) 08:18:40|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

動画の編集が・・・


もう何個か撮ってきてあるのですが
時間がなくて、編集できていません・・・

動画の編集は面白くていいのですが
時間がかかりまくる・・・

本業の方みたいになれていれば
早いのだろうけど・・・

まだ実験中なので
なかなか思うように作るのに
時間がかかる・・・

次の公開まで
もう少しかかります・・・

それにしても、かなり疲れています。。。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/04/04(木) 20:16:13|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し