fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

そろそろニンニクの収穫


ニンニクの茎がスカスカになって
だいぶ寝ているのが多くなった

other05416.png

もうそろそろ掘ってもいいかなぁ~~~

たまに少し掘って
確認しても

結構太い茎のニンニクでも
出来ているニンニクが
小さい・・・

去年よりかは
明らかにいいニンニクなんだけど

売っているのから比べると・・・

かなりに小さい。

父が育てたニンニクから比べても
やはり小さい・・・

土壌に栄養がまだ足りない!のだと思う

もっともっと栄養を入れないと!!

今回は、

これを買ってみた!!

この前の馬糞堆肥は
確かにふかふかの土になるけど
栄養が少なすぎる気がするから

今、畑にしている部分には
馬糞堆肥と、これを混ぜてみようかなぁ~~~

そもそも、馬糞堆肥は
買ってから数か月寝かせてあるので・・・

もしかしたらイイ感じに醗酵が進んでいるかも???

この前は色がおが屑で少し期待外れだったし・・・・

もう少しで、スギナ取り作業が終わるから
その時にでも確認してみようと思う!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/31(金) 09:32:08|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

シシトウが!!


シシトウが膨らんできた!!

other05417.png

一本から結構たくさん採れるから楽しみだけど

やはり土がまだまだ痩せている・・・・

もっともっと
堆肥を混ぜて

土の色を黒っぽくしないと!!

なんだか作物の成長が
かなり悪いし・・・
大きくなっていないように思える。

あとはやはり
雑草がありすぎて

ネキリムシに
だいぶやられてしまう・・・

ホームセンターに行って
見てみたら



がよさそうだった。

いまは、なるべく農薬を使わないようにして
育てているから

どうしても・・・どうにもならなければ

これを使おうと思うけど・・・

まだ、頑張ろうと思う!

やはり、自家栽培は農薬を使わないのがいい!!
でも・・・かなり食われてしまうから・・・

つらいものもある・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/30(木) 09:48:34|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小玉すいかの花


小玉すいかの花が咲いた
小さいすいかがついていなかったから
雄花だと思うけど・・・

other05422.png

雌花だったら
受粉させないといけないから
早起きして作業しないといけない・・・

すいかを育てている部分は
馬糞堆肥を混ぜているから

どうなるかが楽しみです。

小玉すいかが収穫できたらいいな~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/29(水) 09:27:01|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ほうれん草〇 そら豆×× 枝豆×



ほうれん草
other05413.png

これも暖かくて
水が行き届いている部分は
良く育ている。

日陰で暖かくなかったところは
成長が悪い!

ほうれん草はトンネル栽培すべきだと思った!

小松菜はそんなことをしなくても
問題なかったから
次は小松菜を作ろうと思う!

それから
そら豆は・・・全滅・・・
全くダメだった・・・
来年にリベンジ!

枝豆も・・・
苗が全く作れなかった・・・
鳥に食べられたのだろうおもう

苗を作るときも少し考えないと!!

苗さえできてしまえば
何とかなりそうな気がする・・・

今度は防鳥ネットをつけようと思う!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/28(火) 20:17:09|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いちごドロボウ・・・


昨日、いちごドロボウに盗まれた。
あともう少しで赤くなると
収穫をしなかったいちごを
盗られてしまった。
あと、、、
トマトも折られた・・・

近所の子供だと思うけど・・・

それでも、せっかく頑張て育てている作物を
とられるのは腹が立つ。。

あんなところで盗られるとは思わなかった・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/28(火) 14:11:06|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スナップエンドウを収穫した!


スナップエンドウ
other05411.png

毎日毎日、スナップエンドウが大きくなっている!
数日いかないだけで・・・
すごく大きくなる勢い!

雨模様なので
少し小さいけど
収穫してきた。

結構虫にやられていたけど・・・・

3つだけ普通のが採れた。

帰ってから湯がいて食べたら
すごく甘かった!!

これが毎回たくさん採れたら!
野菜が助かる!
というか、スナップエンドウは思ったより高いから
すごくうれしい!


ジャガイモは一見問題なく育っているけど・・・
よく見ると!
ネキリムシに葉っぱが少しやられている。。。

ジャガイモ
other05412.png

梅雨になるまでどれくらい大きくなるかが重要!
少し掘ってみたら、
もう小さなジャガイモはできていた!

小さかったから
もっと大きくなってほしい!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/27(月) 09:40:17|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

暑くなってきた・・・水が足らない


家庭菜園が・・・カラカラ・・・

水が全く足らない・・・

トマト・ししとう・スナップエンドウ・・・
すぐにくた~~~ってなる。

なので
毎日の水まきが必要・・・

家からちょっと離れているから
水まきも思ったより大変・・・

家庭菜園に水道がないから
毎回ペットボトルに水をいれて

撒きに行っている・・・

灯油入れみたいなもので
ないかなぁ~~って探したら

あったから
今度ホームセンターに見に行こうかなぁ~~~



それとも、Amazonにするか...

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/26(日) 09:41:09|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オーバーワークすぎる。


父がおこなっていた仕事も
私がしなければいけなくなり・・・

入院したばかりの時は
何が何だかわからないで
動いていたから

何とかなったし
疲れてはいるけど

まぁ~~~何とか・・・

ここにきて
温かくを通り越し
暑くなり

私の仕事がら引きこもりなのに

どんどん外に出ないといけなくなって

体力が削られて・・・
ピークかなぁ~~~

そろそろ休まないと・・・
つらい・・・

休んだとしても
結局PCいじっているから
仕事とあまり変わらない・・・

休みたい・・・でも長すぎる休みはいやだぁ~~~

自営業の性ですね

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/25(土) 08:58:41|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小玉すいか、一安心


この前苗を植えた小玉すいか。

すくすくと茎が伸びて
育っている。

other05414.png

ダメなときは
すぐにダメになるから
ここまで育てくれれば
一安心!!

私の家庭菜園も
いろいろな野菜が育って
結構いい感じにはなってきてはいる。

水も毎日撒きに行って
枯れないように努力はしている・・・

ただ。。。全体的に
小さい・・・
土がやせている・・・・

これをどうにかしないとなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/24(金) 15:39:27|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

枝豆-そら豆


そら豆は、アブラムシとアリで
実がならない・・・・

来年はしっかりネットか何かで
防御しないといけない!!
だから・・・資材があまりないうちは育てられないかも・・・


枝豆は、、、
苗さえしっかりできれば問題ないみたい

芽が出るかどうかで、
食べられてそう・・・

次つくるときは
芽が出て苗がそこそこ育つまでは
何かで防御しないとダメ!!だと思う!

そら豆も枝豆もおいしいから
鳥や虫にもおいしいのだと思う!!

そら豆は全滅してしまった
から残念!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/23(木) 17:36:53|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

地這胡瓜 芽が出た


地這胡瓜の種を結構前に蒔いて・・・
枝豆みたいに・・・
鳥にやられたかのように
なかなかでなくて・・・

もうダメかなぁ~~~
っと、思っていた・・・

昨日見てみたら・・・
少しだけ、緑が見えていた・・・

なんとは芽が出たみたい!!

other05410.png

とりあえず安心した。

ただ、地這胡瓜も小玉スイカと同様に
面積が異様に必要・・・

今年は、まだまだ作っているものが少ないから
大丈夫だけど・・・

面積がすごく必要なのは
今後控えないとなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/23(木) 10:06:49|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スナップエンドウ!


少し前に花が咲いていたから
期待して見に行ったら!!

実がついていた!

other05404.png

まだ小さすぎるから
もう少しだろうけど・・・

種から育てた割にはしっかりした実だった!


実が少しづつではあるけど
付き始めているから
もう少したったら
いっぱいとれるかなぁ~~

たくさん採れたらいいなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/22(水) 10:00:20|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スギナ直塗放置実験3


塗った当日
other05377.png

塗って2日後
other05393.png

塗って7日後
other05403.png

直接塗ると、効きが全然違うのがわかる
枯れている場所の外側は
噴霧器で少し濃い目で
薬剤を蒔いただけだったから
全然枯れていない・・・

確かに直接塗った方は
見えている部分はしっかりと
効いている。

ただ・・・問題なのは
地面の内側。

新しいスギナが出ているみたいだから
内側は・・・あまり効いていないかも!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/21(火) 10:52:32|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジャガイモの花が咲いた


ジャガイモに花が咲いた。

other05396.png

この花に養分を取られないように切っておく。

今年は、たくさん植えたから
土寄せも結構大変・・・

緑ジャガイモができないように
土をかぶせておかないと!!

今年は、早めに植えたけど
天気が悪くて
あまり大きくならなかった・・・

めんどくさがらないで
黒マルチをかぶせておけばよかったと後悔

成長は少し遅かったけど
何とかなりそうで良かった!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/20(月) 09:03:19|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

緑肥用ひまわり


これは蒔いた分芽が出てそう・
すごく出すぎている・・・

other05394.png

大きくなってひまわりになったら
これだけあると豪華ですね。

いちごは、収穫が終わっているので
どんどんランナーが伸びてもそのまま

来年の苗のために
どんどん増やそうと思っている

other05395.png

畑直接っているのは
アリなどの虫に食べられてしまって
沢山採れなかった。

今年はたくさん苗を作って
来年には少し考えて
沢山採りたいと思っている

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/19(日) 08:39:14|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いちごがあまり採れない。


一粒だけ大きく育ったいちご(あかねっこ)
美味しそうになっていたんだけど

other05388.png

そこは、アリンコのほうがいち早く見つけていたらしく
ヘタのところを食べられてしまっていた・・・

残念です・・・

このいちごは
まだ花もついているので

もしかしたら
もう何粒か採れるかも?

とりあえず、来年に期待かなぁ~~~

それから
畑で育てると
アリンコの食われてしまうので
来年は、プランターでつくろうかなぁ~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/18(土) 08:54:15|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スギナ直塗放置実験2


スギナ直塗放置実験は
さすがに直塗したから
枯れては来ている。

塗って一日後
other05377.png

塗って二日後
other05393.png

問題なのは・・・
根っこのほうまで
薬剤が効くかどうか?

数か月使うつもりがない場所なら
直塗した方がいいかもと思っているのだけど

表面だけではなく
地面の中まで聞いてくれればと思う。

下まで効いているかは?
透明のゼリー状の土の代わりになるものを使って、

実験したいけど・・・

なかなかできない・・・

本当に効くなら
刷毛でスギナに塗るのはすごく面倒だけど

おこなった方がいいと思う

さっき書いた実験は
なるべく早めに実現したい!!

早めにダイソーに行って材料を買ってこないとなぁ~~~

Amazonのほうがいいかも???



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/17(金) 08:34:40|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

T-falのトースターを買った!


家で使っているオーブントースターが
調子悪くなって
いまいちなので・・・

新しくこれを買いました!!


届いたものが!!

other05405.png

今回は珍しく
Amazonの箱に入ってなくて
直接だった!!
初めてです!!

other05406.png
other05407.png
other05408.png
other05409.png

使わないときのことも考えて
蓋がついているのはすごくいい!!

使ってみた感想は・・・
外側はプラで、すぐ壊れそうな気がするけど
値段が、値段だから
しかたがないように思える

冷凍のパンを焼いてみたら
外はカリっと中はしっとりって感じで

いつも使っていたオーブントースターよりいい感じ

前のは、仲間でカサカサになって
焼きすぎると刺さる感じがしていたけど
これだとかなりおいしく食べれそうです

あとは、どれくらい使えるかが問題だなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/16(木) 17:51:37|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小玉スイカの苗


小玉スイカの苗を買ってきたので
さっそく植えてみた。

随分前に耕して
お馬の堆肥を結構入れて
かなり放置した場所に

黒色マルチを引いて
まだ仮で止めて・・・

other05389.png
苗を植えた。
結構離したつもりだったけど
思ったよりはなれていない・・・
other05390.png

苗は、家の近くに
すごく前からあって
気になっていた種屋さんから買ったもの

other05391.png

しっかりしています。
これなら実るかなぁ~~~

ついでに買ったのはシシトウ。
買ったときにはつぼみを持っていた

other05392.png

すぐにシシトウができると思う!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/16(木) 08:46:31|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

除草剤直塗実験


この前実験した
除草剤直塗は・・・
塗った面積が狭すぎて
枯れたのは枯れたのだけど

根っこまで枯れたのか?
わからなかったので
面積を大きくして
実験することにした。

other05377.png

この前から除草作業をしているので
だいぶ減ってはきているけど
なかなか枯れはしない

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/15(水) 15:49:39|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジャガイモとひまわり


ジャガイモは相変わらず育っています
痩せた土でも問題なく育ってくれるから
うちのまだダメダメな土でも
育っています。

other05372.png

結構な量を育てているから
うまくいけば・・・とんでもない量の収穫が期待できるけど

掘ってみないと全くわからないから
それほど期待しない方がいいかも

緑肥用に蒔いた
ひまわりの芽が出てきました。

other05373.png

1.5~2Mくらいに育つって書いてあるから
あまり大きくなっても困るなぁ~~~って思っている。

種は、来年のために収穫しておくかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/14(火) 09:25:25|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トマトと枝豆


トマトと枝豆を植えてきた
トマトは結構な数芽が出てよかったけど
枝豆は、なぜが10個苗を作って
芽が大きくなったのは2つだけ・・・
とりあえず追加で種があるだけ作ってみたけど・・・
不思議とダメ見たい・・・

other05367.png

other05368.png

トマトはいい感じに育っているから
こっちには期待した!!

どれくらい採れるかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/13(月) 15:15:37|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ミカンとレモン


完全に枯れたと思っていたレモンは
other05370.png

脇から芽が出てどんどんと大きくなってきた。
一時は葉っぱが完全になくなり
庭で育てているもう一本を植えようかとも
思っていたのだけど
何とかなってよかった・・・
小さいうちから植えるのは・・・つらいですね

ミカンは
other05371.png
下の方からどんどん葉っぱが出てきて
かなりいい感じになった・・・

道路側にほかの実がなる植物を植えようかなぁ~~
道路から丸見えってのもはずかしい・・・

やはり余っているレモンの苗がいいかも???

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/12(日) 21:07:17|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

空き地の除草剤蒔き


空き地の除草剤撒きに行った
雑草はすぐに生える

困ったものです・・・

それにしても
この勢いで作物が育ってくれればいいのだが・・・

ここの雑草も
毎回毎回除草剤を撒いているせいか
それほど伸びなくなった!!



土がやせすぎると
ほかに使えないし

砂っぽくなって
舞うから・・・どっちがいいのやら・・・

近所迷惑だから
雑草をとるのは必要だけど
とりすぎると・・・
砂埃が家に入るような気がする・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/12(日) 17:39:57|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いちごを収穫した。


やっと鮮やかな赤になったので
other05366.png

収穫してきましたが、
植えた株数も少なくて
全然採れなかった・・・

あと、もう一つなっているので
それには期待している。

other05374.png

食べた感じは、
小さい割には甘くて美味しかった

三月に天候が悪かったから
それでいまいちだったんだと思うけど
いちごは・・・ハウスで育てないと・・・と思った。

トンネルだと、受粉させることがすごく難しくて
なかなか大変だった・・・

そういえば・・・
このいちごは早生だったから
早く花が咲いて・・・
結構受粉の機会を損なったのだろう・・・

ランナーがどんどん出ているから
来年のために苗を作ろうと思う。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/11(土) 09:17:47|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いちごが大きくなってきた!


いちごの実が大きくなってきている
まだ、赤くなってはいないけど

other05376.png

順調に大きくなっている。

ただ、、、
数粒しか実がつかなかったから
少し残念。

ランナーも伸びてきて
新しい苗は作れそうだから
次に期待かなぁ~~~

数粒しかできなかったけど
熟れたら食べてみよう!!

もしかしたら
食べないで、

種から育ててみるかも???

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/10(金) 10:27:26|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

部屋の模様替え。


部屋の模様替えをした。
思い切って、掃除をして
家具を使うものと
使わないものに整理して
急ピッチでおこなった。

そんなわけで
いろいろうまくいっていないところも
たくさんあるのだけど

思ったより
使いやすくなったし

せきこまなくなった

遺伝的にみんな喉が悪いのに
やはりあの部屋はきつかったような気がする。

ゴールデンウィーク中に終わらす予定だったけど
なかなか終わらなかった・・・

新しい場所は、すごくいいのだけど
西日が思いっきり当たるので

今使っているレースのカーテンではきついので

結構集めのカーテンは必要・・・




YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/09(木) 16:35:48|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トマトの芽が出ていた!


other05364.png

去年も思ったのだけど
トマトって思ったより小さい・・・

あんなに大きくなる割には
芽は小さい・・・

もう少したったら
家庭菜園にもっていく。

去年は、結構小さい期間が長くて
一気に成長したように
思えたから

油断していると
大変なことになりそうだから
早めに植えに行きたいけど・・・

おこなうことが多すぎて
なかなか思うようにできない・・・

親が元気だったから
全く介護していなかったのが
いきなり行うようになると
生活のリズムがくるってしまい

少しの間かなりつらいです・・・

あともう少しで、体もなれるし
心にも余裕ができると思うから
何とか乗り越えよう!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/09(木) 09:38:29|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

すごい喉が痛い


最近仏間をPC部屋にしたのですが
そこで作業していると
喉が痛くなる・・・

原因はわかりきっていて
お線香です。

お線香を毎日つけるので
どうしても、お線香の灰が舞ってしまい

空気清浄機も常にフル稼働していても
どうにもならないレベルになってきている

掃除もよくしていても
空気中と壁に付着したものは
どうにもならず・・・

どうしたものかと思案中。

一番いいのは湿度を上げて
灰が舞わないようにするのがいいけど

なかなか難しい・・・
加湿器をつけすぎると
機械に悪そうだし・・・

空気清浄機だと・・・乾燥はするから
隙間の多い和室だと・・・あまり意味がない

やはり、場所を変えるのがいいのだろうけど
物を置くことを考えるとそれもつらい・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/08(水) 21:54:24|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

緑肥用ひまわりを蒔いた


少し前に除草剤を撒いて、
スギナ以外枯れたところに

緑肥用ひまわりを蒔いた。

ある程度大きくなったら
すきこむらしいのだけど

それができるか不安です。
機材が必要だったら無理そう・・・・

とりあえず、ひまわり畑もただの雑草よりも
見た目がよくなっていいかなぁ~~~って思っている



これ一袋だと
全然足らなくて・・・驚きました!!

全部芽が出て咲いたら・・・・
かなりすごいことになりそう!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/05/07(火) 13:14:47|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し