メモ帳セット




この前余っていた楽天ポイントで買った
メモ帳・ノートセット
なかなか、たくさん入って
大きいのとか小さいのとか家族で分けようと思います。
汚れていたり
折れているのかなぁ~~っと思っていたけど
そういうわけもなく
お買い得でした!!
また買おうと思います!!
と、思ったんだけど
もう売り切れでした・・・
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2019/08/30(金) 10:28:12|
- 買ったもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
モロヘイヤもすごく大きくなってきた!!
このまま育ては、
もう少しで、食べられそう!!
種と莢に毒があるらしいから
これは種を採取しないでおこう
来年は
もう少し早めに
種をまこうかなぁ~~~
食べられるようになるのが
遅かった・・・

そもそも、どのくらいに育ったら食べられるのかなぁ~~~
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2019/08/29(木) 09:37:14|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
脳梗塞で入院して退院した割に
パソコンで将棋とマージャンのゲームをしている父。
その父が使っているパソが、熱暴走で壊れた。
XPの初期のほうのPCは
修理しながら使っていても
さすがに寿命が来たみたい
修理をしようと分解してみると
さびていてはがれなかった・・・
コーヒーのシミというか、固まったようなものが・・・・
Vista世代のなら
ハードオフで
かなり安いのがあるから
今度見つけたら
買っておこうかなぁ~~~
それとも、私の買い替えたwin10の機種を渡そうか?
そもそも、
ノートPCの上でご飯を食べるから
壊れるんだろうなぁ~~~
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2019/08/24(土) 10:34:22|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
いろいろ調べて結局
S904/hにしました!!


解像度がすごく広いです。
13.3インチ(最大解像度2560x1440)
たぶんこんなに必要ない
後になって「フルHDにすればよかったと思う」と思う
確かに等倍で表示させたら
何が何だかわからない状態になる
でも、デスクトップでもこんな広さのモニターを
持っていないから
少しあこがれがあった。
それも、中古価格で
2万円行かなかった!!
メモリー2GB
HDDという、微妙な性能だけど
余っているメモリーを足して
SSDにしてしまえばいいと思って
これにした
だいたい、中古で標準についているSSDは128GBで
少し足りない・・・・
とりあえず、去年まで使っていたP772から
外したSSDを使おうとおもっている!
メモリーも、この世代のなら
4GBが余っているから
これを使って6GBにはなる。
まぁメモリーが少し少ないけど
何とかなりそう!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2019/08/04(日) 17:01:23|
- 買ったもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
結構大き目なきゅうりが育った
きゅうり

きゅうり

きゅうり

毎回行くたびに1~2本は収穫できそう!!
卵不使用のマヨネーズも近所のスーパーで買ってきたので
どんどん食べようと思っている!
採れたてのきゅうりは
すごくみずみずしいです!!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2019/08/03(土) 21:20:06|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は、トマト、シシトウ、いんげん豆を収穫してきた!

畑に行くたびに
何か収穫できるのはうれしい!
去年の今頃は
収穫できるものもなくて
毎回、畑を耕すだけ・・・・
畑を耕すのもいいのだけど
やはり、収穫できるほうがうれしい!
もう少したったら
トウモロコシも収穫できそう!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2019/08/02(金) 10:22:55|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
cf-ax2
一番早く見つけたのがこれ
これなんだけど、、、
軽くて、タブレットみたいな使い方ができる
だけど、メモリーの増設ができない・・・・
cf-mx4
見つけたものは
OSがwin8だったから安いのだと思うけど
結構CPUも新しくていいと思った!
だけど、cf-ax2と同じく、メモリーの増設ができない
cf-sx cf-nx
なんだかんだと、この系統が一番欲しい
欲しいのだけど、安いのはなかなかない
訳アリだと結構安いんだけど
訳アリを直そうとすると思ったよりかかりそう・・・
820 G1 G2
重ささえ気にしなければ
増設もしやすくてかなりいい
バッテリーもまだ売っていた!
欠点として、解像度がいまいち・・・・
x230 x240
結構いい改造すればかなり良くなると思うけど
そこまでする必要は私にはない
VK19SG-F
解像度も1600×900でいい
こころもち大きいけどかなり軽い方
だけど、メモリーを増やせない・・・・
4GBだと絶対足りない!!
S904/J
これは、13.3インチでフルHD
かなりいい!!
ただ、メモリーは10GBが最大。
標準の2GBはどうにもできないみたい・・・
ただネジを外すだけで、内部をいじれるらしいので
SSDのサイズアップも出来そう
ただ、思っていたものより少し大きい。
いろいろ調べた結果。
解像度がかなりいいS904/Jにすることにした。
実際は買ってみて使わないとわからないけど
液晶が見やすいのは素晴らしくいい
あとは安くていいものを探すだけです
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2019/08/01(木) 22:27:22|
- 買ったもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0