fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

こっそり生えていたオクラが!


こっそり生えていたオクラが
咲きました!!

other05594.jpg

結構細い茎で
ダメだろうと思っていたのですが
花が咲いていた・・・

よく見ると
小さいオクラもできていそう!!

暖かいから
まだ、そだつかなぁ~~~~

うちの家庭菜園の南側は
日当たりもよくて暖かい時間が長いから

大丈夫かなぁ~~~

オクラも育つようになると
結構できるから楽しみです

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/30(月) 09:26:27|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

カブの種を撒きました!


去年から比べると
畑として使える面積が
3倍くらいになったので

育てる種類も増えてきた

今回は
ダイソーで、2個100円で買った種です。

other05593.jpg

カブは初めてだと思う!

ニンジンも
うまくいったことがないから
少し不安です。

うまくいったら
漬物にするらしい・・・(父が・・・)

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/29(日) 09:24:00|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

種からいちご↓


種からいちごの苗を育てようとしていたのですが
結構頑張って育てても
数センチが限界・・・

other05592.jpg

毎日毎日
霧吹きで、葉っぱに直接かけて
保湿もしているけど

少し乾燥気味の日は
かなり枯れてしまう・・・

残っているのが
2本だけ・・・

じめじめ過ぎても
やっぱり腐るから

かなり湿度管理が難しい!!

もう少し設備がないと
種からは難しいのかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/28(土) 09:24:59|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

種まき


今日は、
小松菜とからし菜の種をまいた

この前撒いたこまつなの種が・・・
古かったのか
雨ばかりで・・・腐ったのか?
わからないけど

全く出てこなかったので
第二弾として
新しく買ってきた
種を撒いた!!

今回はどうなるかなぁ~~~


other05587.jpg
チンゲン菜

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/27(金) 09:27:59|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オフハウスでラジオを買った


ラジオが税抜き500円で売っていたので
災害の時に使えると思い、
思わず買ってしまった。

other05581.jpg

手回し式ラジオも欲しいのだけど
通常使うにもいいので

乾電池式にした。

オフハウスだから
中古だろうと思っていたら

なんと新品で
電池も入っていた。

other05582.jpg
other05583.jpg

家庭菜園にもっていって使ってみたら

音がまっすぐに飛ぶ感じで
真正面にいないと音が
極端に小さくなる気がする

もちろん
音量を上げればあまり気にならないけど
other05584.jpg
少し残念・・・






YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/26(木) 21:48:18|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

剪定したトマトの枝・・・


剪定して、根を出したトマトの枝に
いつの間にか
実がついていました!!

少し前、花が咲いていたから
もしかしたら?と思ったけど

実が付いた!!

一週間くらい暖かくて
天気が良ければ
収穫できると思うけど???
どうだろう???

other05572.jpg

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/26(木) 10:09:03|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

植えた覚えのないものが・・・


植えた覚えがない、瓜っぽいものが生えていた


いつも草刈りを忘れている
お隣さんとの境界あたりに
草の中に隠れて生えていた


自分で植えたわけではないから
少し用心しないといけないと思うけど


普通に近くの畑で蒔いた種が
小動物に運ばれてたまたま
大きくなったのだろうとは
思うけど・・・

何ができるのか???
結構楽しみ!

other05571.jpg

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/25(水) 10:01:08|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

畑にカエルが・・・


畑にカエルがいた・・・

昨日は
雨も降っていたし
そこそこ涼しくて
今日は結構いいお天気になって
そこそこ暖かかったから
だと思うけど

トンボといい
カエルといい

うちの畑の近くに
池があるのかなぁ~~~

other05573.jpg

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/24(火) 10:09:40|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

NHKはラジオだけでいいような気がする。


地震とか台風とか災害のことを考えると・・・

”基本的に電気は止まる”と、思う。

水はペットボトルで少しは持つし
食べ物は、温めなくても食べれるものを
用意しておくことは可能。

トイレとかも大変だけど・・・
仮設トイレが避難所にできるし

幸い私は、家庭菜園に
仮設トイレ(水洗ではない)が常備されている。

情報を得るため今はスマホを使うけど
結局充電が切れれば終わる・・・


乾電池なら買い置きできるけど
乾電池では使えない・・・・

電気が通ればいいけど
なかなか・・・・
いろいろと切れてしまえば
復旧まで時間がかかるのは
少し考えればわかる・・・

水・ガスは、ためられる。
電気は、少しなら乾電池としてためられる

ただ・・・スマホだと乾電池では使えない

今まで生活が崩れる
ハイテクだと、一気に使えなくなる。

だからローテク!

ラジオを見直そう!

これなら乾電池で使えるから

テレビみたいに、
電気がこなくなると
使えないわけではない!


一番情報を知りたいときに
手にいられないテレビより


乾電池さえあれば使える
ラジオが最高によいと思う!

あと、かなり安くなったし!
手回し式ののもあるし!

NHKも、ラジオのみにすれば
コストも大幅にカットできて

昔みたいに無料にできると思う!

そして、
一番、つらいときに情報を得ることができる
正しい公共放送になると思います。


単純にぶっ壊すのではなく
公共放送というなら
無駄は省いて
必要なものだけ残す方がいい!


公共ならつぶれることは、ほとんどないのだから
利益は出さず(迂回の利益もなしで)、ぎりぎりで
運営してもらいたいものです。


というわけで私は、ラジオを買いました!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/23(月) 18:41:47|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

種まき


今回は、
小松菜、ほうれん草、
チンゲン菜、大根の種を
撒きました。

小松菜は、結構大きく育てられるようになったし
ほうれん草は、売っているくらいには育てられないけど
食べられるくらいのは、育つようになった
チンゲン菜は、初めてだから未知数
問題なのは大根です!!

去年までは
土がふかふかではなかったのが影響しているのか
全然大きくならなかったし・・・

大根部分もかなり割れてダメダメでした。。。
どれくらい育ったらいい感じになるのか
まったくわからないので
間引くつもりで、前回より種間をつめて撒いてみた

あと、結構土が柔らかいところにまいたので
前よりかは期待できそう!!

other05575.jpg

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/23(月) 09:58:01|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

きゅうり、最後!


きゅうり
other05570.jpg

やっと一番最後に植えたきゅうりの実がついてきた。
今年のキュウリもこれで最後!!

きゅうりを植えた場所には
大根の種をまく予定!!

このキュウリは
かなり柔らかくておいしい!!
でも、収穫して次の日には食べないと
へなへなになっているときもある。

あとは、異様に面積を取るから
作るのが大変なような気がする。

でも、来年も作ろうと思う!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/22(日) 10:25:16|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

思っていたよりお金がかかる


other05567.jpg

次は何を植えようかなぁ~~~

面積はそんなに広くないから
いろいろな野菜を育てられない

もう少し耕して
トンネル栽培用に
いろいろと材料をそろえないとだめだなぁ~~~

去年はトンネルさいばいがうまくいかなかったので
今年は何とかしたい!!

本格的に家庭菜園を始めると
結構初期費用がかかる。

一回買ってしまえば
結構持つものが多いけど・・・

思っていたより痛いです・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/21(土) 14:28:55|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スイカといちご


小玉スイカ
other05564.jpg

まだ、実がついている。
でも、雨が多いし・・・
天気も悪いし・・・
きっと、腐ると思う・・・

季節外れのスイカはうまくいかない・・・

いちご
other05566.jpg

いちごはランナーが異様に出てきて
一面いちご畑になった
そろそろ
ランナーから切り分けて
ポットをほかの場所に移動させようと思っている

来年もたくさんいちごができるといいなぁ~~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/20(金) 10:15:56|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

結局雨が降った・・・


朝方、苦しくて起きた・・・

確かに朝方にしては
少し暑かったから
目が覚めたのだと思った。

起きたときは
結構いいお天気だった

お天気だったから
午後から家庭菜園に行こうとしていたら

結局雨が降った。


雨の前は、なぜか苦しくなります・・・・

「もうすぐ晴れるよ」の逆で・・・

「近いうちに雨が降るよ!」って感じです。

実際苦しんでいるから
言えないんですけどね・・・

tired01.png


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/19(木) 09:21:54|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

苦瓜もまだ採れる。


苦瓜
other05565.jpg
また、実がつきました。
この苦瓜は、
いっぺんに、3つしか実がつかないみたい
去年もそうだったし

実を取ると
また実がつく・・・

雌花が結構あったとしても
収穫するまで
大きくならないし
小さいうちに枯れたりしていた・・・

もう少し大きくなったら
これも収穫しようと思う!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/18(水) 10:08:22|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トマト、まだまだ!!


トマト
other05563.jpg

まだ、そこそこ実っています。
でも、、
最近一気に涼しくなって
成長が悪そう・・・
雨も結構降っているから
実割れも増えてきた・・・

それでも、
今回のトマトは、
かなり採れたから
来年は、
もう少し苗を増やして

実を大きく作ろうと思う!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/17(火) 09:37:23|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

桃の木の葉が


桃の木の葉っぱが
ほぼなくなってしまった・・・

葉芽は出ているみたいだから
枯れてはいないと思うけど

少し気がかりです!!

そして
買ってきてから
大きくなっている気がしない・・・

ミカンもレモンも
大きくなっている気配がしないから

うちの畑に合わないのかなぁ~~~

それとも
直射日光が当たりすぎて
あまりおおきくならないのかなぁ~~~

other05569.jpg

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/16(月) 11:09:52|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いつの間にか生えていた


いつの間にか生えていたオクラ

other05562.jpg


トウモロコシを抜いて
つるなしいんげんを抜いて

雑草の草刈りをしていたら

オクラがこっそり
生えていました・・・


植えた覚えが全くないのだけど
去年は、この辺でオクラを育てていたから


その時の種が残っていたのかなぁ~~

もう時期が時期だから
だめだと思うけど・・・

少し間
大きくなるか育ててみようかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/15(日) 09:49:36|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

もたつく S904


S904は、かなり重さが軽いノートPC。
携帯性とか
持ち歩くことを考えたら
すごくいい!!ノートです

今だったら
安くなっているし!

ただ、、
かなりもたつく感じがする

SSDが少し古いからなのか???
わからないけど

普通に性能が微妙な気もするけど

結構ワンテンポずれる気がする。

安くするために
P772で使っていたSSDを
乗せ換えたのが悪かったし
メモリーも6GBだからだろうけど・・・

早めに新品に買い換えたいなぁ~~~

重い作業は全部
デスクでおこなっているから
いいけど・・・

もう少しノートも何とかしたいです!

やはりフルHDのほうがよかったのかも???

RighPic01s.png



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/14(土) 09:37:16|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

家庭菜園もそろそろ


家庭菜園もそろそろ
使える面積を拡大していこうと思う

そのためには

もちろん耕さないと!!

堆肥も混ぜて、

まだまだ暑かったから
もう少し涼しくなってからとは思っているけど

涼しいとそれはそれで
着替える場所がないので

汗かいたまま帰ってこないといけなく

風邪をひいてしまうから

少し暑いけど
また、耕さないとなぁ~~~

今、畑の三分の一位使っているから

まだまだ
使える部分がある・・・

いったん掘り返しているところもあるから
今使っている部分と同じくらい
耕せばいいから

頑張ろう!!
RighPic01s.png


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/13(金) 13:43:26|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あれるぎーーー


舌がしびれるーーー

家族が買ってきて
一応確認を取ったのだけど
コープのハーブ味の骨付き鳥を食べたら・・・

ハーブ自体の種類が書いてなかったから
もしかしたら
体に反応が出るハーブがあったのかも???

もちろんその症状が出たのは
私だけ・・・
同じものを食べても
私だけ・・・

確かにハーブで・・・出るとは?

ハーブは・・・
西洋だと薬みたいなもんなんだよ~~~
ものによっては漢方とおなじなんだよ~~~~

きっちり書いてくれ~~~~

家族にはいつも言っているのに
つらいです・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/12(木) 09:56:19|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

台風で!!


私のところも被害があったらしい・・・

家から少し離れたところの倉庫が
この前の台風で
破損して
屋根がはがれたらしい・・・

電話があったから
あとで見てこないといけなくなった。。。

家自体は、
とりあえず問題ないのだけど

少し前の突風では
家庭菜園の倉庫が傾くし

今度は
屋根がはがれるし・・・

年季が入った建物があるから
こわれる時期なのかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/11(水) 09:35:52|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雷・・・


やはり、まだ気圧変化があった・・・

腹部膨満感は、収まっているから
気圧変化もだいぶましになったのかなぁ~~~

それにしても
こう気圧で体に来るとは…

つらいです。

そんなわけで
今日は、一日寝込んでいた・・・
雷が終わったころから
だいぶ良くなって

それでも
まだ、、体がおかしい・・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/10(火) 21:55:42|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スイカの花が咲いている


もう時期が終わったはずだと思うのに
スイカの花がまだ咲いている

実は期待できないだろうけど
驚きました!!

それにしても
スイカは、2個できたけど
二個とも食べれなかった

来年はもう少し
考えて作ってみたいと思うけど

結構大変だから
やめてしまうかも・・・

other05557.jpg

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/10(火) 09:05:18|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

台風すぎたから確認!


腹部膨満感で、苦しい・・・

気圧が変わるとき、よくこうなるのだけど

台風が過ぎ去れば
たいていよくなるのに

まだ、苦しさがあまり変わらない・・・

調子が悪くても
家庭菜園の様子も気になるので
確認しに行きました!

トマトは、棒が一部傾いていて
被害はそこそこあるものの

あまりにもやらせ的な壊れ方だったので
写真を撮らなかった。。。

苦瓜も
やはり少しの破損・・・

そんなわけで
ほぼ被害がなかった

被害といえば
モロヘイヤが
全部倒れていたぐらい。

数日で元に戻りそう・・・

気圧変化か、
温度変化がありそうな気がするから
気を付けないとなぁ~~~





YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/09(月) 22:16:58|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

急に暑くなった。


昨日は
台風が近づいていたから
少し前まで涼しかったのに
一気に暑くなって
体調を崩した。

朝からつらくて
だるい・・・

パソコンの画面もあまり見られない

今日は、
体調が悪かったのに
草刈りをしないと
しばらくできそうになかったので
我慢して
草刈りをしてきた

今回は
それほどひどい状態ではなかったから
何とかよかったけど

やはり急に暑くなるのは
体にきます。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/09(月) 10:08:50|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

レモンもミカンも


まだまだ小さいですが
葉っぱもいい感じで
来年に向けてそこそこ良さそう!

other05559.jpg

other05560.jpg

ただ、、、
やはり小さい気がする
栄養がないのかなぁ~~

鉢植えのほうが大きくなっているから
なんか不思議です!

こっちはいいのだけど
桃は葉っぱが完全に落ちてしまった・・・

来年いい葉っぱが生えてくれれば
いいのだけど
どうだろうか???


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/08(日) 09:17:04|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

男梅焼きそばビミョーだった。


アレルギーの私は
カップ焼きそばを探すのが大変です
スーパーに行くたびに新作のカップ麺を見ています。

そこに男梅焼きそばが
アレルギー項目を見ると
食べれそうなので

買ってきました

家族がパッケージを破いてしまったから
写真を撮れなかった・・・

作ってみるとこんな感じでした。

other05544.jpg

味は確かに男梅・・・
ただ全体的にはいまいち・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/07(土) 08:51:36|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

思ったよりなる苦瓜


育てていないと思った苦瓜だけど
おもったより
いい苦瓜が取れています!

この苦瓜は
去年育てた苦瓜から
採取した種で育てたもの

other05555.jpg

春に
ネズミが出てしまって
思ったよりたくさん苗を食べられてしまい・・・

枝豆
スナップエンドウ
苦瓜の苗をほぼ絶滅させらせて

今年は苦瓜育てられなかったなぁ~~
って思た割に

もう二回収穫できた!

かなり苦かったけどおいしかった!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/06(金) 09:43:43|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

間引いたトマトの茎


トマト
other05543.jpg

間引いた茎を
瓶にさして根っこを出したトマトも
だいぶ大きくなりました!!
育つものですね!

もう実は期待できないけど
もう少し早くおこなっていたら
実も採れたかもです。

これの本体のトマトは
もうほとんど枯れてきてしまった。。。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/09/05(木) 10:29:42|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し