fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

虫食いだらけのチンゲン菜


チンゲンサイ
other05640.jpg

チンゲンサイも、何度か間引いて
大きくなってきました!!

間引いたものは
姉にあげたので、
まだ私は食べてないです。

虫に食べられているところが
たくさんあるけど

よく見ると全く食べられていないのもあるのが
不思議です・・・

虫に食べられていない個体から種を取って
育てたら
やはり虫に食べられないものなのか?
実験してみたいと思っている。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/31(木) 09:42:17|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ひゃっくり→頭痛。。。


一昨日から今朝にかけて
断続的にひゃっくりが出て苦しんでいた。

tired01.png

寝るときも・・・ひゃっくりがでて
暖かくなると止まるのですが

すぐに出始める・・・

そんなこんなで
おこなわなければいけないことが
たくさんあるけど

朝から頭痛・・・

頭がぼ~~っとして
畑に行くのも危険だし・・・

何もできなかった・・・

明日には治っていると嬉しいな!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/30(水) 15:38:30|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

ニンニクたくさん・・・


にんにく
other05638.jpg

結局、、、
150個くらい植えました!

売っているくらいの大きさのニンニクが
いくつできるか?が問題だけど

今年は、ネキリムシにやられたニンニク以外は
結構大きくなっていたので

それだけが心配!

大きくなる時期に
乾燥して大きくならなかったみたいだから
通常なら問題ないかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/30(水) 10:08:23|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ダイコンが復活してきた!



other05637.jpg

台風で一時葉っぱがやられてしまったけど
だいぶ育ちました!

問題なのが、地中の部分。

土を柔らかくしたから
少しは期待できるけど・・・

まだ一回も成功していないから
不安です!

最近は作物育てるのも慣れてきたので
うまくいっていると思いたい!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/29(火) 09:26:17|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小松菜が、わんさかと。


小松菜 比較
other05636.jpg

右側が、ミスってバラまいたもの
左が通常の育て方・・・

バラまいた方は、収穫できそうなのがちらほらあるけど
左のほうは、一向に収穫できそうもない・・・

うちの畑が、すぐ乾燥する成果
まばらだと、逆に乾燥して大きくならないみたい

たくさん生えていると
少し湿っているみたいで
いいみたい・・・

種がたくさん入っているのは
今度から間隔を狭く蒔こうかなぁ~~~

この写真撮ってから
しばらくしたら、、、左側が雨のせいで枯れてしまったので

全部抜いて、紫チンゲン菜を蒔きました。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/28(月) 09:05:08|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

からし菜とほうれん草の種を撒いた


からし菜 ほうれん草
other05635.jpg

からし菜と、ほうれん草を蒔きました
からし菜は初めてだけど、
ほうれん草は、何度か育てています。
売っているくらいのほうれん草が採れたことはないけど
結構柔らかくておいしいのは採りました。
もう少し大きく! なんてしていると
うちの畑では、かたくなっておいしくなくなってしまうから
小さめかなぁ~~~って程度で収穫しないといけない・・・
まだ小さいから大きくなるなんて思っていると
花が咲いてしまう…

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/27(日) 11:15:00|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ニンニク


ニンニク
other05634.jpg

ニンニクも芽がしっかり出てきました。

とりあえずは一安心です。

作るにしたがって、
ニンニクの芽の太さが
太くなっているように思える。

あとは順調に、茎が太くなっていってくれれば
かなり大きなニンニクが収穫できると思う。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/26(土) 21:03:34|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

チンゲンサイ、そろそろ食べてみよう!


チンゲン菜
other05632.jpg

チンゲン菜もだいぶ大きくなった
何度か、間引いたのですが
間引いたものは、姉にあげたので
私は、まだ食べれていないので

もう少し葉っぱが大きくなったら
食べてみようと思う。
おいしいかなぁ~~~

ただ・・・虫食いが結構あって
処理すると少ないだろう…

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/26(土) 09:17:13|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オクラ収穫した。


オクラ
other05630.jpg
多分、今年最後のオクラです。
オクラを育てなかったと思っていたら
こっそり生えてきたので
まったく期待してなかったけど
数個は食べられてから良かった
今年は苗をネズミに食べられてしまう被害があったから
来年は、苗の管理をしっかりしようと思っている。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/25(金) 12:16:27|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トマト、苦瓜(少し前のこと)


--この前の台風の後のことです。--

台風のあとの苦瓜

other05628.jpg

ニガウリのささえが、結構傾いてしまった。。。
全部収穫したので
まだ、葉っぱは緑だけど
抜いてしまおうと思う
と思ったら、一個残っていた。

台風の後のトマト
other05629.jpg

トマトも被害があった・・・
支えの棒が思いっきり傾いて曲がって
困りました。
トマト自体も、雨のせいで
実割れしてしまって
トマトが大好物な父しか食べない状態になってしまった。
これも、そろそろ
ぬかないといけないなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/24(木) 15:04:24|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

台風の前は調子が悪い・・・


今度の台風は、二個立て続けに来たから
数日前から、調子が悪くて・・・

困っている。

頭の奥がぼ~~~っとして

ほぼ何も考えられなかった。

台風が少し離れていると
この症状だけど

だんだんと近づくにつれよくなってくるのは
不思議なんだけど

今日は、鼻が詰まって、単純な鼻炎と肩こりって感じで
普段どおりに動けそう。

雨も多かったから
数日家庭菜園に行っていないから
今日こそは行ってこないといけないけど

雨も降りそうだから
どうかなぁ~~~


raitiUuum01.png

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/24(木) 09:39:00|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こまつな、育った!


こまつな
other05625.jpg
小松菜比較
other05626.jpg

真面目にまいたのが、左で
風で袋が飛ばされて
結果としてばらまきになったのが、右

真面目にまいたのがばからしいくらいに
成長に隔たりがある。

収穫が、すごく面倒でなかったら
来年はバラマキにしようかなぁ~~~
ただ、、、こんなに食べるかがわからない・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/23(水) 09:31:36|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ニンニクの芽



other05623.jpg

other05624.jpg

芽が出ました!
思ったより早く芽が出た!

台風もあって、
第二弾をなかなか植えれなかったけれど
やっと第二弾を植えてきました!

今回は、だいぶ植えたから
楽しみです!

ただ、、、
来年ジャガイモを植える場所がなくなったから
早く耕さないといけなくなった・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/22(火) 09:20:27|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大根の葉っぱ


other05622.jpg

だいぶ大きくなりました!
でも、台風でおられてしまった。

まだ細い葉っぱで、
結構簡単にポキッてなるので
風でおられたみたい。。。

ネキリムシを疑ったのですが
近くをほじっても出てこなかったから・・・
多分風だと思う。
全部の葉っぱが折れていないから
様子見ですね。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/21(月) 09:31:30|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

元気なシシトウ


other05620.jpg

まだまだ元気なシシトウです。
さすがにもう花が咲いていないから
実がついて収穫したら今年は終わりだと思うけど
数か月間結構な頻度で収穫できたから
うちの畑にあっているのかもしれない!!

来年は、もっと栽培してもいいかもです!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/20(日) 09:35:06|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

トノサマバッタがいた。


トノサマバッタ
other05618.jpg

トノサマバッタがいた!!
結構大きめな何かがいきなり跳ねたので
なにかなぁ~~って思ってみてみたら
堆肥袋に突撃していた
バッタを見つけてしまった。

ウマオイはよく見るんだけど
これだけ見事なのは見たことなかった!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/19(土) 13:00:02|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

畑のお隣さんから栗をもらった!!


お隣さんから栗を始めてもらった!!

たまたま、
お隣さんが栗を採っているときに
私が作業していたら

もらいました!!

写真を撮ったつもりだったけど
なぜか?
採れてなかった・・・

家に戻ってから
ゆでて食べました!!

虫が少しいたけど
まぁ、小さいころから
そんな状態の栗しか食べていないから
問題にしないで・・・
食べました!

採れたては、
おいしかった!!


raichiFarm01.png


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/18(金) 09:02:06|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

動画は!!


最近動画も作っていたりします。

編集は、
Vegas proというソフトを使っています。
これは、少し前にソースネクストのサイトで
安売りをしていたので
思わず買ってしまった!!

結構本格的に使える。
ただ、あまり説明書がないから
使えるようになるまでがつらかった・・・・

動画の作成は
撮影してきたデータを切ってつなげての
繰り返しだから
細かい加工さえしなければ
思ったより簡単。

ただ
いろいろなことをしだすと
すごく時間がかかります。

それで
つなげる作業が、
結構時間がかかる

パソコンの性能にもよるので
非力なPCを使っていると

驚くほど時間がかかって
暇すぎます!





raichiFarm11.png

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/17(木) 09:24:34|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ニンニクを植えた!


ニンニクが大好きな父に言われて
今年はいつもよりはるかに多い

ニンニクを撒いてきた

other05617.jpg

いつもの5倍くらいの数だったので
かなりつらかった!!

私のところではそんなに大きなニンニクが育たないから
こんなに植えて大丈夫だろうか???
と、不安。

これも地面の中で育つから
余計に不安だったりする!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/16(水) 21:47:38|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大根も少し大きくなった


今年は白いニンジンならないでほしいと
願いつつ育てている大根です!

それにしても
葉っぱは成長するんです

問題は
土の中・・・

other05616.jpg

今年は沢山種を撒いたから
試しに抜いてみることもできそうだけど

土の中はわからないですね

見える範囲が太くなっていても
短いときもあったし・・・・

どうなるのかなぁ~~~

台風のあと・・・
なぜか葉っぱが根元から折れている
近くにネキリムシがいないからなんだろう???

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/16(水) 08:53:20|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

この前の動画の修正。


前後方向の動きがいまいちだったので
修正しました。



静止状態の足の絵があったので
その絵をかきなおしました。

修正前
reon-front05.png

修正後
reon-front06.png


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/15(火) 22:29:23|
  2. Unity
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

チンゲン菜も大きく!


チンゲン菜もだいぶ大きくなってきた
無農薬なので
すこし虫に少し食べられている・・・

私が食べる分は残るのだろうか???

無農薬は
虫に食べられたり
病気になったりで大変だけど

other05615.jpg

虫が食べるくらいなので
安全っていえば安全ですね!

まぁ、気分的には嫌かもしれないから
食べられたところは外せば、ほぼ問題ないです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/15(火) 09:00:48|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

苦瓜!!まだまだ採れます。


---台風で投稿が遅れてしまいました---
---以下は少し前のことです。台風前に収穫しました。---

苦瓜がまたできた!!
撮影したときは5センチくらいだったけど
今は10センチくらいに成長した!



このまま大きくなってくれると
いいけど

そんなに大きくなる個体ではないみたいだから
寒くなる前に収穫しようと思っている!


other05621.jpg


今年は、
一つの苗から
7個取れました!
もう少しなっていたけど
いつの間にか、ダメになって
収穫できなかった・・・

来年は、もう少し沢山栽培しよう!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/14(月) 09:16:00|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

何とか大丈夫だった。


雨と風の影響で・・・
増築したつなぎ目が少し雨漏りしたけど
屋内は問題なかったので

良かったです。

近くの川は、氾濫したみたいだけど
道路に車も結構走っているので
それほど影響はなかったみたいです。

いつもの気圧アレルギーも
通常の雨よりかは少し強く出ていたけど
何とか大丈夫でした。

すごく強く出てはいなかったから
ここら辺は
無茶苦茶な強さではないと思っていたけど
結構大きくて驚きました。

外壁に貼ってある看板などが
破損したけど
それくらいで済んでよかったです。

家庭菜園のほうは、少し経ったら見てこようと思っています。
tired01.png

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/13(日) 09:58:42|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

台風 強い!!


ちょっと前まで、
風もそんなに強くなかったけど、

今は、かなり強い!

近くの家が
新築中で・・・
資材が結構放置してあるから
飛ばなければいいなぁ~~

うちも飛びそうなものは
初めから
寝かしておいたから
そう簡単には飛ばないとは思うけど

思ったより風の力は強いから
いったん台風が通りすぎたら
見てみようとおもう。

もうしばらく起きておかないとなぁ~~~

さっきから、避難勧告が大量に来ているから
ちょっと不安だし・・・

私の家のほうは
一応避難勧告地域から外れているから
避難は、していないけど・・・
不安です。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/12(土) 21:50:40|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

この前作った動画の修正




この前作った動画は、
キャラの動きがぎこちなかったので
アニメーション処理を少し修正してみました

それでも??
うまくいっていないので
また修正しないといけない・・・

作ったものだけで
何とかしようとするのが・・・
ダメダメですね。

また少し絵を追加しないとなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/12(土) 15:33:17|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

台風


すごく大きいらしいけど
まだ・・・影響はあまりないです。

少し強い雨がたまに降るくらい。

でも・・・子供の時も大きい台風が来ていいた。

その時は
排水や川の整備もいまいちで
洪水になった。

それでも
こんなに報道されていなかったように思える

子供のころのほうが
たくさんテレビを見ていたのに
その時のニュースでこんなに報道していなかったように思える

台風は毎年来るし
来るのもわかるから
対策ができるはず

ただ・・・
最近は仕事が忙しすぎて
各個人宅で対策ができないし
家がきれいになりすぎて

窓枠に板を打ち付けるなんてこともできない・・・

子供のころ見たアニメで
台風の場面の時は
よく板を打ち付けていた。

これが普通だと思ったけど

今住んでいる家は
アルミサッシで打ち付ける場所がない・・・

こういうのも被害が大きくなる理由かなぁ~~~


raitiUuum01.png

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/12(土) 09:39:38|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

風が強くて・・さらに


PM0.5 PM1.0 PM2.5なんてのが
舞っているいるように思える。

風が強くても
外にいるのほうが鼻炎は収まっている

寝る時が一番苦しかったから
いったん家に入り込んだ微細粒子が

なかなか落ち着かなくて
床に落ちることもなく
漂っている気がする・・・

異様に喉と肺が苦しいし

この粒子には困ったものですね

雨が降ればいいように思えるけど
結局
空気中のこれらを
地面に落とすだけ

気温が上がれば
ふわふわと・・・・漂う。

台風のもたらす被害も困るけど
この粒子に至っては人災なのだから
何とかしてもらいたい。

raiti.png

昨日の夜に少し雨が降ったから
朝方はよくなった。

一日だけ苦しかった・・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/11(金) 09:21:00|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

風が強くて


風が強くて、
小松菜とからし菜の種を撒いているとき
ぶちまけてしまった・・・

そのおかげでこんな状態になってしまった。

other05612.jpg

other05613.jpg

でも???

バラまいた方と
きちんと蒔いた方の成長が・・・
全然違うことに気が付いた

こまつなは
種が安いから
バラまいた方が収穫が早いかも???

ただ・・・収穫が面倒・・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/10(木) 08:47:53|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小玉スイカ収穫した!


もう十月なのに小玉スイカを収穫した
一応形には、なっていました

other05609.jpg
other05610.jpg

大きさも
男の人のこぶしよりちょっと大きいくらい。

小さい小玉スイカです

香りも色もいい感じなのだけど
少し甘い瓜を食べているみたい・・・

おいしくはなかった。

おいしくないとはいえ、一応スイカも収穫できたので
来年に期待かなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/10/09(水) 09:27:20|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し