fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

何度も収穫したけど徐々に大きくなる




適当にまいたこまつなは元気!
まだまだ水はけがよすぎるから
マルチを使わないと
結構密集させた方が
土が乾かないのかも???
少しでも隙間が空いていると
育ちがよくないから
もしかすると、小動物にやられているのかなぁ~~~

other05693.jpg


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/30(土) 21:01:12|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いちご植え替えたら・・・・いまいちだ!


いちご・・・
やはり植え替えが悪かったのかなぁ~~~
葉っぱがどんどん赤くなっている。。。

植えっぱなしのは赤くなっていないみたいだから
やはりまずかったかなぁ~~~

内側は緑だから
もう少しお天気が良くなれば
げんきになるのかなぁ~~

other05692.jpg

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/29(金) 10:16:25|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ダイコンがだいぶ太くなった!


ダイコンが、ダイコンらしくなってきた!
2年前は、ゴボウなみ
去年は、ニンジンなみ
やっとダイコンらしくなってきた

間引いた大根が
すでに、一昨年の収穫したものより
立派になっている!

売っているサイズにはならないだろうけど・・・
そこそこ食べれる大きさを期待している!

other05691.jpg





YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/28(木) 09:53:14|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

なかなか?スギナ取り終わらない


きっちりスギナを処理したところからは
あまり生えてこないから
なるべくスギナを丁寧に取り除きたい
だから、なかなか荒地部分は
なくならない・・・
今月取り除く部分の予定が
やっと2畳ほどになったから
予定通りできるかなぁ~~~って思っているけど
雨が降ったので
どうだかわからない・・・・
土が重くなると
なかなか進まない・・・


tired01.png

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/27(水) 17:02:42|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まだまだトマトが採れそう!!


other05689.jpg

雨が多くて
かなりの期間ミドリだったトマトも
だいぶ赤くなってきた!
この調子なら数日で何個か収穫できそう
こんなのがまだ少しあるから
まだまだトマトが採れそうです!

でも。。。
またしばらく雨が続きそうだから
実割れが心配・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/26(火) 09:34:55|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

何時もながらDMがうざい・・・


結構頻繁にあるWEBサイトコンサル会社からDMがくる。

それも、WEBサイトを拝見しましたと・・・書いてあるのですが
そのドメインのサイトは、、、

半分遊びで作っているので
まず、地元がどこなのかもわからないはず・・・・

そもそもどんな会社かもわからないはず・・・
完全にふざけているので・・・

結局、
おきまりな文章で
とりあえず作成したのがまるわかり・・・

こんなところでは
まともな相談もできそうもない・・・・

こういうコンサルを名乗るなら
改善点を少しでも挙げれれば信用するんだけど・・・

ただ、量産で作っているだけなのがわかってしまう・・・・

こういうところには引っかからないようにしたいです。


raichiFarm06.png

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/25(月) 09:51:49|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

雨が沢山降った・・・・


数日雨が降り続いた・・・

家庭菜園にとってはすごくいいんだけど

いちごを植え替えてから
日が浅いから・・・・

崩れていないか不安。
すごく勢いのある雨ではなかったから
大丈夫だとは思うけど・・・・

雨が止んだら確認してこないとなぁ~~

少し水がたまる場所があるから
気を付けていかないと・・・
この前の大雨の時は
泥が10センチくらい積もっていたから
バイクで行ったとき転びそうになってしまった・・・・

今回は、降っていた時間が長いだけだから
大丈夫だと思うけど
用心していこう!!

raichiFarm16.png

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/24(日) 10:25:59|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

鼻炎・・・苦しい


鼻炎・・・苦しい

raiti.png

頭が痛くて足ががくがく
熱はない・・・・
すごくつらい・・・

tired01.png


寝ることもすごくつらくて
朝方起きるのも大変だった・・・

一瞬インフルエンザかも?
って思ったけど
熱は全くない・・・いつも通り

前日結構風が強くて
畑で作業していたから
鼻炎になったみたい・・・・
雨の前だったし・・・
倒れそうだった・・・

そんな状態だったのに
次の日には問題なく復活していた・・・

鼻炎だと、鼻炎さえ治ってしまえば
あっさりとつらさも消えてしまう・・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/23(土) 09:17:24|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

間引いた大根



other05688.jpg
いつもは間引く間もなく
どんどんダメになってしまっていた。

今年は、間引くくらいなってくれたので
それだけでもいい成果です!

太いのは直径3センチくらいで
これより長いだろうから

白いニンジンは卒業しそうです
立派な大根になりそう!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/22(金) 09:31:20|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

水に差して根っこを出したトマト


other05686.jpg
この作業が遅かったせいか
今年は実を取るまでいかなかったけど

うまくいけば、実もとれそうなので
ガンガンいらない枝を切って

増やせるものはふやしていこうかなぁ~~~

今年はここまでっぽいです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/21(木) 15:42:22|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

シシトウも終わりだなぁ~~~


other05685.jpg

とうとう終わりに近づいたシシトウです
だいぶ曲がったり
黒ずんだりしてきた

今年は本当にたくさん収穫できた
姉たちにも喜ばれたので

来年は、同じところの苗を数本買ってこようかなぁ~~~

シシトウは。採れるときはすごくとれるから
食べるのがまにあうかなぁ~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/20(水) 09:29:00|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

特別養護老人ホームの見学に行った!


母のことで特別養護老人ホームに見学に行ってきた!

今回分かったことは!!

何かあってから引っ越すと、、、
すごく大変!!

書類を前住んでいたところに取りにいかないといけなかったり
役所は横のつながりがあまりないから

何か聞いても
前住んでいたところに自分で聞きにいかないといけない

これはかなり大変

結局一日仕事になって
会社勤めの人だと
休まないといけない・・・・

特養の申請も。。。
申込用紙をもらいに行って
書類を集めてきて
見学の予約をして

見学と話し合いに行ってと・・・
その話し合いが
長いと3時間くらい

結構しんどかった。

で、、、これだけでは終わらず
申請しても・・・いつ入れるかわからない・・・

数か月待ちらしい・・・・

話を聞いてみると
待っている間にお亡くなりになる方も多いらしい

すごく遠くないなら
自分が引っ越した方がいろいろと楽だったかもです・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/19(火) 17:09:03|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

植え替えたいちご


いちごの苗
other05681.jpg
去年植えたいちごは、ランナーがすごく伸びて
どんどん増えて、園芸ポッドに入れて育てていました

それを、この前ブロックを積んで少し植えたいちごが
古い葉っぱは赤くなってきてしまったのですが
ほかは、結構しっかりしています。

もう少し様子を見ないとわからないけど
一応うまくいったかなぁ~~~

ただ、、、
この状態だと、結構水分が乾くので
水やりが大変、日当たりがよくて
本当の地面から少し高いから
温度的にはいいと思うけど・・・

今度は乾燥にきをつけないとなぁ~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/18(月) 09:43:51|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

葉っぱが大きくなりまた!!



ダイコン
other05680.jpg
だいぶ育ってきた大根です。

本業農家さんのところは、もっともっと大きくなっているけど
私は、数年作ってこんなにうまくいったのは
初めてかもしれない・・・

大根部分を見ると
直径三センチくらいになっている

もっと細い、間引いたのを見ると
長さも申し分ないくらい!

今年は、ダイコンらしいダイコンが
収穫できそうでうれしいです。

土壌の柔らかさがやはり必要だった!
あとは、もっと堆肥が必要!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/17(日) 09:29:19|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

だめだと思ったそら豆から芽が出た。


そら豆
other05679.jpg

種が割れてしまって・・・
さらに、虫に食べられてしまった
そら豆の種、

一時は、もう廃棄しようと思っていたのですが、
根が出ていたので
そのまま放置していたら
葉も出てきました!!!

そら豆の種は
結構高いから
芽が出てきてよかった!!

もう少し大きくなったら
植えてこようと思う!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/16(土) 09:26:04|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

種から育てているいちごから、しっかりした根が生えてきた。


種からいちご
other05675.jpg
種から育てているいちごも
六個中・・・一個だけだけど
まともな根っこが出てきた・・・
葉っぱもだいぶ出て、

これは大丈夫かなぁ~~~って思えるけど

ほかのは、だいぶ枯れてきた・・・

でも、水をだいぶ多めにして
育てれば、、
種からでも大丈夫だと思うので

次も、水を多めにして
乾燥を避けて育てたいとおもう。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/15(金) 09:08:53|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今年はミカンがないと思ったら・・・・2個あった!


ミカン
other05676.jpg

ミカン
other05678.jpg

今年は、ミカンが全滅だと思っていたら・・・
父が庭の手入れをしているとき
ミカンを発見しました。

葉と葉の間に隠れて
ミドリだったときは、完全に同化していて
まったくわからなかってけど
徐々に色が変化してきて
見つかりました!!

多いときは100個くらい実がついたけど

今年は2個!

残念です。

雨が多かったり・・・
花が微妙に咲かなかったりで。。。
いまいちだったけど・・・
2個だけど、実ってよかったです!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/14(木) 10:01:54|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

保険金の申請が大変!!


tired01.png


母が退院したので
入院保険の保険金をもらおうと
近くの郵便局に!!

少し前に行ったとき
本人が来れないときは委任状が必要と言われ
本人は字を書くことが困難ですよと伝えたにもかかわらず
委任状が必要で、判読不能だったら
郵便局の人が行くといわれたので

体調の良くない母にとりあえず書いてもらった
少ししか書けなく
それをもっていったら

今までとは
変わったらしく
ほかの申請書を渡された・・・

高齢化社会と言われ
手も悪く、目も悪くなる高齢の方が多くなるとわかっていながら
そういう方も
自分が掛けていた保険金をもらうために
どんなに体調が悪くても

自分で手続きをしないといけない
らしい

確かに他人に勝手に使われるのは嫌だけど
結局自分ももらえないのでは
結果として保険を掛けるだけ意味がないと思う

特に、子供がいれば
今回みたいに何とか申請できるけど

いなければ
保険金ももらえずじまい

なんか自分のためにと思って掛けていても
意味がないように思えた

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/13(水) 09:51:27|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

寒くなったのでワークマンで防寒着を買った。



other05674.jpg

結構寒くなってきた。
家庭菜園に行くのも寒くてつらくなってきたので
結構暖かめの服を探していたのだけど
畑に行くためだけなので
とりあえず、寒くなければいいとおもい
ワークマンに行って
WM3633 DIAMAGIC DIRECT(R) (ディアマジックダイレクト)防風防寒ジャンパーを
買ってきました!!
もこもこしていて、通常より1サイズ大きいものを買ったけど
少しもこもこと突っ張り感があって、着たばかりの時は
動き辛い感じがする。
高い防風性と書いてあるように、バイクに乗っていても
かなり風が入ってこない。
バイク派の私にはすごくうれしい!
ただ、、、どれくらい防風性が保たれるのかが問題かも?
風が入りにくいので、寒さも弱まる。
このシリーズのズボンのほうも買おうかなぁ~~~って思っている。
最近は、足が冷えると体調が悪くなるので
寒さには注意しています!!





YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/12(火) 09:12:09|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いちごの苗を植え替えた。沢山実るかなぁ~~~


いちごの苗
other05673.jpg

いちごの苗を、植え替えました。
動画にしなかったけど、
ブロックを積み重ねて
その上から、土をもって少し高くして
そこに植えなおしました
もう一つ作る予定なので
動画が撮れたらなぁ~~って思っています

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/11(月) 09:42:07|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まだまだ元気なトマト、おどろきです。


トマト
other05671.jpg
トマト
other05672.jpg

まだまだ、育っています。
日当たりさえよければ、もしかしたら寒くなっても
大丈夫なのか???
本体自体も、結構しっかりしているし
枯れる気配もない。
本格的に寒くなったらどうなるかわからないけど・・・

隣の畑の方は、
霜にあたらなければこの辺なら大丈夫らしい!!
と言っていた。

もうしばらくは大丈夫そう!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/10(日) 09:14:43|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

種から育てているいちごもだいぶ葉が増えた。枯れなければいいのだけど・・・


いちご
other05670.jpg

種から育てたいちごも
葉っぱが沢山出てきました。
寒くなってきたから
枯れないかすごく心配!

畑のほうも少し葉っぱがやられてきているから
そろそろ植え替えないとなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/09(土) 09:32:02|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

なぜがほうれん草がうまく育たない・・・また挑戦しています。


今年もあきらめずに
ほうれん草を撒いてみました

芽は種が古くなければ
問題なく出るのですが・・・

それからが問題

栄養不足なのか
温度管理が悪いのか・・・
そもそも水不足なのか

いつもうまくいかない・・・

小松菜も結構ぎゅうぎゅうにした方が
うまくいったから

これも、そっちの方がいいのかなぁ~~~

ほうれん草
other05653.jpg

からし菜
other05654.jpg

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/08(金) 09:25:26|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ニンニクの葉がだいぶ大きくなってきた!


今回はうまくいったみたいで
かなり太くなってきた!!

たくさん植えたので
来年の収穫がつらそう・・・

ただ・・・
6月まで、、、この場所が使えないのがつらいです。

other05652.jpg

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/07(木) 09:45:00|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小松菜・・・枯れた。残念。


比較していた小松菜がとうとう枯れてしまった

other05649.jpg


それも、真面目に種を撒いた方が・・・

other05650.jpg

いい加減にまいた方が
残るとは・・・

ただ、収穫の手間は、かなり大変。

ここまでいい加減にしないで

間隔をそこそこ狭くして蒔くのはいいかもと思った

上のほうに見える からし菜も
明らかに育ちが違う・・・

仕方がないので
次蒔こうと思っていた
紫チンゲン菜というのを
試しに蒔いてみた。

other05651.jpg

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/06(水) 09:06:37|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

かなり前に買った馬糞堆肥を開けてみたけど・・・思ったほど変化がない・・・


馬糞買ったばっかり
other05217.jpg

8か月後の馬糞堆肥
other05648.jpg


ほんの少しだけ色が濃くなったかなぁ~~~って
思うだけしか変化がなかった・・・

発酵も進んでいなさそうだし
やっぱりおが屑っぽいです。

堆肥としてはいまいちのような気がするけど
確かに土はふかふかになるから

私のところでは良さそう

荒地だったから
固すぎてスコップでもほじるのが大変!!

これを撒いておければ
確かに柔らかくなる

まぁ、買った分を消費したので
もう買わないと思うけど・・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/05(火) 09:28:59|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やっと冬の家庭菜園紹介動画ができました。


冬の家庭菜園紹介動画を作りました!!
夏から作っていて・・・とうとう冬になってしまった・・・・



家庭菜園では、いちごを植えなおしています。
今週中に終わればいいなぁ~~~

日当たりのいいところに、土をもって
そこに、いちごを植えて、、、いちごの壁ができたらいいと
勝手に思っていたりする・・・・

うまくいくかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/04(月) 22:26:48|
  2. Unity
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いちごを種から育てている


いちごを種から育てているのですが
かなり難しく、今年に入って何度か挑戦しています
やっと、種から発芽させて
そこそこの大きさまで育てられるようになったけど

いちご
other05645_20191022141656b1e.jpg

土に植え替えるのも難しく
今まで成功していない。

いちご
other05646_2019102214165872e.jpg
いちご
other05647_20191022141659050.jpg

かなり乾燥に弱いみたいで
水分が足りないと
簡単に枯れてしまうので
水分管理がすごく難しい。

これから寒くなるから、それも考えないといけないし
種から育てるのはすごく難しいです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/04(月) 09:35:40|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

つかれたんだ~~~~~


パンプキンケーキとコーヒー

今日は、、、いつも恒例の喫茶店に行ってきた
家族がパンプキンケーキを食べたかったらしく
行かされてしまった・・・

コーヒーとケーキ
other05655.jpg
いつもながら、おしゃれなカップに入っている。

ケーキ
other05656.jpg
ケーキはこんな感じで
程よい甘さで、おいしかった!
と、言ってもアレルギー体質の私は
いつもながら食べていないので
家族の感想です。

コーヒー
other05657.jpg
いつものコーヒーです。
今日は、カップのほうをアップで!!


other05659.jpg

久しぶりに晴れていたから
母のお見舞いと、買い物をして
時間が空いたから、久しぶりにのんびりしました!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/03(日) 16:31:04|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

さやえんどうの芽が出た


さやえんどう
other05644_20191022141655393.jpg

さやえんどうの芽も出てきました。
そろそろ、支えの棒と網を付けないとだめかもしれない。。。

今年は、苗をほとんどネズミにかじられて
植えることができなくて残念だったけど
今回はどれくらい収穫できるか楽しみです

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2019/11/03(日) 09:21:54|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し