
とりあえず、紙に型紙を書いて

折り目もだいたいこんな感じで

プリーツを作ってみた!
単純に布だけだと・・・・クタるので
3枚構造にして
内側には、少し硬めの布を入れてみた!!
固めの布で作ったのは・・・

柔らかめの布で作ったのは・・・

もちろん肌触りは柔らかいのがいいけど
外側の布を、見栄のいいもの
内側を固め
口元を肌触りのいいものにすれば
かなりよさそうだと思った!!
もちろん自作のマスクなので
ウイルスはまったく防がないと思う・・・・
でも、最近マスクが手に入らないから
ないよりかはマシかも???
固めの布を使ったので
厚物縫いのできない、うちのミシンだと
結構つらかった・・・・

柔らかめの目の細かい布を入れた方がいいのかも???
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/02/29(土) 10:26:17|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

周りが、ウイルスと騒いでいても
相変わらず・・・
花粉症でそれどこではないのです。
そういえば、紙類がなくなったみたいだけど・・・・
うちは、花粉症のため
常に紙類の在庫チェックは必要・・・
そんなデマにはだまされません!!
それよりか・・・・
米を余分に買った!!
単純に、耳の中までかゆくなったから
なるべく外には出たくない・・・・
私は花粉症が重くなると
柔らかい皮膚が・・・かゆくなるので・・・・
そうなると、かゆくてかゆくてつらい・・・
マスクをつけていても・・・耳の中は防げない
イヤホンをして自転車に乗れないのはすごくつらい
それだと、外の音もそこそこ聞けて
耳穴防御になる
耳栓だと聞こえなくなるから危ないし
まぁ、、、耳の中が花粉症で苦しいなんてわかってもらえないし・・・
困ったものですね!!
そんなわけで
なるべく外に出ないために!!買っておいた
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/02/28(金) 22:44:47|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
風が強い・・・・

この季節に、こういう天気で風が強いと
ウイルスがなかったとしても
花粉症の私にはかなりきついです
私の家のほうは、
まだ畑が多いから
感想+風で土が舞って・・・
かなりきつい。
頭がぼ~~~っとします。
こういう天気の時は、、、家でこそこそ仕事をしていた方がよさそう!!!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/02/27(木) 16:35:05|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
とうとう目がかゆくなってきた・・・
マスクは日常的にしているけど
目がかゆくなると・・・
どうしてもつらい。

鼻炎の点鼻薬は、3時間くらいしか効かないから
寝ても3時間ほどで無性に苦しくなって起きてしまう。

そして、最近変なウイルスが流行っていて
目からも感染するらしいから
下手に目をかけないのもつらい・・・・
まぁ、、
私は、めったに人ごみの中に行くわけではないから
少しは安心だけど・・・
でも、家に高齢の父もいるから
心配です!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/02/24(月) 10:00:29|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
母が老健に入所しているのだけど
いつもは、行くとマスクが無料配布になっていたから
もらって入れるので
面会も行きやすかった。
とうとう
マスクの入手が困難になったから
持参してきてくださいという連絡が来てしまった・・・・
必要なところにも
足りなくなるとは・・・・
面会の頻度がへってしまう・・・・
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/02/16(日) 10:23:21|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この前、かなり型落ちのXPERIA XZ を買った。
使い心地は、今使っているhonor9と変わらない
電池の持ちもだいたい一緒くらい
ケースに入れていないから滑るのが
結構つかいずらいかなぁ~~~
家族のスマホ、
ZenFone 3 Maxより段違いで使いやすい!!
AnTuTuも17万以上出るし

電池さえもう少しもってくれれば
完全に文句ないかなぁ~~~
これなら、下手に新品を買うよりいいかも???
画面も少し小さいかなぁ~~って思っていたけど
片手で使うのには、6インチクラスだと
さすがにつらいし・・・
収納も考えないといけないし
逆に、compactだと、
かなり小さい気がするから
これくらいがいいかも。
一万円以下で買えたのはすごくよかった!!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/02/16(日) 09:54:21|
- 買ったもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ゲオに行ったら、
so-01jが、1万円以下で売っていた!
UMIDIGIでいいかなぁ~~~って思っていたけど
さすがに、これが一万円以下だったら!
買ってしまう。
少し液晶が押された感じで
白い画面にすると、もやってする部分が少しあるけど
下部のいろいろ操作する部分で
ほぼわからない。
それで通常より数千円安かった!!
あと色がピンクってところが!
微妙だけど!!
サブとして
家置きwifi用とするので
ケースに入れてしまえば
あまり気にならない!!


性能的には
結構いいから、買ってよかった!
ただ・・・・残念なのは、液晶が最近のと比べると
ちょっと小さい!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/02/09(日) 18:26:41|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0