
皆さんどうやってマスクを手に入れているのだろう??
と感心するくらい
市販のマスクをかけている人が
沢山いる・・・
その中で自作マスクをかけていると
すごく目立つ・・・
ふざけてかなり派手なマスクを作ったから
かもしれないけれど・・・
結構不審がられる・・・
花粉症が酷いから
以前は、普通のマスクをしていても
不審がられていたけど
花粉症が酷すぎて
シーズン中は、鼻水で一日数枚は使ってしまうので
市販のマスクはあきらめました・・・
結構しっかり作ったので
結構性能はいいのだけど・・・
やはり作りなおそうかなぁ~~~
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/03/12(木) 21:06:38|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
USBTester
SO-01Jのケース
発酵鶏ふん
炭化けいふん
ステンレススコップ
などを頼んだ!!
結構あると便利なUSBTester

最近
honor9とXreria
家族のスマホなどを充電していると
結構、アダプタが壊れて。。。
なかなか充電できない時があって
かなり焦るので
壊れているかどうかとか
出力が安定しているかなんて時使えます!
一個持っていたのだけど
姉にあげてしまってなくなったので
追加で買った!!
値段もAmazonで買えば
そんなに高くないから
あると便利です!!


ただ・・・
これ単体で、緩衝材の封筒で郵便受けに入っていたのには驚きました!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/03/09(月) 20:56:22|
- 買ったもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

家庭菜園で、
ダイソーとかの小型シャベルを使っていると
初めのうちは使い勝手はいいのだけど
一か月くらいでだんだんと、曲がってきて
それから
一気にグニャってしてくる・・・
プランターで使っているだけなら
そんなことはなかった・・・
でも・・・
畑だと・・・
まったくダメ・・・
一気にグニャります。
そんなわけで・・・
アマゾンで1000円くらいの補強付移植ごてを注文してみた。
100均のシャベルは、2年くらいで
5本は買っているから
少し高いような気がするけど・・・
かなり頑丈だったら
恐る恐る使わなくてもいいようになるので
頑張ってみました!
あとは、いつもの炭化鶏ふんと発酵鶏ふんも頼んで
結構いろいろなものを注文したから
楽しみです!!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/03/05(木) 19:20:28|
- 買ったもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

メインで使っているPCが、調子がおかしくなったので
WindowsUpdateをしてみたら
ず~~~っと音沙汰なし・・・・
Edgeもおかしいし・・・・
すごく不安定だった・・・・
しょうがないので、手動で
ver1909をインストール。
一回目は、なぜかエラーーー
二回目は、なるべくソフトを動かさないでおこなったら
何とかインストールできた!
インストール終わったら、一応不安定さはなくなったみたい。
一日がかりの作業になったけど
動くようになってよかった!!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/03/02(月) 22:39:24|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

自作マスクをして、家庭菜園で作業!!
晴れいて、乾燥していて・・・
普通なら土が口や鼻に入って大変になるけど
それは全くなくいい感じでした。
プリーツを作ったから
息苦しさもなく、スクーターを運転していても問題ない
あと、内側に目の細かい布を入れたのがよかったのか
普通の使い捨てマスクをしているみたいで
結構いいかんじでした。
さらに
洗って使いまわせるのがいい!!
ただ・・・布が派手すぎて
通常使用はできない・・・
落ち着いた色の布でつくらないとなぁ~~~~
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/03/01(日) 20:05:04|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0