fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

大きなシシトウ!



other06540.jpg
結構しっかりしてきた。
これも苗がなかなか育たなくて
ダメかなぁ~って思っていたけど
何とか持ち直して
大きくなってきた。
よかった。
この時期で大きくなってきても
かなり涼しいし・・・
あまり期待できなさそう・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/31(金) 09:44:46|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

貰ったインゲンもだいぶ実をつけた


other06539.jpg

実を結構つけてはいるけど
この場所は成長が悪い・・・
まったく耕していないところだと
こんなものなのか?
栄養も雑草が生える分しかないのかもしれないし・・・
急に思いついて作るとろくなことにならないなぁ~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/30(木) 09:56:09|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ジャガイモを収穫した



other06533.jpg
形はいい!
味もいい!
量が全然取れない...
芽かきもしっかりしたし
やはり土なのか???
もっと栄養が必要なのか???
次に向けて、土壌改良をしないと!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/29(水) 10:16:11|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

だいぶ成長した。


other06529.jpg
種から育てている茄子。
買ったような苗の大きさには
なかなかならない・・・
実がつくまでまだまだかかりそう・・・
早く大きくなって実がつかないかなぁ~って
期待しています。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/28(火) 10:41:03|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

青シソと赤シソ


other06526.jpg
すごく近いところに
青シソと赤シソがでた。
そもそも今年は青シソは撒いていないから
去年こぼれた種が発芽したと思える
青シソは、いろんなところから実が出てきたから
いらないところのは、抜かないと収拾がつかなくなりそうです

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/27(月) 09:52:59|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

貰ったインゲンも実がついた



other06520.jpg

貰ったインゲンも大きな実がついた
よかった。
でも、これがある方は、本当に育ちが悪い・・・
全然大きくならないから・・・残念です。
逆側にあるインゲンは
すごい勢いで大きくなるし
全然育ちが違う・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/26(日) 09:38:04|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さやあかね試し掘り


other06517.jpg
ほとんどのさやあかねは、まったく問題なく
かなりいい感じに育っているのだけど
一株だけ、何かにカジラレタみたいで
茎の三分の二が切れていた・・・
そんな状態だったから
仕方がなく・・・試しに掘ってみたら
other06518.jpg
植えたくらいのジャガイモが4つだけあった・・・
一個の半分が4個になったのだから
8倍になったということなので
いいことはいいんだけど・・・やはり個数で考えると4つなので
少し寂しいです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/25(土) 09:32:58|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

人参のはっぱ!


other06513.jpg
人参がだいぶ大きくなった
前回育てたときは、全然育たないで・・・
どこに消えたのか?って感じだった
防鳥ネットを付けたら
かなり防げたってことは・・・
今までのは、カラスや鳥が・・・食べていた。
防鳥ネットをしたら、かなり生き残ったので
大きくなるたびに間引いていこうと思っている

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/24(金) 09:21:23|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大平インゲンも収穫!


other06507.jpg
やっと収穫できる大きさになった。
本当の荒地をあまり手をかけないで
そのまま使うのは・・・
収穫量が激減です。
雑草がたくさん生えているから
少しくらいはいけるかと思ったけど
そんなに甘くなかった・・・
other06508.jpg
来年のために、きっちり耕そう!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/23(木) 09:35:50|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今回の収穫



other06506.jpg
メークインと男爵を収穫してきた。
やはり数的には少ない・・・
土壌の栄養度が少ない買ったからだと思う。
次は、もっと堆肥を使わないとだめそう。
ただ、芋の味はしっかりしていておいしいです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/22(水) 08:55:55|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅を貰ったお宅がすごかったので・・・



梅を貰ったお宅の庭がすごかったので・・・
思わず写真を撮ってしまった・・・

other06503.jpg
other06502.jpg
畳一畳くらいあるサボテンとアジサイです。
サボテンの花もたくさん咲いていたし・・・
梅を収穫する作業中、休憩の時見ていました。
それにしてもすごいお宅でした!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/21(火) 09:46:01|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅干し作り 赤シソ入れました


前回の続きです。
other06501.jpg
袋詰めも終わり、少し経ったので、
赤シソを投入!

少し経っているので、梅を詰めた状態よりだいぶ水分が出ている。
赤シソを塩もみしてすこし経ったものをを入れた
other06505.jpg
梅はアルコールでつけたから一気に黄色くなったので、
まだ変化なし・・・
other06519.jpg
さらに数日後・・・
少し赤っぽくなってきた。
これから一か月、袋の入れ替え作業・・・つらいです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/20(月) 08:59:34|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

あかしそ


other06497.jpg
赤シソも結構いい感じで育っています。
梅干し作るときに使えればいいなぁ~~って思っていたけど
全然使えなかった・・・
残念です。
紫蘇ジュースにするかなぁ~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/19(日) 09:42:48|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

じゃがいも収穫



other06494.jpg
other06495.jpg
ジャガイモを少し収穫しました。
思ったより大きいのがとれたから
よかったけど・・・
数的には・・・
芽かきしたジャガイモのほうが収穫できた・・・
ゆでて食べたら、結構食べ応えがあって
美味しかったです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/18(土) 20:20:33|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

梅干し作り、パック詰めまで・・・



6月の中旬ごろ・・・梅を貰いに行った
other06488.jpg
other06489.jpg
結構沢山梅がついている。
これをなるべく傷つけないように収穫をするのだけど・・・
other06490.jpg
したが芝生だから、軽く落としせば無傷だから
すごくきれいなものだけ腰のカバンに
あとは・・・落とす。

家に帰ってから、洗って、一昼夜水にさらす。
other06491.jpg
other06492.jpg
で、汚いものを選別。
other06493.jpg
ホワイトリカーで殺菌して、
塩を13%くらい入れてパック詰め
other06501.jpg
今年は、塩分控えめ、ホワイトリカー多めで作った。
直接貰いに行ったので、
梅のダメ率がすごく少なく・・・いつもなら4割くらい使えないのだけど
23kg分作れた・・・
というか、作ってしまった。
梅雨が明けたら干さないといけないのだけど
いつもの倍くらいの量なので
干す道具は足らないし・・・そもそも場所も足らないので
2回に分けて干すか
考え中です。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/17(金) 22:34:01|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

なす大きくなった


other06479.jpg
やっとなすも安定して大きくなった。
やはり種から育てるのは、
かなり大変・・・
でも、結構面積が広いから
苗を買ったら、大変な金額になるし・・・
種から育てるのがいい。
うちの畑の欠点は、
保湿性がないということだから
そういうのに効くような堆肥を使うと
かなり改善されるし
いったん、きちんと耕せば
かなりいい作物も育つから
荒地部分ももう少し頑張ろうと思っている。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/17(金) 09:18:03|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

インゲンを収穫した。


other06477.jpg
other06478.jpg

今年のつるなしインゲンは、ダメダメそうです。
毎回書いているけど
土壌をきれいにしなかったのと
荒地のままの状態で
作物を作り始めてしまったのが
ダメだったのかもしれない・・・

ここで作物を育てると、一年目はだいたいうまくいかない・・・
二年目からそこそこいいのがとれる。

だから今回は急遽作り始めたから
やはり同じ現象が出た。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/16(木) 10:31:35|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アジサイ。


other06469.jpg
畑に昔からあるアジサイです。
誰が植えたのか?不明・・・
何もしていない割に
毎年きれいな花を咲かせてくれます。
梅雨の間は、新しい花が咲いてくるから
楽しめます

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/15(水) 10:04:40|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ミカンの木


other06470.jpg
少し色が薄くなったように
思えるけど
木自体は大きくなりました
夏の間に
もっと大きくなって
早く花をつかせてほしいけど
姉の家でも、かなりかかったらしいから
気長に育てないとだめみたいです・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/14(火) 10:07:45|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

長芋が大きくなった


other06468.jpg
長芋のつるがわんさかと伸びて
2メートルくらい棒の先端まで
伸びました。
これなら、長芋を今年は収穫できそうです。
本体のイモが大きくないと
やはりつるも細いし短いです。
太い方のイモはいけそうだけど
少し細いのがあるからそれは埋め戻しかなぁ~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/13(月) 22:23:31|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いちごの花


other06458.jpg
遅く咲く方のいちごの花
まだ、花が咲いているから
まだ、いちごが収穫できるけれど
去年失敗して
遅く咲く法のいちごをぢぶ枯らしてしまって
一日数個しか収穫できていない・・・
other06459.jpg
早く咲く方のいちごは
ランナーがすごく出て・・・すごい状態です。
畑以外にも
伸びてきている・・・
車もたまに通るから踏みそうです…

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/13(月) 10:25:45|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ミニトマトは・・・


other06455.jpg
本当に小さいです。
このままだと、、、
かわいいサイズのトマトになって
食べれないかもしれない・・・
もう少し大きくなるとは思うけど
かなり小さめです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/12(日) 08:53:46|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

畑のトマトも花が咲いてきた



other06452.jpg
畑のトマトも大きくなって
花を咲かせた。
雨も定期的に降るようになって
一気に大きくなったように思えた。
庭と同様に、脇芽の処理をしていかないと
去年みたいに小さいのしか採れない
ことになるので
がんばらないといけない

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/11(土) 11:45:10|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ニンニク収穫した


other06450.jpg
思ったより大きなニンニクだったので
次植えるために少し使えそうです

泥の付いた部分を外すと
other06451.jpg
ちょっと小ぶりだけど
形のいいニンニクだった。
あとは、乾かして保存をしておこう!

父はさっそく半分くらい
剥いて、醤油につけた。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/08(水) 13:09:51|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今年も頑張るランナー処理


other06442.jpg
今年もランナーが沢山伸びた。
沢山伸びてうれしいのだけど・・・
結構この処理はつらいです。
やってもやっても終わらない・・・
そして、この時期に頑張りすぎると
次の種類が面倒になって
少なくなる・・・
来年は一気にとれて、あとは少しって状態を避けるために
次の種類がランナー出すまでは少しセーブをしておこう!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/07(火) 09:16:31|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

茄子もやられた


other06441.jpg
菜園のなすが
ネキリムシにやられたみたい・・・
ただ・・・根っこを掘り返してみたら
茎から小さい芽が出ていた
これならまだ復活するかも?
と思い埋め戻した
ただ・・・復活しても収穫量は少ないだろうなぁ~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/06(月) 09:17:56|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

やっとしっかりした。


other06435.jpg
枯れかかっていたミカンの苗も
しっかりしてきた。
レモンの苗はダメだったのは残念だけど
こっちが復活してくれたのはうれしいです。
今年の冬がこられるように
今のうちにもっと大きくなってほしいです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/05(日) 10:18:13|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

長芋むかごを育ててみた


other06434.jpg
長芋のむかごが去年沢山採れたので
ず~~っと地面に入れていたら
芽が出てきた・・・この状態だと
まだまだ小さいから
今年も少し掘り返して
間隔調整して埋め戻しておこう!!
今度掘り返すのが楽なように細工しておくといいらしい。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/04(土) 09:52:32|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さやあかねはまだまだ元気。


other06433.jpg

少し枯れてきたかなぁ~~って思っていたけど
かなり元気です。
これなら少し収穫量が期待できそうな気がする。
近くのスーパーにも売っていないから
おいしかったら
来年も育てようと思っている。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/03(金) 12:53:16|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

かぼちゃ雄花だけ


other06429.jpg
こんなに小さいのに花は咲く
ただ・・・雄花だけ
雌花がないとかぼちゃはできないから
かなり残念。
こんなに小さくて、実がついても
小さいだろうから、とりあえずこれでいいのかなぁ?
家のかぼちゃはしっかりしたのがついているから
急遽作ろうとするのはだめなんだろうなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2020/07/02(木) 11:00:35|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し