
初めは勝手に生えてきた一本だけだったけど
数年で・・・こんなことになるとは!
また、種がこぼれて増えてしまうだろうから
そろそろ、管理しないと、一面青シソだらけになってしまう!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/09/28(月) 09:26:38|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

収穫しました、
茄子は、この前収穫したのがあったので
まぁ、そこそこ収穫できた。
来年は、作物が直射日光にあまり当たらないようにしないとダメ見たい・・・
少し陰になるように気をつけようと思います。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/09/25(金) 09:57:18|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

このカーテンは、分厚くてゴアゴアしている分
遮光性能はかなり高い
また、遮音も感覚的だが10~20%ほぼ減った気がする
ただ・・・
匂いがかなりきつい
4枚つけて少し締め切ると
イライラする匂い
そのため
洗ってから使うことをお勧め
洗うのも、ネットを使って普通に洗えるみたいだけど
一枚ずつ洗う必要があるみたいで
全然洗えている感じがしなく
湿っている感じもない
手洗いのほうが効率がいいみたい。
匂いだけが、難点です
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/09/21(月) 22:07:52|
- 買ったもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

さすがに大きさがあまり変わらなくなったので収穫した。
長なすということなのに、
普通のなすの大きさ。
変な風に育ったから
長くならなかったのだと思う
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/09/19(土) 09:57:52|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

いつも父に収穫されて
家族に料理されてしまうので
なかなか写真を撮れなかった・・・
なすとみょうがです
庭のは、順調に育っています。
畑はやはり水が・・・・だと思っている。
水道が引けないし・・・雨水利用しないとだめかなぁ~~~
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/09/04(金) 13:42:58|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0