
いきなり今まで使っていた、電気ストーブが壊れたので
モバイルセラミックヒーター TS-310を買った
横110mm 奥行100mm 高さ148mm という小ささで
置く場所もかからなさそうだったので、
机の下に入れて、作業するときに使おうかと考えて買ってみた。
届いたものを確認すると
思っていた以上に、小さく、すぐに壊れないものかと思っていた。
使ってみた感想は、
レビューにそこそこ音が出ると書いてあったので気にしていたのだけれど
思った以上に静かで
車の音のほうがうるさかった。。。
暖かさは、
周りが寒いと、あまり利かないし・・・
温風が出るタイプなので
風で暖かさが逃げてしまう。
うまいこと足元に囲いをつけて、ひざ掛けなどで温風が逃げにくいようにすると
周りの空気が温められて、かなり熱くなる。
電気ストーブの時は
後ろに置いていたので、背中も暖かく
エアコンは必要なかったけれど
これは背中まで暖かくならないので
工夫しないといけない。
上着を着て作業していれば、問題ないくらいなので
どのくらい壊れないで使えるかわからないけれど
買ってよかったです。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/11/29(日) 18:05:47|
- 買ったもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

結構隙間がなくなってきた、時無し大根を試しに抜いてみたら
見た感じ、少し細い感じだったから
期待はしていなかったけれど、
思ったより長くて驚きました。
大根おろしで食べたら、かなり味が濃くて辛くて、
でも美味しかったです。
雨が少なかったから、成分が濃くなったのかもしれない・・・
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/11/29(日) 09:37:39|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
で

小松菜は鳥さん防御のおかげで、
ほとんど、鳥に食べらなく、しっかり生えてきました。
今までは、防鳥ネットをほぼしなかったので
これが原因で、育っていなかったみたい。
逆に全部育っているみたいだから、
間引かないといけない。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/11/28(土) 19:47:22|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今回は、動画です。
思ったより、ほうれん草がしっかりしてきました。
鳥さん防御がうまくいけば、だいぶ育つようになってきました。
あと、乾燥にも注意かなぁ~
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
続きを読む
- 関連記事
-
- 2020/11/27(金) 20:12:22|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

まぁ、見た感じは塗装も剥げていて、かなり微妙。
レッドで、楽天のクーポン利用で、15000円以下でなかったら
買っていなかったと思う。
さらにバッテリーが100%

すごくお買い得でした。
塗装剥げは、

カバーをしてしまえば

全然気にならないし。
カバーをつけてしまえば
液晶自体は問題ないので
すごく新しく見える!
さらに液晶フィルターもつけてしまうので
まったく問題ない。
実は、iphoneを使うのは、これが初めてで
アクティベーションが通るのかも心配で
とりあえず少し前から、私のsimで使える
docomo版のを探していました。
iphoneの初期設定動画を見ると
simを入れなくても使えるというのをたまに見るけれど
基本的に、sim入れないとだめそうなので
今使っている格安simがドコモ仕様なので
それで使えそうなのを探していた。
で、、、初期設定をしてみると
wifiだけで、すんなりアクティベートできてしまった。今は問題ないみたいですね!
iphoneは、電池の持ちが悪いみたいで
半日何もしなくても10%以上削られた。
メインとして使いたいけれど、少しきついかなぁ~~
バッテリーが100%でも、そこは中古で古いから仕方がないみたい。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/11/26(木) 20:15:53|
- 買ったもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ニンニクは、いつものことだけど
問題はあまりなさそうです。
200本くらい中、数本ネキリムシに食べられたけど
すぐに新しいのが出てくれば、全然問題ないし。
もう少し太くなれば、なかなか食べられないと思うから
もう少し頑張ってほしいです。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/11/25(水) 09:26:17|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
大根の動画です。
結構いい感じに育っていますが、
時無しだいこんが、すこしほそいかなぁ~と思っています。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/11/23(月) 16:05:53|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

寒い日も多くなったけど
霜はまだ降りていないので
トマトは元気です。
色も、薄い黄緑色に変化してきて
もう少しで赤くなりそうです。
これを収穫したら、今年のトマトは終わりかなぁ~
来年のために、トマトを植える場所を整地しないと!!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/11/22(日) 08:44:18|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

動画にもしたけれど
雑草並みに、すごい状態になった!!
水不足で、ランナーからポットに増やしたいちごの苗は
ほぼ全滅だけど
直接地面に生えたのは
何とかなったみたい!
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/11/21(土) 20:55:26|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

結構いい感じにみかん色になった。
収穫には少し早いけど
実付きもいいし、大きさもちょうどいい!
今年は、ミカンが豊作です
味は、食べてみないとわからないのでまだわかりません。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/11/21(土) 09:11:07|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

いつの間にか生えてきた春菊が
だいぶ大きくなった!
去年は、成長が遅くて、あまり食べなくて
種が出来てしまった・・・それがこぼれて、成長しました。
少し残して放置しておくと
ず~~と収穫できるかも?
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2020/11/19(木) 09:24:16|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0