fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

からしな


other07762.jpg

ちょっとずつ大きくなっている気がします。

せっかく育てている割には・・・
あまり、家族に評判がよくなく・・・

私が少しだけ食べて
あと全部姉にあげています。

結構独特な味は、確かにあるけど
結構おいしいので、
家族に不評でも、作ってしまいます

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/30(火) 18:48:06|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

結構大きく!!


other07761.jpg

結構大きくなりました!!
さやあかねは、2回作れるから
うちの畑だとかなり優秀なのですが・・・

寒くなりすぎて
軽い霜でも葉が痛んでしまうから・・・

あまり寒くなってほしくはない・・・

それでも、そこそこの大きさには
毎年育つので今年も期待しています。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/30(火) 10:32:23|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

絹さやえんどう


other07760.jpg

少し大きくなってきました!
冬越しもあるから、大きくなりすぎず・・・小さくても困るから
いい感じの大きさで少しの間
とまっていてほしい…

大きくなりすぎたら
仕方がないので
不織布を上にかぶせて
霜防御をしないとなぁ~~~

真ん中辺で育てているのは、
周りに土をもって
直接寒風に当たらないようにするけど
これは恥のほうだから
少し考えないとなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/29(月) 17:03:40|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

新しい葉が!


other07759.jpg

種から育てている長ネギも
新しい葉が、伸びてきています。
もっともっと、葉が出てこないと
ふとくなってなから・・・

まだまだかかりそうです。
こっちのは、さすがに今年中に収穫は出来なさそうです。

来年かなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/29(月) 09:49:54|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大くら大根が!!


other07758.jpg

ダイコンの収穫動画は、昨日投稿しましたが
少し前の様子です

大きさがまちまちなのは、やはり肥料が均一に混ざってないのと
足りない部分があるからだと思います

それでも、しっかり成長してきて
収穫できるサイズのがちらほら・・・

しっかりと太くなった個体が結構あり。
土壌も乾燥気味でもなく
かなり期待できます!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/28(日) 21:26:38|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

一面にんにく!


other07757.jpg

これだけ芽が出ると・・・
完全に作りすぎた気がする。

個人の菜園で、ニンニクだけでこの量は‥‥

まぁ、親戚、知人なんかに配れば
結構なくなってしまうので、
問題ないけれど…

管理と、収穫のことを考えると…・少しつらい・・・・
草刈りをどうするかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/28(日) 10:38:43|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

(動画)《Radish》大倉だいこん収穫(成長記録)




ダイコンの成長記録と、
収穫動画です。

成長記録は、
twitterに投稿用画像の中から選んでつなげてあります。
徐々に葉が大きくなるようすは
結構うれしいです!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/27(土) 14:56:29|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

かなり太く!


other07756.jpg

かなり太くなってきました!!
これなら、また収穫できそうです!

私が作っている葱は、
家庭菜園で仕方がないらしいのですが
白いところが、少し短いのです。

ただ・・・
かなり柔らかく、甘いので
煮ると溶けてなくなる感じです。

これは、買った苗の葱なので
もう少しで、種から育てている葱も収穫できるから
味が違うのか
食べ比べもできると思います!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/27(土) 09:32:40|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小松菜がやっと


other07755.jpg

小松菜は、葉物が育ちにくい私の菜園でも
かなりいい状態で育ちます。

この時期なら、虫もあまりいないから
美味しそうな見た目のが結構収穫できます。

これも、そろそろ収穫していこうかなと思っています

一応育つようになってきたのですが
やはり大きさが一回り位小さいのです

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/26(金) 16:09:37|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紫チンゲンサイ


other07754.jpg

全部が全部大きくはならないけれど
思ったより
紫チンゲンサイも
いい感じになってきた。

葉っぱもしっかり紫になり
全体的に大きくなった

なかなか小さいままだったから
だめかなぁ~~って思っていたけれど

ここまでしっかりすれば
一気に大きくなると思う。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/26(金) 09:47:18|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

からしな!


other07753.jpg

有効期限が過ぎていても
発芽さえしてしまえば、大きくなるみたい!!

かなり成長した。

ある程度大きくなったら、とりあえずしゅうかくしようかな?

以前作ったときは
大きくなりすぎて、おいしくなくなったし・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/25(木) 17:12:52|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

きぬさやえんどう


other07752.jpg

菜園の絹さやえんどうの芽が出ました。
ペットボトルでカバーをしていたので
周りが少しくぼんでいます

少量の場合は
ペットボトルカバーはいいかもしれない

そこそこ広ければ、ネットをつけた方が楽だけど
10個くらいなら、
ペットボトルカバーのほうが楽!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/25(木) 11:56:17|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

種から


other07751.jpg

種から育てている長ネギは
結構順調に大きくなりました

初めは、あんなに細くて小さかったのに
こんなに大きくなるとは!

結構種からでも育てられるもんです!

いつ収穫できるかなぁ~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/24(水) 16:49:24|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

すこし・・・


other07750.jpg

だいこんの白い部分が見えてきた。
結構太い!!

葉もまだまだ元気だし
もうっと太くなりそう!

大くら大根は、やわらかいし、からくないし、
おいしいです!

今回は、70本以上作っているから
大分楽しめそうです。

余ったら、
また、土の中に埋めてほぞんするかなぁ~


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/24(水) 10:04:13|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いちごが赤く


other07748.jpg

いちごが赤くなりました。
この時期のいちごだから
あまり味は期待できないけれど
とりあえず収穫しました。

食べようと
思っていたら、家族に食べられてしまった・・・

甘酸っぱくて美味しかったらしい・・・

次もできるかなぁ~~

いつの間にか、収穫されていそう

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/23(火) 22:36:31|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

にんにくが!!


other07747.jpg

にんにくが沢山出ました!
結構いい調子のニンニク!

今回は、前回と同じくらい植えたので
また沢山できそう。

あとから、発見してしまった
にんにくはダメそう・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/23(火) 15:17:48|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

長ネギが!!


other07746.jpg

もう収穫してもよさそうな長ネギも出てきました!
そろそろためしぼりをしようかな。

だいぶ長ネギを育てるのに慣れてきたので
今度は!!
白い部分を長くできるようにしたいと思っています!

白い部分を長くするためには
結構土を盛らないとだめだから
そこが大変です!



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/22(月) 09:35:09|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

育ってきた!


other07745.jpg

小松菜が育ってきました!!
こっちはいいのだけど

なぜかほうれん草はうまくいかない

少し古い種を使ったのですが…

有効期限内だから
問題ないはずなんだけど

管理が悪かったのかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/21(日) 14:36:51|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紫チンゲンサイ


other07744.jpg

結構大きくなりました!
きっといい大きさで収穫はできないと思うけれど
ここまでくれば
そこそこの大きさにはなりそう

チンゲン菜もそうだけど
葉物は、小松菜以外まともなものを収穫できない・・・

虫が多すぎて
なかなか難しいです!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/21(日) 10:26:13|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

(動画) (大きい) 福袋を買ったので開けました。《軽い》




福袋を買ってみました!

届いたのは、大きくて軽い箱、

気になる中身は、なんだったのか?

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/20(土) 15:10:35|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さやあかね


other07743.jpg

さやあかねが、だいぶ大きくなってきました
このジャガイモは、かなり何度も育てているのですが
私の畑にあっているようで
メークインや男爵より
かなり状態がいいものが収穫できます。

そして
一年に2回収穫できる。

なかなか素晴らしいです!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/20(土) 09:33:13|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

じょじょに


other07742.jpg

徐々に、からし菜が大きくなってきました。
有効期限から1.5年近く過ぎた種とは思えないです

紫チンゲン菜もなんですが
この系統は、結構古い種でも
問題なく育つみたいです

以前作ったときは
一株から、かなり収穫できたから
これくらいの株数でも、
私の家族で食べる分は問題なさそう!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/19(金) 17:50:30|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おれていた・・・


other07741.jpg

なぜか、へんなところから、長ネギが折れている
ネキリムシにやられたと思って
周りを少し捜索してみても
その気配はない。。。

小動物に荒らされたみたい・・・

小動物なら
周りに軽く柵を作れば
問題ないから
それで様子を見るつもりです

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/19(金) 09:57:28|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

長ナス


other07740.jpg

これもそろそろ終わりの時期の長ナスです
これを収穫したら
さすがに終わりだろうと思っています

だいぶ寒くなっているから
収穫サイズになる前に痛んでしまうか・・・
その前に収穫するかなぁ~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/18(木) 16:10:26|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

にわの春菊


other07739.jpg

庭で育てている春菊
いつの間にか大きくなってきた!

庭で育てているから
このくらいの大きさになれば
問題ない。

ただ・・・
猫が掘り返すから
すこしさくをしておこないとなぁ~~


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/18(木) 10:11:08|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いちごがまたできてきた


other07738.jpg

すこし色が変色してきました。
ここまで赤くなってくれば
すぐに真っ赤になると思うから
鳥に食べられないように
毎日確認しておこうと思っています。

一年中条件が合えば育ついちごだから
ちょっとずつ花が咲いたり
実がついたりしますが

春の終わり~夏の初めが
一番沢山実がつきます。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/17(水) 16:28:37|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

だいぶ黄色くなった


other07737.jpg

だいぶ黄色くなってきました。
もう、大きなシシトウも終わりそう。

少し前からおわりそうおわりそうって書いているけれど
さすがに、もう実がついていないし・・・

ただ・・・葉がしっかりしているのが
もったいないきがする。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/17(水) 09:16:29|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

長ネギが!


other07736.jpg

だいぶわんさかとおおきくなってきた長ネギです。
収穫できそうな太さになってきた!

そろそろ収穫したい

早く、たべたい!!

もう少し、太くなりそうなので
さすがにすぐに収穫してしまうのはもったいないから
すこしがまんです。

徐々に太いのから収穫していこう!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/16(火) 22:02:21|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さやあかねは!


other07735.jpg

さやあかねは、
私の菜園だと、
一年に二回収穫できる。

メークインとか男爵もいけると思うけど

やはり春植えより確実に小さくなる。

その点

さやあかねは、
もともと小さいから
あまり変わらず収穫できる。

ソコソコおいしいしです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/16(火) 08:55:53|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紫チンゲンサイ


other07734.jpg

古い種から育てている紫チンゲンサイも
だいぶしっかりしてきました!

これなら・・・すこしはしゅうかくできるかも???

植え替えてから
少し葉が枯れたけれど
何とかなりそうです

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2021/11/15(月) 17:25:19|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し