
このあたりのダイコンは、今は収穫したので、ないですが、
真ん中の葉だけ残っていました。
少し前に結構雨が降ったおかげで
太くなってきて、葉は、かなり微妙な状態なのですが
ダイコンのほうはいい状態です。
もう少し早くに雨が降ったら
もっといい状態いなったと思うけれど
これだけは仕方がありません。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2022/01/30(日) 21:05:33|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近、なぜか疲れていて、
いまいちなので、なかなか菜園に行けなくて
困っています。
そんなわけで、
今回は、夏に使おうと思っている、ペットボトルの灌漑装置を
作ってみました!
思ったより高性能だったので、驚きました。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2022/01/29(土) 19:37:51|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ペットボトルで越冬させようとしているトマトは・・・
小さい実がついているけれど
なかなか、厳しそう。
何本かあったトマトの枝も
これだけになった・・・
根っこが出たのとかもあった。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2022/01/24(月) 10:05:12|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

だいぶ枯れてきた・・・
まぁ、去年も今感じだったから
それでも、暖かくなると
復活していたので
問題なさそう!!
それでも、少しは収穫しようと思っている
今週は、色々と忙しく、これといった出来事もなかったので
新しい動画はありません。
今、ネットで見つけた、灌漑装置の動画を作っているので
それが終わったら、投稿しようと思っています!
その時は、よろしくお願いいたします。
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2022/01/22(土) 22:23:57|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今年も、白菜は、全然大きくならなかった・・・・
どうしたもんだろう・・・
とりあえず、つぼみをおひたしにして食べようかなぁ~~
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 関連記事
-
- 2022/01/21(金) 10:04:34|
- 農作業?
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0