fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

はくさい


other07875.jpg

今年も白菜はダメでした。
作り始めた時期が悪かったせいで
全く結球しなかった。

今年はもっと早くに育てようと思ういます

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/31(月) 10:31:30|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

だいこん。


other07874.jpg

このあたりのダイコンは、今は収穫したので、ないですが、
真ん中の葉だけ残っていました。

少し前に結構雨が降ったおかげで
太くなってきて、葉は、かなり微妙な状態なのですが
ダイコンのほうはいい状態です。

もう少し早くに雨が降ったら
もっといい状態いなったと思うけれど
これだけは仕方がありません。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/30(日) 21:05:33|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

風が吹いて・・・


other07873.jpg

風が吹いて
不織布がめくれて
めくれた近くのきぬさやが
倒れていた。。。

左側のは、
枯れた色しているし
だめそうかも???

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/30(日) 10:06:29|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

(動画)エコなポタポタ水撒き?装置




最近、なぜか疲れていて、
いまいちなので、なかなか菜園に行けなくて
困っています。

そんなわけで、
今回は、夏に使おうと思っている、ペットボトルの灌漑装置を
作ってみました!

思ったより高性能だったので、驚きました。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/29(土) 19:37:51|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ながねぎ。


other07872.jpg

さすがに、長ネギも葉が枯れてきた・・・
根元付近は、問題なさそうだし
去年も、こんな感じで、冬越せたし
大丈夫そう!!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/29(土) 10:24:04|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紫チンゲンサイ


other07871.jpg

久しぶりに菜園に行ってみると
紫チンゲンサイが枯れていました。
真ん中辺はかすかに生きていそうだけど
さすがにここまでになると、
だめそうです。

結構いい感じに育っていたから悲しいです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/28(金) 21:52:41|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

からしな。


other07870.jpg

からし菜です。
なんとか、成長しています。
すごく寒いらしく、上に伸びずに横に広がっている。

まぁ、枯れないでいてくれるのはいい!

もっと大きくなるはずなので
もう一回くらいは収穫したいです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/28(金) 10:13:16|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そらまめです。


other07869.jpg

なかなか微妙な成長具合
しっかりはしている割に
背が伸びない。。。

寒いからだと思うけれど
少し、不安。

暖かくなれば大きくなるかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/27(木) 10:24:31|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

にんにく。


other07868.jpg


葉っぱがだいぶおかしくなった
外側の葉は、完全に変色して
枯れた色になっている。

去年もこんな感じだったけど
暖かくなれば、復活したので
もう少し様子を見る。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/26(水) 10:25:38|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いちごの苗。


other07867.jpg

2本から沢山増えました!

一応2種類のいちごがあるのだけど

かなり敷き詰めて、いちごを育てていたし
実も、虫や動物に食べられて、食べられたのは
その辺に捨てていたので・・・

交雑して、どんな状態なのか・・・

わかりません。

おおきめな葉っぱは、赤く変色したけれど
真ん中の葉は、緑なので大丈夫そうです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/25(火) 20:03:31|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

庭のきぬさやえんどう


other07866.jpg

庭の絹さやえんどう。
寒いのにだいぶ大きくなりました!

少し大きくなりすぎました。

それでも、上に屋根があるし、横はミカンの木なので
なんとかなっています。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/25(火) 10:00:16|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ペットボトルをかぶせて


other07865.jpg

ペットボトルをかぶせて作っているそら豆。
覆いがある分、霜に当たらないのはいいのだけど

成長は微妙・・・

もう少し大きいペットボトルがあるといいのだけど
焼酎などは飲まないから
なかなか、大きいのが手に入らない。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/24(月) 22:01:47|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ペットボトルでトマトは、


other07864.jpg

ペットボトルで越冬させようとしているトマトは・・・
小さい実がついているけれど
なかなか、厳しそう。

何本かあったトマトの枝も
これだけになった・・・

根っこが出たのとかもあった。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/24(月) 10:05:12|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ペットボトルで大根



ペットボトルで育てているダイコンです

根っこはすごく張っていて、いい感じなのですが

other07862.jpg

全然、葉は小さいし、
大根部分は、ニンジンより小さい・・・・

other07863.jpg

本当にダイコン???って感じなくらい

確かに、ほぼ全部のダイコンは、小さいまま。。。。

寒すぎるのかもしれないので
この前買った温室に少しおいて
様子を見てみようと思う!


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/23(日) 22:02:35|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ながねぎ


other07861.jpg

だいぶ枯れてきた・・・
まぁ、去年も今感じだったから



それでも、暖かくなると
復活していたので

問題なさそう!!

それでも、少しは収穫しようと思っている


今週は、色々と忙しく、これといった出来事もなかったので
新しい動画はありません。

今、ネットで見つけた、灌漑装置の動画を作っているので
それが終わったら、投稿しようと思っています!

その時は、よろしくお願いいたします。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/22(土) 22:23:57|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

庭のニンニク


other07860.jpg

庭のニンニクは、なんとか葉がまだ緑
春菊は枯れてきたし…

にんにくも多分少し枯れてくると思う・・・

今年は、すごく寒い。

去年よりか、寒い気がする。

庭も防寒すればよかったかも?

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/22(土) 10:36:06|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

庭の春菊


other07859.jpg

かなり枯れてきてしまった・・・
やはり寒さに勝てなさそう・・・

山椒の木の下にあるのだけど・・・
空間が空きすぎて
霜が降りてしまったみたい…

残念です。

ただ・・・去年もこんな感じになったけれど
少し復活したので
きたいしたいです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/21(金) 22:25:19|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

白菜は・・・うまくできない


other07856.jpg

今年も、白菜は、全然大きくならなかった・・・・

どうしたもんだろう・・・

とりあえず、つぼみをおひたしにして食べようかなぁ~~


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/21(金) 10:04:34|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

にんにくが、枯れてきた


other07855.jpg

よく見ると、一本完全に枯れていた。
周りをほじっても、ネキリムシがいなかったので
寒さで枯れたんだと思う

まだまだ、大丈夫なのはたくさんあるのだけど
寒さはまだ続くから
これ以上寒くなると
もっと枯れたのが出るかもしれない

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/20(木) 22:36:53|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そらまめ


other07854.jpg

そこそこ育っているそら豆です。

やはり防寒はやるべきだった!!

去年は、防寒がいまいちで
この時期には、完全に枯れていたけれど

今年は、まだまだしっかりしている!


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/19(水) 21:33:46|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

きぬさやえんどう


other07853.jpg

防寒した絹さやえんどうは、そこそこ元気です
去年より寒い割に、全然元気!

やはり防寒は、必要ですね

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/19(水) 10:16:43|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

からしな


other07852.jpg

からしなは、
縦には全然伸びないのですが…

横に広がって
結構大きくなってきています。

寒いし・・
風も強い割に
問題ないみたい。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/18(火) 10:27:22|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紫チンゲンサイ


other07851.jpg

雪が降る前のチンゲン菜は、
かなり元気でした・・・・

現在は、少し前の投稿した動画のように
枯れてしまった…

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/17(月) 21:53:02|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今回の収穫!


other07850.jpg

大根が、そこそこの大きさのが沢山あったので
一気に収穫しました。

なかなかいい感じです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/17(月) 10:49:52|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

きぬさやえんどう


other07849.jpg

不織布越しのさやえんどうです

やはり防寒しているので、大丈夫そう。

ただ・・・地面に着いているみたいだから
結局不織布を外して、巻きなおしました。

結構しっかりしていていい感じです

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/16(日) 21:39:04|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そらまめ


other07848.jpg

かなりしっかりしてきたそら豆の苗。

寒くなって、
とりあえず、ごみ袋でカバーをかけたのですが、、

だいじょうぶだろうか??

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/16(日) 10:19:41|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

(動画) 菜園の様子(雪が降った少し後)





今回は、年末年始がかなり忙しくなかなか
家庭菜園に行けなかった・・・
その時の様子です。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/15(土) 20:28:33|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

種から長ネギ


other07847.jpg

なかなか大きくなりません。
さすがに、収穫はもったいないくらいな大きさ

そこそこ大きくなったけれど
あと一歩

種を蒔くのが
遅かったみたいです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/15(土) 12:07:23|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今回の収穫!


other07846.jpg

そこそこのダイコンを収穫しました。
かなり状態がよく、美味しそうです!

大くら大根は、成長の早い遅いは、少しあるけれど
結構いい状態の個体を収穫できるようになった!

もっと、いい状態のダイコンを
もっともっと収穫できるように頑張りたいです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/14(金) 21:41:02|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

にんにくが少し枯れてきた。


other07845.jpg

さすがに寒すぎて、外側の葉が、かなり変色した。
1・2個成長が悪かったのが、枯れたけれど
沢山あるから、数的には問題ない。

お日様が出てくれれば、多少寒くても大丈夫だから
もう少し晴れてくれればと思っている。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/01/14(金) 10:12:53|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し