fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

そらまめが・・・


other07927.jpg

色々な株のそら豆の分枝が、どんどん出てきています。
去年は、この時期には、
そら豆は全滅で
保存用の苗を使ったけれど

今回は、そのまま行けそうです。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/28(月) 19:49:56|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

にんにく


other07926.jpg

やっと雨が降った。
少し前まで、乾燥状態で
全体的に、カサカサ。

それにしても
雨が降ってくれたおかげで
なんとかよかった。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/28(月) 10:44:22|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

庭のニンニク


other07925.jpg

庭のニンニクは
かなりしっかりしてきています。

菜園のものより
庭のほうが成長がいいです。

寒さは変わらないのに
風邪通しが悪いのがいいのかも???

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/27(日) 21:58:26|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

(動画)(Radish)ペットボトルでダイコン ④




今回は、ミニ大根の種が売っていたので
夏場に沢山消費したペットボトルを利用して
大根を作ってみようとおもいます。

第4弾は、前回、鉛筆位のダイコンしか
収穫できなかったため、
育て方を少し変更してみました。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/26(土) 17:27:53|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

からしな


other07924.jpg

庭のからし菜は、上に伸びてきました!
かなりいい状態で成長しています。

これならもう少しで、収穫できそうです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/25(金) 15:23:54|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハクサイ。


other07923.jpg

外側の葉は枯れてきました
花かつぼみを収穫しようと思っているので
真ん中が大丈夫なら問題ないので
とりあえず大丈夫そうです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/25(金) 10:21:41|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

種から長ネギ


other07922.jpg

徐々にですが、新しい葉が出てきている。
葉が出るにしたがって、太くなってきてもいる。

ただ・・・ネギ坊主が出てくる前に食べられる太さになっていればいいのだけど
どうだろうか???

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/24(木) 21:54:25|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

だいこんは・・・・


other07921.jpg

間引いた大根の植えなおしは
だいたい大きなものは収穫し終わって
こんな小さなものしか残っていない

この場所は
色々な作物が、なぜか大きくならないから
まあ、こんなもんだとおもう。

間引いたものでも
条件が良ければ
そこそこ大きくなるのが分かったので

今年は、間引いたものも
もったいなく使えると思う。

この場所は、もうすこしなんとかしないとなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/24(木) 11:25:58|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

きぬさやえんどう


other07920.jpg

透明ビニールで覆い直しました。
不織布より、やはりいいみたいです。

あまり使いたくなかったビニールマルチですが
こう寒くては仕方がありません・・・
何度か再使用したいと思っています

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/23(水) 19:52:53|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そらまめ


other07919.jpg

下のほうから少し見えていた葉は、
そら豆の分枝でした!

上のほうが枯れ始めていたから

このなえはだめかなぁ~~って思っていましたが
なんとかなったみたいです。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/23(水) 10:32:31|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

からしな


other07918.jpg

これはなかなか元気がいいです。
ただ・・・もっと高さが出るはずなのに
なかなか伸びない・・・

もう少し暖かくなれば
多分大きくなると思うから
収穫はもう少し後かなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/22(火) 22:23:56|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

少し伸びた?


other07917.jpg

そら豆が少し伸びたように思える
どうだろうか???

茎がしっかり見えてきたから
伸びたように思えるけれど
もしかしたら
つちがへっただけかも???

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/22(火) 09:56:46|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

だいぶ変色した。


other07916.jpg

かなり変色してしまったニンニクです

地面はカサカサだし・・・
寒いし・・・で、

限界状態。

こまった~~~~


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/21(月) 22:00:33|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

種から長ネギも


other07915.jpg

種から育てている長ネギも
だいぶ葉が枯れてきた。
本体を触ってみると
まだまだしっかりしているから
全く問題なさそう。

細いので
しばらくこのままになりそうです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/21(月) 09:50:42|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

だいぶ枯れてきたけど


other07913.jpg

だいぶ枯れてきたけれど
真ん中辺は緑がしっかりしている

これならまだまだいけると思う
ただ・・・
雨があまり降っていないのが気になる

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/20(日) 21:53:44|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

(動画)(当たった)SONY WF-XB700 (感想)




珍しくプレゼントに当たったので
思わず動画にしてしまった!!

ただ・・・
ただ単純に送ってくれるわけでもなく
ソニーストアのページで、貰ったコードを打ち込み
送ってもらわないといけないのが
少し面倒でした。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/19(土) 22:30:26|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハクサイ


other07912.jpg

真ん中あたりは、かなりしっかりしているから
冬は越せそう。

葉っぱを食べるのは
かなり難しそうなので

早く暖かくなって
はながさかないかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/19(土) 20:23:00|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そらまめ


other07911.jpg

かなり分枝が出てきた。
初めに出ていたのは、変色してしまって
枯れそうだけど
他が出てきたから
なんとかなりそうです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/19(土) 10:24:03|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

からしなは元気


other07910.jpg

からし菜は、寒くてもすごく元気です!
もっと高さが出てもいいのだけど・・・
なかなか高くならないなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/18(金) 22:21:53|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そらまめ


other07909.jpg

しっかりとした分枝が出てきた!!
まだまだ寒いけれど
上にビニールをかぶせてあるから
なんとかなっている

一昨年作ったときは
そら豆の上部分の対策が出来ていなくて
枯れてしまった。

上の対策も必要!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/18(金) 10:01:30|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

にんにく


other07908.jpg

乾燥状態がかなり厳しいニンニクです
変色もかなり出てきたし・・・

寒いし、乾燥しているしで、
なかなか微妙な状態です

ただ・・・5㎝くらい掘れば、湿っているから
まだだいじょうぶ・・・でもこれ以上は
なかなか難しい

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/17(木) 22:26:08|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

かなり乾燥気味。


other07907.jpg

カサカサが酷くなった。
風邪もそこそこあるから
土埃がきつい・

乾燥すると、赤土が目立ちます。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/17(木) 10:42:34|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

きぬさやえんどう


other07906.jpg

そこそこの状態です。
こっちのほうが日当たりが悪くて
寒いはずなのに・・・
不織布をかけているだけで
なんとかなっている。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/16(水) 22:30:42|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ハクサイは


other07905.jpg

とりあえず、花かつぼみの収穫に切り替えました。
ハクサイは、二回目なのですが
なかなかうまくいかない・・・

というか

今回は、種を蒔く時期が
一か月以上遅かったから
うまくいくはずはなかった・・・

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/16(水) 10:12:55|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

少し枯れたけど


other07904.jpg

少し枯れたけど
葉の下から、あたらしい葉が見える。

そら豆の分枝ならすごくありがたいけど

写真を確認して気が付いたから
次行ったときにでも
しっかり確認してこようと思っています。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/15(火) 18:29:40|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

長ネギなんとか


other07903.jpg

だいぶ葉が枯れてきた
緑の葉は、しっかりしているから
全く問題なさそうだけど
見た目は
限界ぎりぎりって感じがする。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/15(火) 10:21:22|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

からし菜が結構しっかりしている


other07901.jpg

かなりしっかりしているからし菜です

寒くてもしっかりしている
庭のは上に伸びてきているけれど
畑の葉、まだまだ横に広がっている

ちょっと見えるのは
にんにくです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/14(月) 22:15:55|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そら豆が少し伸びた?


other07899.jpg

そら豆が少し伸びた?見たいです
茎がしっかり見えてきました。

まだまだ寒いから
ここで大きくなると
寒さで枯れるかもしれないから
もう少し我慢していてもらいたい

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/14(月) 10:16:31|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

にんにく、カサカサ


other07898.jpg

今は雨が結構降っていますが
撮影したときは、あまり降っておらず
地面がカサカサでした。

表面は確かにカサカサなのですが
少し掘ると、少し湿っています。

葉っぱが枯れかかっていますが
寒すぎて変色しているだけだと思うから
もう少し暖かくなってくれれば
なんとかなりそうです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/13(日) 21:11:23|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

(動画)単純な木(MDF)箱をつくった。(木工用ボンド)




今回は、机の下のスペースに
ダイソーで売っている、木材やMDF材を使って
ちょうどよさそうな箱を作りました。

木箱なので、机の下に置いたら
空間が減って、
足元の寒さが少し和らいだような気がしました。

結構簡単に作れたので
また作ろうと思っています。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/02/13(日) 10:18:17|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し