fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

長ネギの苗を植えた。


other07958.jpg

長ネギの苗を植えた。
色々なものの値段が上がってきているから
よく使う長ネギ、ジャガイモ、ニンニク、こまつな、ニンジンなんかは
自分で育てておくのが安心、

長ネギは、丈夫で長く太く育てようとすると難しいけれど
ソコソコの状態で育てる分には結構育ちます。

種もたくさん入っていて安いからおすすめです!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/16(水) 12:50:49|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

にんにく


other07957.jpg

種ニンニクの大きさが、まちまちだったせいもあるけれど
サイズがかなりまちまちです

この時期なのにかなり太くなっていもあるので
期待大です。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/15(火) 18:51:44|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

すこし枯れかかっているけれど


other07956.jpg


少し枯れかかっているけれど
ビニールにしなおしたら、だいぶ調子が戻ったみたいです。

ただ・・・気になるのは
もう一か所絹さやえんどうを育てているのですが…
そちらの方が日当たりが悪くて、不織布のままなのに
こっちより、元気がいい。。。

なにがちがうのかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/15(火) 10:11:55|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

かさかさ・・・


other07955.jpg

土壌がかさかさです。
かなりひどい状態、、、
雨が降っても、数日でカサカサ・・・

少し掘れば、湿っているから、長ネギは大丈夫だと思うけれど
他の作物が、かなり心配。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/14(月) 20:24:16|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

だいこん。


other07953.jpg

まだ、放置している大根があります。

これはもう成長しなさそうだから
抜いてもよさそうだけど
もう少し様子を見ようと思っています。

そもそも、この場所は、
肥料を入れて、耕して
何にを植えても、なぜか育たないから
不思議です。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/14(月) 09:36:28|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そら豆の分枝が!!


other07952.jpg

そら豆の分枝が、どんどん大きくなってきています。

アブラムシも少しつきだしまたが・・・
そこそこいい状態です。

ロハピは、沢山つくと、あまりきかないけれど
少ないときは、
すごくいいので、とりあえずかけておきました。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/13(日) 20:11:12|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

からし菜は!!


other07951.jpg

かなりもさ~~って大きくなりました。
種が、1.5年くらい期限切れだったのにもかかわらず
それくらいは問題なかったみたいです。

少し収穫して食べてみたら
かなり味が濃くて
美味しかった。

うちの畑にあっているみたいだから
もっと作りたいと思います!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/13(日) 10:04:44|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

(動画) (菜園)じゃがいも・にんにく・ながねぎ(観察)




今回は、
にんにくの様子、
種から長ネギの記録、
男爵(じゃがいも)植えの様子
です。

このチャンネルは、
基本的に家庭菜園で育てている野菜などの種蒔き、
収穫、管理などを基本的に土曜日に投稿していきます。

家庭菜園の記録的な動画になっていますので、
のんびりと、ご視聴ください。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/12(土) 18:26:17|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ちょっと葉がきたないけれど


other07950.jpg

ちょっと葉が汚いのもあるけれど
だいぶしっかり太くなってきた。
そろそろ、肥料も蒔かないとなぁ~~~

それにしても
肥料や、堆肥も高くなった。。。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/12(土) 10:20:33|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

小松菜・・・


other07949.jpg

大きくなってけれど状態がすごく悪い・・・
そろそろトウが出てきそうだから
終わりかなぁ~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/11(金) 17:41:44|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

かなり小さい


other07948.jpg

寒くてなかなか大きくならないほうれん草です。
もうそろそろ暖かくなると思うので
すこしは大きくなってほしいものです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/11(金) 10:02:23|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そらまめ


other07947.jpg

ペットボトルにくっついている部分が
完全に枯れてきている。

枯れているのは葉だけみたいで
茎の部分はまだ大丈夫そう。

他の苗は、分枝がどばっと出てきているから
これも出てくると思うので

なんとかなるかなぁ~って思っています。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/10(木) 20:46:41|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

じゃがいもを植えた。


other07946.jpg

芽がそこそこ出たジャガイモを植えました。
去年も、たくさん植えて、沢山収穫できたから
今年も調子に乗って、
メークイン1Kg男爵3Kg植える予定です。

やはり芋を作っておくのが安心です。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/10(木) 10:26:41|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さむいのに・・・


other07944.jpg

新しい葉が出てきていました。

古いのは、カサカサになって枯れている。
これだけしっかりしていれば
大丈夫そう!

もう少しで収穫できるかなぁ~~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/09(水) 16:11:00|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

からしな


other07942.jpg

からし菜は、そこそこいい状態なのだけど
葉っぱのフチの変色が気になる。

まぁ、もう少し暖かくなれば
なんとかなると思う

寒くても
からし菜は育ってくれるから
今年も作ろうかなぁ~~~


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/09(水) 10:17:21|
  2. 買ったもの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

にんにくが


other07941.jpg

にんにくがそこそこ太くなってきた。
雨も降ったし、地面の乾燥状態が改善された。

ただ・・・

まだ寒い日があるので
そこが心配。

沢山収穫できるといいのですが…


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/08(火) 17:48:14|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今年は??


other07940.jpg

去年は、木瓜もミカンも全然実がつかなかった。
今年はどうだろう??

さすがに連続で
ほぼ実がつかないのは
無いと思うけれど

去年はさすがに枝を落としすぎたのかもしれない

沢山実がついてほしいです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/08(火) 10:05:58|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

こまった。


other07939.jpg

小動物に、荒らされてしまった・・・
たまに出没するアライグマかなぁ~~~

とりあえず、
植えなおさないとなぁ~~



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/07(月) 21:40:56|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

チューリップの芽が出た


other07938.jpg

去年からそのままにしておいた
チューリップが、出てきました。

球根を掘り出そうと思っていたのですが
忙しくて・・・

なかなかできなくて
結局そのままにしていた。

それでも
しっかりした芽が出てきました!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/07(月) 10:16:08|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

種から長ネギ2022


other07937.jpg

タピオカストローを利用して育てている
長ネギです。

芽が出てきました。

あまり芽は出ていない・・・
種の有効期限が少し過ぎていたからかなぁ~~

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/06(日) 20:41:42|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

だいぶダイコン太った


other07936.jpg

ペットボトルで育てている大根が
やっと太ってきた。

やっぱり水不足だったみたい

ケースに水を張って常に湿らせていたら
かなりいい状態になった

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/06(日) 09:48:20|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

(動画) (豊作)ジャガイモを植えた。(希望)




今回は、
今年もやはりメークインを植えました。
これで、去年のリベンジのための一歩目。
一昨年は、うまくいって
去年は、失敗した
芽かきジャガイモ実験を今年も行う予定です!

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/05(土) 21:36:15|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ほうれんそう、びみょ~


other07935.jpg

全然大きくなりません
葉も少し変色しているし。。

去年一回蒔いて、それで全然芽が出なくて
蒔きなおしたので
ぎりぎりくらいだったのが影響していそう。


YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/05(土) 09:33:02|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そらまめ


other07934.jpg

ペットボトルに触れている部分の葉が
だいぶ枯れてきた。。。

葉だけで、本体までおかしくならなければいいのだけど
まだ寒いから
なかなかカバーを外せない。

ことしは、かなり順調に育っている。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/04(金) 10:11:28|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

限界・長ネギ


other07933.jpg

だいぶ限界状態の長ネギです。
白い部分はしっかりしているから
まだ大丈夫そうだけれど

見た目が悪いので
一瞬枯れたのかと思った。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/03(木) 17:33:13|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

結局・・・


other07932.jpg

結局、白菜は・・・
こんな状態です。

結球していないから
ハクサイとしてはだめだけど

しっかりしているから
花とつぼみは収穫できそうです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/03(木) 13:54:23|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

長ネギは、今年も限界・・・


other07931.jpg


葉がすごく枯れて、去年同様
限界みたい様子になってきた
それでも、
真ん中の葉が元気だから
限界に見えるだけで、大丈夫そうです

少し放置で、
次生えたのを育てようと思います。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/02(水) 21:20:56|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

きぬさやえんどう


other07929.jpg

絹さやえんどうが一本枯れたみたい。。。
下のほうに緑の葉があるから
それが、さやえんどうならいいのだけど
どうだろうか???

other07930.jpg



YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/02(水) 09:56:16|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

からしな


other07928.jpg

まぁまぁの状態ですが
葉のフチには変色があり
少し枯れ気味。。。

これくらいなら
多分大丈夫だともうけれど
見た目がよくないです。

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

関連記事
  1. 2022/03/01(火) 19:18:32|
  2. 農作業?
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し