下記のように、初めの状態だと
簡易設定になってるので

詳細モードに切り替えます。

そして、下部の

を、見ると基本的に使うトラックは入っているのですが
もっと動画も、音声も入れたい!!
テキストは入れないかも・・・
要するに、自由にしたい!!
ということで、今あるトラックを削除します。
削除は、簡単!!
削除したいトラックで右クリック

トラックの削除をクリック

それを繰り返し、空にします

消したので、今度はトラックを挿入しないと編集できない
トラックが入っていた部分で右クリック。

動画なら、ビデオトラックの挿入


音声なら、オーディオトラックの挿入

- 関連記事
-
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 2016/12/26(月) 15:13:01|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0