服の部分を物理演算で動かすのは、いいのだけど・・・
処理がとんでもなくなる。
服を追加して試したら・・・
話にならないくらい、、、
カク・・・・・カク・・・・・・と表示する
これでは、趣味といえどもやってられないので・・・
物理演算は、今のマシンでは無理ということで
普通におこなうことにする。
新しいPC買うのも大変だし・・・
仕事には、今のスペックで問題ないから・・・
勿体ないし。
普通に動かす分には、
それほど時間がかからない・・・
あと、これ以上負荷かけると
PCがこわれそうなので・・・
諦めました。
そんなわけで、いろいろ試したけど
普通にすることにしました。
でも、設定が・・・結構大変なのです
- 関連記事
-
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 2018/08/29(水) 10:29:55|
- blender
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0