何度も何度も、回復ドライブから
回復をしようと試行錯誤。
エラーメッセージが何度も出て
どうすればいいのか???
回復作業を行うと
SSDだけど、
かなりの時間がかかって
その間が、暇になる
先週仕事が立て込んでいたと気だったら
ヤバかった。
ここまで、初期設定に時間のかかった中古PC、
初めてかもしれない・・・
ショップブランドの中古は・・・
大変・・・
SSDは、たまに即死があるみたいだから
やはり、回復ディスクからの
起動は、試しておかないといけないから
少しの間、実験してみようと思う。
へたすると・・・windows 10を買わないといけなくなって
結局安く済んだと思っても
数か月後には・・・変わらないっておちかなぁ~~~
そうなったら、
いやだなぁ~~~
回復がうまくいかなかったら
バックアップソフトを買って


おかないとなぁ~~~~
- 関連記事
-
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 2018/09/24(月) 10:30:05|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0