今日覚えたこと
オブジェクトを揃える。
左寄せとか右寄せとか
とりあえず、練習として、
文字を以下のように作る。

全部選択する。

メニューのObjectを押して

Align and Distribute

そうすると以下のようなものが出る

例えば
Align Left をを押すと

左端にそろう(一番左にあるオブジェクトにそろう)

Align Right をを押すと

右端にそろう(一番右にあるオブジェクトにそろう)

よく使う場合は
DockersにAlign and Distributeを出しておくといいかも?

上記のように、画面の一番右側の色選択の部分の左に

のようなマークがなければ
メニューのWindowから

Dockers

とりあえず、Hintsを出すといいかも

もちろん、この場合は
いきなり
Align and Distribute
を出してもいい。
Hintsだけ出すと

のようになる。
さらにいろいろなタブを付け加えるため

を、おして
追加していく
いまは、Align and Distributeに

チェックを入れると

Dockersに、Align and Distributeが追加される

追加されたタブをクリックすると
以下のようになるので
何回も使う場合は、操作が楽になる。
- 関連記事
-
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 2017/04/06(木) 23:00:35|
- CorelDRAW
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0