今日覚えたこと
まるいので、

をクックして
だいたいの大きさのマルを作る

マルの四隅にある黒■をドラッグして

いい感じに修正する

ほかのラインは

クリックして

Penをえらんで
初めの地点でクリック(もしくは少しドラッグ)

次の地点でドラッグして
ラインの曲線具合をあわせる

次の地点でも同様に
曲線具合を合わせ、

次々と作っていく

この部分は、
閉じていない塗りつぶしなので
ここを参照して作るといい。
http://moevoice.blog78.fc2.com/blog-entry-259.html
で、、、
一緒くたになぜ書かないかというと
やはり修正がしやすいと思います。
耳だけ少し動かしたり
目を大きくしたり、、、小さくしたり
パーツを変更するのも簡単ですので・・・
でも、気を付けるのは
パーツの順序ですね。
- 関連記事
-
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 2017/04/19(水) 09:38:35|
- CorelDRAW
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0