昨日、CPUの未対応で駄目だった、RemixOSのインスト。
やはり、AMDのAthlon 64 X2は、駄目だったのか・・・
それとも RemixOSの64bitバージョンをインストしようとしたから
だめだったのか???
今日は、32bitバージョンをインストしてみようか???
その時、初めにエラーメッセージっぽいのが出ていたら
やめようか・・・
インスト作業中に、cpuのドライバーがないとか書いてあったような気がしたけど
結構インスト作業が進むから放置していたけど
あれがだめっだったのかなぁ~~~
とりあえず、32bitバージョンを先に試して
ダメだったら、ほかのを入れてみよう
- 関連記事
-
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 2017/05/07(日) 09:29:11|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0