炎天下の
草刈りつらいです。
今日は、3坪ほどほぼ放置されていた場所の草刈り。
ヤバっってくらいに
ドクダミが生えている。
ドクダミは使えるからといっても
今は、
使わない・・・
そして、土はすごく
いい土だった。
ミミズはたくさんいるし!
土の色も濃くていい!!
でも、、、それ以上にドクダミの根が生い茂っている。
これを何とか出来ればいいのですが
一気には何ともできそうにないレベル
少しずつ、、、何とかしないとね
- 関連記事
-
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 2017/06/24(土) 13:44:11|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
炎天下の草取り、ほんとにお疲れ様です。
ミミズがたくさんいることは、とてもよいことです。土の色もいいとは、よい作物が育ちますね。
ドクダミの勢力は、半端ないので、一苦労ですよね。
熱中症に気をつけて、水分補給してくださいね。ご苦労さまです。
- URL |
- 2017/06/24(土) 17:32:14 |
- 花おばさん #-
- [ 編集 ]
花おばさん さん
ドクダミの根っこが何重にもなっていて・・・
全部とるのは、ほぼ不可能な状態です。
ここのは全部除草剤を使って駆除しようと考えています。
- URL |
- 2017/06/24(土) 20:37:04 |
- Reon #-
- [ 編集 ]
その量のドクダミはすごですね・・大変!!
除草剤しか無いですよね!
けど、地下茎で伸びるドクダミは除草できるのですかね?
スギナと同じくらい頑固かも・・
ドクダミ茶をご存じだったのですね・・
今の人は知らない人が多いのにね!
お母様は健康管理に気を配られていた
すてきなお母様ですね・・!
- URL |
- 2017/06/24(土) 23:52:58 |
- にゃんこマママ #-
- [ 編集 ]