3Dプリンタとかカッティングプロッタとか・・・
カッティングプロッタの方は、
それほど時間がかからないけど・・・
すごい騒音で
切っているときは、そばにいたくない・・・
3Dプリンタは・・・ちょっとしたのでも一時間コース!!
10時間くらいは・・・ざら、
作っているときはPCに負荷が常にかかっているので
使用したくない・・・
ということで
PCが沢山必要になる・・・
メインで使うのは一台だから
そこからファイルを移動しないと・・・いけない。
USBメモリでいちいち移動するのも
結構めんどい・・・
ファイルを管理するサーバーが欲しくなってきた・・・
市販されているNASでもいいんだけど
古いノートPCが、
だいぶあるので
それを利用して作ろうかなぁ~~~~
それとも、数千円で売っている
wifi ドライブ的なものにしようか・・・
とりあえず、
PCを専用機的にしだしたら
ファイルの管理がすごく必要!!
それぞれのPCにファイルを入れていると
何が何だか分からなくなる・・・
ファイルサーバーがひつようだぁ~~~~
- 関連記事
-
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 2017/09/26(火) 11:11:23|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0