fc2ブログ

ReonViewin'S HOBBY LABO

日頃の趣味活動について-最近物忘れが多くなったので忘れないための記録。一覧メニューは下の方にあります



Unityの記事   3Dプリンタの記事   CorelDRAW(HSX7)の記事   MovieStudio13の記事  
Reon Labo (YouTube)   家庭菜園の記事   その他の記事   リンク集

 

SSDした後の感想。


富士通 モバイルPC P772/Fで、いろいろおこなっているのですが
かなりきびしい状態になってきました。

メモリは、6Gにして少しは良くなったのですが
WIN10にかえて、アップデートをしている間に
起動にヘタすると5分くらいかかるようになって

さすがに、きつくなった。

どうしようもないので
でもお金もないので

アマゾンでそこそこの性能で安いものを物色

これがありました。

Samsung SSD 250GB TLCメモリ搭載 750 EVO ベーシックキット 2.5インチ Amazonへ飛ぶ

値段は申し分ないのだけど、容量が少し足りない・・・
512だと1万円くらいになる。

WIN10にしてから、
ドライブもおかしいから、
外付けDVDドライブは必要だし

容量をお手軽に増やすため
DVDドライブ部分を外して、HDDやSSDをつかえるようにする部品を買いました

ハードディスクマウンタ SATA接続 9.5mm Amazonへ飛ぶ


余っていた、2.5インチHDDを使って容量UP

クリーンインストールもいいのだけど
すべての同じ環境にするはすごく面倒
ってことで、

アマゾンの説明で見ていた
Samsung Magician Software 日本語版を 
ソフトが入っているメディアはついていないので
SamsungのサイトからDl

インストール。

でも、よく見てみると
元HDDは、まっさらになるらしいです。

それが嫌な方は、ほかの方法で行ってみてください

SSDを新しく買ったハードディスクマウンタに組み込み
普通に起動して、元のHDDの中身をSSDに入れ替え

HDDとSSDを物理的に交換

そして起動

起動時間が劇的に変わりました

前の記事でも書いたように、今までの機体なのか??
というほどの変わりよう。

だいぶ前の旧型機なので

現役の機体と同程度(いいすぎかも)のスピード

CristalDiskMarkで HDDの時が
Seq Q32Ti 19.79 47.40
4K Q32Ti 0.193 0.836
Seq 29.78 3628
4K 0.210 0.715


CristalDiskMarkで SSDの時が
Seq Q32Ti 558.5 534.4
4K Q32Ti 102.5 37.09
Seq 482.1 485.7
4K 25.36 37.85

となった。

もっと早くに交換しておけば、
快適だったのに!!

関連記事

YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村  FC2Blog Ranking

  1. 2016/10/20(木) 17:12:26|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<font014 フォントづくり UVWXYZ | ホーム | font013 フォントづくり PQRST>>

コメント

いつもながら、感動もの

やはり、プログラミングの方は、違いますね。

うちのパートナーさんも自分で、すべて、部品を買ってきて作る人なので、

きっと、今回のブログみて、なるほど、なるほどと同感することでしょう。

どんなに逆立ちしても、理解できない分野のことを理解していらしゃるReonさん、

尊敬申し上げます。
  1. URL |
  2. 2017/06/26(月) 07:37:51 |
  3. 花おばさん #-
  4. [ 編集 ]

Re: いつもながら、感動もの

やっぱりSSDは早いですよ!!

ちょこっと古いPCでも、すごく快適になる!!
  1. URL |
  2. 2017/06/26(月) 14:44:31 |
  3. Reon #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://moevoice.blog78.fc2.com/tb.php/68-3dff1e38
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
top
Unityでゲーム
uni01 シューティングゲーム
Uni37 迷路ゲームつくってみよう!001
Unityを使ってVR?(たぶん)

Uni補足0101 オブジェクトの非表示について考えてみる01
Uni補足0201 Prefab作成表示
Uni補足0301 パーティクルを表示させる
Uni補足0401 Unityで外部テキストファイルを読み書きしてみる。
Uni補足00412 Unityで外部画像ファイルの読み出し
Uni補足00414 Unityで画像ファイルの書き出し
Uni補足00415 指定したフォルダからの読み込み

top
3Dプリンタ
blenderで、3D文字を作る
文字と他のオブジェクトを合体させる
blenderで日本語文字を入力
blen004 引き出しボックス①
blen005 仕切り版の支えを作ってみた。まだ片方だけ・・・
blen006 スマホスタンドつくってみた。01
blen008 作ってみたら、思ったのとかけ離れた
blen009 コルクボード小物
top
Movie Studio 13
Movie Studio 13 Platinum アフレコ
Movie Studio 13 Platinum その1
Movie Studio 13 Platinum その2
Movie Studio 13 Platinum その3
Movie Studio 13 Platinum その4
Movie Studio 13 Platinum その5
Movie Studio その6 クロマキー合成
Movie Studio その7 音声変更(仮)
top
Font作り
いまさらだけどFONT作り
Inkscapeで初期設定
InkScape→FontForge→Font
top
イラスト
イラスト
LineStamp

広告1

諸事情により
投稿先を変更いたします。
REON LAB Kitchen Garden Photo

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

プロフィール

Reon

Author:Reon
いつもゴロゴロしながら
リアル育成ゲームをしている
変わったいきもの
特徴:白い・昼行性
口癖:眠い・体が痛い
特殊能力:気象変動が数日前にわかる(居る場所のみ)

最近の記事

FC2拍手ランキング

アルバム

カテゴリー

最近のコメント

ブロとも一覧


Xジェンダー・Life

オジサンだって頑張れば出来るもん!!

毎日コツコツ植物の成長のように

笑丸や公式ブログ&おひさま大好き♪縁側日記

桂馬君の飛んでHappy

カナダから雑学発信

くろねの日記ブログ

京都美山高等学校 情報教員ブログ

ネットで稼ぐ。空いた時間で小遣いゲット♪

大阪からすぐの通信制 京都美山高校

岳の日記ブログ

楽しい家庭菜園

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

Twitter

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター

ランキング

にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログ Unityへ
にほんブログ村

ブログ内検索

RSSフィード

プラグインお試し