「ねぇグーグル。~~~して。」
って感じでいける。
指示がながいと基本的に受け付けない。
Spotfyの無料ユーザーでも
大雑把の指定はできそう。
「ねぇグーグル J-POP 流して。」
なんかは使える。
ただ、シャッフル再生だから、何が流れるかはわからない。
ジャンル指示ができるから
家族は喜んでいる。
ざっくりだけど、検索できるのは便利。
ざっくりすぎるから
「ねぇ、グーグル、子供向けの曲ながして」
って、いったら、
ドイツの子供向けの曲が流れた!
本当にシャッフルだから
面白いっていえば面白い。
全く知らない曲が流れる
で、気になったら
「ねぇ、グーグル、今の曲なに?」
で、アーティスト名、曲名を教えてくれる。
一生懸命考えなきゃいけない時以外
静かに仕事をするのが嫌いな私にとって
音楽は、常にbgmとして流しているから
本当に便利
ただ、一人で数時間打ち込み作業していて
いきなり
「ねぇ、グーグル、音楽停止。」
って声がかすれる。
これには笑えた。
- 関連記事
-
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 2017/11/27(月) 11:20:04|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0