前回作った「○○○○.ttf」というファイルを開く。

シングルもしくはダブルクリックで、表示する
左上にある、インストールボタンをクリック

これで、PCにインストールされるので、
ワードなどで、自作したフォントが使えるのか確認

通常のように、フォントを切り替えて
文字を打てば、
自分で作ったフォントで表示されます。

空白が目立っているので、それも何とかしないといけないかも?
- 関連記事
-
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 2016/11/14(月) 18:00:00|
- Font
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0