毎回のように買っている中古ショップで
第三世代以降 i5 ,メモリ4GのノートPCを調べてみると
税込み2万円くらい
この辺の価格なら
いいとは思うけど・・・
2年前にジャンクで買ったのと
同じくらいの値段だから
もう少し安くなっていると
思っていたけど
う~~~ん、悩みどころ。
最近、買わなければいけないものが多すぎて
どれから買おうか?
順番を決めないといけないかも???
ジャンクも含めて調べれば
もう少し性能が良くて
SSDとかもついてるのが
あるかもしれないから
スマホと同様ちょくちょく調べておく必要が
あるよね。
仕事で使っているから
いきなり壊れるとかなり困る。
でも、替えからかえたで
ソフト入れ替え作業
データーのバックアップ作業で
また、大変・・・
そんなこんなで、
また買わない方向にいってしまう。
とりあえず、データーのバックアップは
しておかないとまずいかも?
- 関連記事
-
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 2018/01/26(金) 21:54:50|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0