
今まで使っていた看板が、劣化してきたので
新しいものを、作ってみた。
相変わらず、
ダイソーで、板とニスを買ってきて
木目の凹凸を利用したいと思ったから
あえて(?)
そのままで、ニスを塗って。
ニスを乾かしている間に、
自宅にあるカッティングプロッターを使って
シールを作り。
乾いたころ合いを見て、
貼ってみた・・・・
貼ってみたんだけど
結構はがれやすい・・・
ニスを厚く塗ったkら、大丈夫かと思ったけど
やはりヤスリがけが必要だった・・・
苦肉の策で、
シールの粘着部分に、ボンドを補強!!
さらに、木工用ボンドを上から薄く塗ってさらに補強!!
なかなか、いい感じにできました!!
でも、結構面倒だから
今度は、ヤスリをかけよう!!
- 関連記事
-
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 2018/03/06(火) 20:46:16|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0