

使ってみた感想。
大きさも小さく、持ち運びに便利で
USB microB と Aポートを搭載しているので
私の旧型のスマホには
直接付けて、データーのやり取りが
簡単にできる。
ただ、最近の機種はUSBTypeCが、多いから
さらに変換アダプタをつけないといけない。
私の旧スマホのZenFon2leserだと、PCとのデーターのやり時は
Wifiでおこなえるから、この製品をスマホではあまり使っていない
honor9は、USBTypeCだから、使えない・・・
なので、これから買っても
スマホでは、あまり使えないかも?
USB2.0規格だから、だいたいのPCに使えるけど
やはり、最近USBTypeCのみのPCがあるから
気を付けないといけない
いつもダイソーのmicroSDカードリーダーを使っていたので
こんなに、microSDへの書き込みが早いんだ!
って思うほど早い!
それにしても、ダイソーのは、なんであんなにおそいのか?
あと、やはり壊れにくい!
定価はそこそこだから
そもそもダイソーのと比べてはいけないけど
旧型機を愛用している方で
Amazonでよく買い物をする方には
いいかも?
- 関連記事
-
YouTubeで動画を定期的に出しています。ご視聴いただけると嬉しいです。
Reon Labo
- 2018/03/24(土) 09:50:18|
- 買ったもの
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0